【階段下収納】や【奥行きのある収納】で、このブログにたどり着いていただける方が多いんです(笑) いらっしゃいませ٩(๛ ˘ ³˘)۶お読みいただきありがとうございます。 ウチには階段も奥行きのある収納もないので、私も毎回とても勉強になります。 どこのお家 ...
続きを読む
2015/09
昨日の続き… 私が最近よく使う収納アイテム。 つっぱり棒と、牛乳パックをこよなく愛しているのはご存知の方が多いと思いますが… 引き出しの中を仕切る(つっぱり棒編) 嬉しい効果がありました★引き出しの中を仕切る(牛乳パック編) ブックスタンドの裏 ...
続きを読む
コチラも絶賛愛用中!!の【収納アイテム】
たいてい、どのお家にもある奥行きのある収納。 出来れば半分にしてアッチからとコッチからで分けると使いやすい。 ↓コチラをお読みいただけると、アッチからとコッチからの意味が分かっていただけるかと(笑) 奥行きのある収納について… ニホンゴムズカシイデ ...
続きを読む
私が【奥行きのある収納】によく使うアイテム
色々、書きたいことが溜まってしまっている最近。 一番書きたかったこと!! 毎日、何十人もの方が見てくださっているコチラの階段下。 奥行きが深すぎる!!階段下収納【before→after】 伺わせていただいたお宅で、リバウンドしているお宅はないと思いますが… ...
続きを読む
進化し続ける♥『奥行きが深すぎる!!階段下収納【before→after】』の更に【after】
娘は今年、小学校を卒業しました。6年間使った思い出の沢山詰まったランドセル。卒業前、学校からのプリントの中に海外へ寄付しませんか。というようなチラシが入っていたので、そのつもりでいました。しかーし!卒業の余韻に浸っていたら、期限を過ぎていました。確か、期限 ...
続きを読む
タイミングって大事【ランドセル】ワンオーナーは勿体無い!!
お久しぶりになってしましました。 書きたいことは色々とあるのですが(´∀`*;)ゞ 生活感のないスッキリ部屋を作るのに、一番の近道は要らないモノをなくすこと。 以前、従妹がフリマをやるので寄付をしたという記事を書きました。 そこまでストイックにモノを減 ...
続きを読む
スッキリ部屋にしたいから【要る・要らない】分類のスキルを上げる
久しぶりにインテリアのことを。 しばらく前ですが、キッチンカウンターの壁を模様替えしました。 模様替えって言って良いのかな?この程度のこと(汗) なかなかup出来なかったのは、ずっと天気が悪かったから。 ホワイトインテリアは、特に天気によって写真写りが ...
続きを読む
マスキングテープで模様替え【ホワイトインテリア】がとにかく好き♡
更新が滞っていたのに、いきなりマメ!!リアルタイムに書かなきゃ意味ないので… お義母さんからこんなLINEが来ました。 義実家、隣なので すぐにお持ちしました。 「仕事が早いね!!(゜ロ゜ノ)ノ」 って、言われました。 そりゃ、そうだ( ̄▽ ̄) この前 ...
続きを読む
常総市の方に、今出来ること??
画像は、お借りしています。 昨日は、テレビで鬼怒川決壊のニュースがずっと流れていました。 あーw日付をまたいでしまったから一昨日だ。 大きな被害があった常総市の石下地区。ウチからとても近いんです。 LINEや色々なSNSで、全国のお友達から安否確認のメッセージ ...
続きを読む
震災で思うこと色々…
何度か質問を受けたことがあるミューズノータッチ。 大変便利ですが、詰替品が高すぎますW 買い続けられる方はすごい!! で…初めに言いますが やってはいけません。 書いてあるから言っておきます。 高すぎるので、詰め替えています。 ウチの場合です↓↓ ...
続きを読む
やってはいけません。と書いてある…ミューズノータッチ詰め替え
時期を逃さず高く売りたい ウォークインクローゼットの中に、断捨離袋を用意していると以前書きました。 ダイソーの袋が4つ。ちょうど良いサイズ。 今年、着なかった夏物を断捨離袋に入れました。 夏物は嵩張らなくて良いですね。 袋に入りきらなくなった!! ...
続きを読む
今日は、12,000円くらい
学校、始まりましたね!! 今日は、私の苦手な外を… 外は、汚してないのに汚れるから嫌いなんです(^_^;) 汚くても見て見ぬふりしちゃいます。 でもRoomClipで素敵ガーデンを見ていると憧れます。 インテリアも、シンプルが好きだけど… 素敵なディスプレイをし ...
続きを読む