
今年の初めに玄関セミナーに来ていただいたゆっきーさん。
それをきっかけにブログを始められました。
そのことは、以前も記事にしています

コレは、ホント嬉しい。そして、ほぼ毎日更新されてます。
断捨離したモノと、その理由にちょっと( ´,_ゝ`)プッってなります。
普段、捨てられない理由を聞くことは多いですが、捨てる理由をこれだけ立て続けに
こっちまで、気持ちがポジティブになります。
「私もこういうどうでも良いモノ持ってるわ~」って思う方いらっしゃると思うので、是非見てくださいね。
ゆっきーさんですが、先月はお掃除のセミナーにも参加してくださいました。
お掃除のセミナーでは、100均のオススメ掃除グッズを1人1つずつプレゼントしています。
プレゼントって程じゃない。100均だし。
その時、ゆっきーさんが選んだのがコチラ。

バーベキューの網とか鉄板とかを掃除するブラシです。
このブラシと、その時にご紹介した魔法のスポンジ(ゆっきーさん命名)を使ってお掃除をした記事も書いてくれてます。

魔法のスポンジって、↑コレね。
是非、ゆっきーさんのお掃除記事、見てください。
まずは、セミナー前にブログを見て書いてくれた記事

セミナー後に実践してくれた記事

ステンレスも

魔法のスポンジでキッチンも

あとね、お掃除じゃないけど他にも見ていただきたい記事が。
全部見てほしいんですけどね。ホント断捨離理由が笑えるから( ̄m ̄〃)ぷ
私の記事を参考にしてくれたと書いているけど、全然別物。ゆっきーさんナイスアイディア

キッチンのbefore→afterが凄い

是非、見てね~
お風呂掃除の記事は以前、フクミーさんも書いてくれてますよ。before→afterも分かりやすい!!私も絵が描けたら…
同じくBBQ用ブラシをお持ち帰り~

フクミーさんの大掃除終わった時の記事

今日はリンクだらけ(^^ゞ
最後に、私の汚風呂掃除記事も見て(笑)


みんながやっているのを見ると、ヤル気出ませんか??

にほんブログ村
最後って言ったくせに、また貼る。今日のえりぃちゃんの記事が目からウロコでした

LINEで、このブログの更新通知が受け取れます(*・ω・)ノ




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村