ニトリをフラついていたら、目に入った冷蔵庫。274Lという小さめサイズではあるんだけど…冷凍室が、良すぎて震えた。冷凍庫が大きめで引き出し式!!整理整頓もしやすそうです。我が家的には余計な製氷機能が付いていないのも良き👌全体的にもうちょっと大きめのを作って ...
続きを読む
最近は、お風呂やトイレに窓をつけない人が増えているらしい。窓って壁に比べると断熱が悪いし、掃除も面倒くさい。わかるわー。最近のおうちは、24時間換気システムのおかげで窓を開けて換気をする必要がないですし。我が家も、トイレには窓がありません。間取りの都合上 ...
続きを読む
お風呂に窓をつけるなら、可動式ルーバーが絶対おすすめ!!
先日、キッチンの対面カウンターを高めにして手元を隠そう隠そうとする方が散らかる気がするよ??って記事を書きました。 手元より、隠した方がいいと思うものがある。それが…家電だ!!最近は、家電をキッチン奥や並びのパントリーに入れてしまう設計をする人が増えている ...
続きを読む
キッチンの生活感を出したくないなら、手元より家電を隠せ!!
長年、泡で出てくる自動ハンドソープディスペンサーを使っていましたが…あまりにも頻繁に壊れるのでちょっと、やめてみることにした。泡のディスペンサーの時は、このようにして浮かせていたのだが…普通のボトルを浮かせるために購入したのが、山崎実業towerシリーズの洗 ...
続きを読む
輪ゴム1本、ハンドソープ節約術!!
キッチンの手元を隠したいという理由で対面カウンターを高めにする人もいらっしゃると思う。が、全然隠しきれていないことが多い。んでもって、隠そうとすると余計に散らかることが多い。隠すための対面カウンターだったはずが…カウンターにモノが積み上がっていること、結 ...
続きを読む
対面カウンターで、キッチンの手元を隠したい!?
先月の買って良かったランキングを発表しようと思う。唐突だけど🤣パンチングゴミ受け Amazonで2個セット595円で買った。今、ちょっと値上がりしてたー。でも、お安いですね。 スマホケース いまだにiPhone11 を使っています。スマホケースがボロボロでした。しばらく、 ...
続きを読む
2023年4月【買って良かったモノ】BEST5!地味だけど満足いくお買い物。
楽天お買い物マラソンやってるじゃん?だから、お買い物をしようとしたのですが結局、1点しか買わなかった。なぜなら、Amazonの方が安かったから😅とりあえず、楽天で1点だけ買ったのは…デラクシオ シャンプー&コンディショナー 美容師の友達におすすめされてからずーっ ...
続きを読む
楽天お買い物マラソンで買おうと思ったけど、Amazonの方がお得だったモノたち。
実家をリノベして10ヶ月ほど経ちました。「すごくない!?」って最近話していたのがフローリングに全く傷がついていない!!フローリングは、パナソニックのベリティスフロアーS直貼タイプ45って商品。 45っていうのは、築古マンションで直床なのでL45っていう遮音フローリン ...
続きを読む
Panasonicの床材【ベリティスフロアーS】10ヶ月経って、傷が全く付いていない!!
ずーっとやっていない梁掃除。ホコリが気になっておりました…我が家、犬の躾がなってなくてケージでおとなしくしていられない。というか、我が家にはケージがない。だから、お友達が教えてくれたフリースペースで犬を預かってくれるペットホテルを予約していました!ワンコ ...
続きを読む
5mの吹き抜け【エレキャッチ自在】で脚立を使わず梁掃除。
築11年3ヶ月の我が家。流石にいろいろ変色してきた。そんなわけで、本日は気になっている変色箇所をご紹介してみる。家を建てる時の参考になると嬉しいです😁Pid4M まずは一番気になっているのが物干しワイヤーPid4M。(写真で見たら、上のホコリも気になるわ🤣)あす楽 森 ...
続きを読む
築10年超え…残念なことに変色してしまった6選!!
