汚部屋 片付け
IMG_0300

今日は最終回です。一昨日からの続きです。

 汚台所からステキッチンへ【before→after】

 汚台所からステキッチンへ【before→after】吊戸棚&キッチン下収納編



食器棚です。

IMG_0152
IMG_0287

戴きものが多いので、結構食器がバラバラ。

でも、使っているモノです(^^ゞ

重なりが悪い&重ねると上の空間が無駄になってしまう食器は…

20150630_130919

ブックスタンドの裏に耐震ジェルを貼って立てています。



グラスは、多い気がしますが使っている!!

IMG_0288

飲んですぐに洗わないから…( ´,_ゝ`)プッ



ウチも一緒です。

みんなシンクに置きっぱなしですw

最近ウチでは、ちょい飲みするときには紙コップを使うようにしました。エコじゃないけどね。



そして、引き出し。

IMG_0128
IMG_0277

頑張って減らしてました!!

それよりも、下の床に目が行ってしまいます(∀`*ゞ)エヘヘ



最後に下の収納。

IMG_0120
IMG_0292

お弁当の袋とストックを入れてます。

もっと、存在を忘れていたストックが出てくるかと思っていましたが適正量だったと思います。



before画像の上の方にある海苔…ウチにもありました。

 図々しく生きよう!!御仏前の収納にUPしたのと同じモノ。

パッケージは邪魔なので、収納するときに捨ててしまうのが良いと思います。



最後に隣り。

IMG_0121
IMG_0293

(´ε`;)ウーン…言葉が出ない…

って、別に説明するほどのものでもないってやつだ(笑)

最後の最後に…

今日は、全体的にそんな感じになってしまった。

見た目的にafterが映えない感じに終わったな(^^ゞ

見た目よりも使いやすさ!!ノープレブレム!!



今回、欠けてる食器が結構ありました。

風水では、欠けた食器を使っていると運気が下がるとか、お金が貯まらないとか言われています。


って言うと、捨てられる人は多いですね。

私は、風水というのは全く気にしないんだけどさ( ´,_ゝ`)ククク

コチラにも書いてあるので、詳しく知りたい方は読んでみてください 使ってはいけない…欠けた食器は運気を下げるってホント?



モニター様もお友達も、ありがとうございました。お友達も本当にお掃除頑張ってくれました。

せっかくキレイにしてくれたので、保ちたいですね。

モノがなければ掃除もラクです。


明日は掃除ネタにしようかな。



作業時間:汚台所からステキッチンへ【before→after】汚台所からステキッチンへ【before→after】吊戸棚&キッチン下収納編 合わせて8時間



ではでは、本日もお帰り前にポチッといただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

のどじまんTHEワールド!って番組を見てます。娘が「のとじまんて、下手くそな番組もあるんでしょ?」ってすぐに意味が分からなかったけど、正真正銘の方のNHKのど自慢のことを言ってるんだよね。そう言えば、娘はのど自慢を見たことがないかもしれない。

LINEで、このブログの更新通知が受け取れます(*・ω・)ノ