夏が来ますねー。サンダルの季節です。かかと、大丈夫ですか??私のかかとで人様に不快な思いをさせてはいけない。ってわけで、かかとケアに勤しんだ。って言っても、ご提供いただいたかかとケア靴下を履いていただけだが笑これ、2足セットで送料込の690円。なのだが、さ ...
続きを読む
かかとケア靴下2足セットが送料込の690円から更にOFF!?[PR]やすっ!
我が家の来客用布団は、キャンプで使うようなマットと寝袋。私が実家に泊まる時も同じモノを使っています。が、1枚しかなかったマットを実家近くに住んでいる娘が持っていって返しにこない。ので、新たにマットを買ってみた。私が使うから、ちょっと厚めの9cm。今まで5cmの ...
続きを読む
実家に泊まる時用【インフレータブルマット】を5cm→9cmに。デメリットもありました…
先日、パナソニックホームズのステキなお家にお邪魔してきましたー🙌お家の主は、SNSでも家づくりについて発信している きくじろうさん。5年以上前から仲良くしてもらってるかも!シンプル好きなところとラクすることばっかり考えてるところが似ていると思うの😆☟ブログは ...
続きを読む
伸縮式のダイニングテーブル【calligaris(カリガリス)のオムニ】を友達の家で見て、帰りに販売店に寄ってしまった。
平屋はプライバシーの確保が難しいと言われています。我が家の場合、平屋の上に廊下のない間取り。プライバシーを大事にしたい人から見たらありえない間取りかもしれない😂我が家は3LDKで、個室へのドアは全てLDKにある。超絶、無駄のない間取りだと思っているわけだけど…LD ...
続きを読む
平屋に住んで、11年…平屋はプライバシーの確保が難しい。
Amazonの荷物、置き配にすると届かないこと多くないですか?? チャットで問い合わせするとなんだかんだ届くのですが…その問い合わせしている時間が本当に勿体ない。先日も実家で配達完了メールに添付されていた写真が別の家だった…なんてこともありました。だから、Amaz ...
続きを読む
Amazonの荷物が届かないことが多いので、宅配ボックス導入[PR]
RinのシンプルライフのRinさんの記事を見てニトリの枕カバーを真似っこしました。奈緒@削ぎ家事研究室室長@happyliving_nao@rinsimpl 旦那の枕も、あまり触らずに交換できるってことですね🤣2023/04/30 13:02:25 Rinさんの記事はこちら☟ ボックスシーツみたいな形をして ...
続きを読む
【ニトリ】ボックスシーツみたい!着脱がラクな枕カバー。
ダイソーで『磁石チューブしぼり』なるものを買ってきた。今まではIKEAのマグネットクリップでお風呂の壁に貼り付けていた。プラス、チューブしぼりも付いた感じでしょ?いいじゃん、いいじゃん。って思いました😆考えた人、頭良すぎ。太いチューブは挟めなかったけどね😅 ...
続きを読む
ダイソー【磁石チューブしぼり】で、チューブをお風呂の壁に貼り付けてみた。
第二種電気工事士の資格が取りたい!奈緒@削ぎ家事研究室室長@happyliving_naoずっと電工2の資格取りたいって言ってる私。家族は「勉強してから申し込め」って言うけど、申し込まないと一生勉強しないだろうな…と思って申し込んだ。しかも、試験の日は予定あり。CBT試験 ...
続きを読む
CBT試験で【第二種電気工事士の筆記試験】を受けてきた。
今月2回目のお買い物マラソンが始まった。ちょこっとお買い物をしたので聞いてください笑インフレータブルマット 我が家では、来客用布団代わりにインフレータブルマット+ねぶくろんを使っている。私が実家に泊まる時も、このセット。実家の近くに住む娘の家に友達が泊まり ...
続きを読む
【楽天お買い物マラソン】たいした買い物ではないが、超必要なモノばかり。
今年に入って洗濯機を新しくしました。念願の自動投入!!ボトルを削げるってのが最高すぎる。そして、洗剤で洗濯機がベタベタになることもない。めっちゃ満足しているのだが…使えない…って思う機能がある。それが、買う前は期待していた『スマホで洗濯』っていう機能。 ...
続きを読む
Panasonicドラム式LXシリーズの「スマホで洗濯」機能が、使えない代物だった。
この前のスーパーセールの時に排水口のゴミ受けが送料込みで390円でめっちゃ安い!って記事を書いたのだが… 現在、このゴミ受けは送料込みの570円。これは、実家で使ってます。このゴミ受け、我が家のより小さめでちょっとチープだなと思ったんだけどそれがなかなか良かっ ...
続きを読む
排水口のゴミ受け、こっちの方がお得だったーーー!!
衣替えをしました。と言っても、衣類カバーを剥ぎ取るだけですが。昨年、夏服を買う前に今持っている服を画像に残していました。その中で、今も残っている服があった。ってことは3年目に突入する服!!みんなにとって、どうでも良いと思うけど本日は、3年目に突入するトッ ...
続きを読む
今年で3年目!な、夏のトップス。
引っ張って外しても首周りが伸びにくいTAYAハンガーを夫にも買いました。今までは息子だけが使っていた。夫はチープな無印のアルミハンガーだったんだけど…私、サイズを間違えて買ったのかな?なんか形が違うんですよね😅綺麗に揃わないからそれもストレスに感じていたし ...
続きを読む
ハンガーが高級になると気分も上がるし、服も減らせる。
最近、義父がALSという筋肉がなくなってしまう病気が原因で亡くなりました。ALSと診断された後、少しでも筋肉がなくなるのを遅くできたらと思いシックスパックフッドライトをプレゼントしていた。残念ながら、亡くなってしまったので「ちょっと借りてくね」って借りパク。 ...
続きを読む
ラクすぎる筋トレ【シックスパッド フットフィットライト(SIXPAD Foot Fit Lite)】プレゼントしたけど…
楽天お買い物マラソンが始まっておりますが…皆さま、いかがお過ごしでしょうか。🤣私もちょいと、お買い物をしました。というわけで、ポチったものを報告するという記事でございます。TAYAハンガー ハンガーから服を引っ張って外す人向けのハンガー。引っ張って外しても ...
続きを読む
【楽天お買い物マラソン】生活感あふれる買い物リスト。
先月、オルナオーガニックの夜用シートマスクを初めて購入してみました。オルナオーガニックのシートマスクは以前、さよのシンプルライフブログのさよさんがおすすめしてて、そこからマネしています笑↓この記事を見てほしくなりました😁 今まで使ったことがあったのは朝用 ...
続きを読む
【オルガオーガニック】シートマスク…お安い時しか、買っちゃダメと思う。
先日、義父の四十九日がありました。が、私、服が入らないのよ😅太っちゃって。お葬式の時は、従姉妹に借りたんだけど借りっぱなしというわけにもいかず…買いに行った。はっきり言って、欲しいわけじゃない。とりあえず四十九日を凌げればいい。と思って買ったのが…ユニ ...
続きを読む
ブラックフォーマル…太って入らなかったので、ユニクロとアベイルでどうにかしました。
最近、細い巾木や、巾木なしが流行っている。私もスッキリしてカッコイイ!!って思います。巾木って、掃除機をかけるときにぶつけて壁が汚れるのを防ぐ役割もあったりする。巾木スッキリ派の主張としては「掃除機かける時、そんなにぶつけないよ!」そりゃ、大事なマイホ ...
続きを読む
細い巾木や、巾木なしはカッコイイ!!けど、おすすめしない理由。
弟家族が引っ越しをしたので、ちょこっとお買い物だけお手伝いしました😁恵比寿の閉店してしまうノジマに洗濯機を買いに行ったんだけど…恵比寿で仕事をしている娘が「 DCMができた」と言うので覗いてみました。 そこで、頼まれていたお掃除道具も購入。んで、その中で見つ ...
続きを読む
DCM【マグネットでピタッとスッキリ浴槽ブラシ】こりゃ、便利!!
年末くらいに髪を少し切りました。「結んだ時に貧相にならないくらい」ってお願いしたんだけど…すっかり忘れていた。結んだ時にちょうど良い長さって下ろした時に面倒だった🤣んで、急いで購入したのがYA-MANのヘアアイロン。レビューが良かったから😁《3/25はさらにエン ...
続きを読む