プリント写真の整理が終わりました。全て、スキャナーで読んで捨てた。スッキリ!!子どもの写真、ラクな分類方法。 : Happy Living写真館で写真集を作る時に、気を付けたいこと。 : Happy Livingそこで、以前チラッと書いたフォトブック的なモノを作りたいな…と。しかし、 ...
続きを読む
2017/09
カータンさんの記事を見てから肩こりに利きそうだなーと欲しかったストレッチポール。でも、邪魔になりそうだし…と躊躇してました。そしたら、母も持っていて…使わせてもらったら、めちゃくちゃ気持ちいい。母は、話題のダイエット器具や健康器具はなんでも持ってます。コ ...
続きを読む
肩こりがひどい人にオススメ【ストレッチポール】インテリアの邪魔にならないアイボリーGet‼
ピンチハンガー、買い替えました。違いが分かるかな?(^^;)beforeエヌケープロダクツ 洗濯ハンガー フリーピンチャー29↓afterキクロン/スペーススリム 伸縮ハンガー30ドンキで買ったんだけど、3つ買ったから送料入れても↑このショップで買った方が安かったわ(>_<)このタイ ...
続きを読む
頭を使わず干せる【伸縮ピンチハンガー】
洗濯機を変えてから、3週間ほど経過しました。ドラム式にしたら、コレを使わなきゃ!!って思っていたモノ。ゴミ取りフィルターです。追記!!現在はキッチンの排水口ネットに変えました~。ドラム式排水フィルターに【キッチン排水口ネット深型】を被せて、ゴミをキャッチ! ...
続きを読む
【閲覧注意】洗濯機の掃除も、もちろんラクする。
Panasonicさんのショールームで、収納相談行います。新築やリフォームを全く考えてない方も、ふらっと来て気軽にご相談ください。もちろん、無料!!他にも楽しそうなイベントやってますよ。日時:10月21(土)~22(日) 10:00~17:00場所:パナソニックリビングショウルーム ...
続きを読む
無料の収納相談、行います!!
先日のサンサンスポンジの記事にありがたいメッセージをいただきました。許可をいただいたので、ご紹介させていただきます。サンサンスポンジ、約1年ほど愛用してます! 黒はわりと固く、白はやわらかめです。 他のカラーも同様にやわらかさがちがうみたいで、緑と黒は固め、 ...
続きを読む
こっそり教えてもらったことを、こっそり教える。私、オバさんだから。
5年以上愛用しているideacoさんの半分サイズのティッシュケース。真ん中のやつです。半分サイズのティッシュケースを選んだのは、エコだから…ではなく、場所を取らないから。我が家のように場所を取らないから。という理由で使っている方にとっては、このティッシュを半分に ...
続きを読む
ティッシュ切りを苦痛に感じている【半分ティッシュケース】愛用者の皆さまへ
今更だけど、コレ買ってました。水筒を変えたので、無印の柄つきスポンジが長さ的にも使いやすいと思って。結果、とっても水筒が洗いやすくなりました。今まで柄つきスポンジを使ってこなかったのは、キッチンがオープンすぎるから。カウンターをギリギリの低さにしてもらっ ...
続きを読む
水筒洗い用の柄つきスポンジの『柄』が邪魔!!な場合の解決法。
先日のramさんの記事を見て…。100均じゃないスポンジを使うってステキ!!と思って、サンサンスポンジってやつを買ってみた。ちょっとお高めのスポンジを使ったら、ステキ奥様になれそうな気配がします(笑)楽天ランキング1位!感謝。おしゃれな新生活スタイリッシュ、モノト ...
続きを読む
楽天ランキング1位の【黒いサンサンスポンジ】を買ってみた。
しばらく前のことで、どこで買ったか忘れてしまった。100均は100均なんだけど…。セリアだった気がします。未だ三角コーナーを使っている方が、バイバイできるきっかけになるかな?まず私が使ってみよう!と言うわけで、今日は『多分セリア…の水切りゴミ袋使用レポ』。その ...
続きを読む
三角コーナー代わりの【水切りゴミ袋】を使ってみました!!が…
↓コチラの記事の続き。子どもの写真、ラクな分類方法。 : Happy Living写真をスキャナーで読み込みまして、アルバムを捨てました。唯一捨てなかったアルバムがあります。今回、そのアルバムと同じモノを買い足しました。一番奥が前から持っていたモノです。2冊買い足し。何 ...
続きを読む
写真館で写真集を作る時に、気を付けたいこと。
やっぱり、専用ケースを当たり前のように使ってしまいます。もっと疑いの目で見ていかなければ…。【専用ケースの甘い罠】に、どっぷりハマっておりました : Happy Livingと言うわけで、今日はトイレシートのケース。確か期間限定パッケージ。あのベーシックなケースよりはオ ...
続きを読む
収納用品を選ぶ目を養おう!!
3ケ月ほど前になりますが、写真整理のセミナーに参加しました。行かなきゃ損!!【写真整理セミナー】やってますよ。 : Happy Livingカラフルでイケていないアルバムたちを、いつか無印のものに取り替えたいと思っていましたが、セミナーに参加したことがきっかけで、アルバ ...
続きを読む
子どもの写真、ラクな分類方法。
以前、コチラの記事にも書きましたが 前の車にもカバーを付けていました。子どもたちが泥まみれで乗ったり、ジュースをこぼしたりしてもシートまで染みないので重宝しました。家の床はフローリングなので、汚れたら拭いた方が早い。だから、マットは敷かない派。でも、汚れが ...
続きを読む
車も掃除が面倒なのはイヤ。ラクしてキレイを保ちたい!!
先日、安くてスタイリッシュなお掃除ロボットの記事を書きました。安くて評価の高いお掃除ロボット【ILIFE V3s Pro】見た目もステキ。 : Happy Living持ってる方が、いらっしゃいましたよ~。それも、数台。画像はお借りしていますとっても分かりやすいレビューをいただきま ...
続きを読む
Amazonタイムセール中!!安くて評価の高いお掃除ロボット【ILIFE V3s Pro】レビューいただきました!!
毎週、ワンコインで自宅のポストにお花が届くサービス「Bloomee LIFE」をお試しさせていただきました。お花が飾ってあるおうちって、ステキですよね。でも、私のような面倒くさがり屋は、お花屋さんに行くのも面倒だし、お花の名前もよく分からん。いつも、覗き見していまし ...
続きを読む
■bloomee LIFE■ ワンコインで【ステキ奥様の素】がポストに届きます。
飲む日焼け止め、ヘリオケアをご存知ですかー?先週、めちゃくちゃ暑い中、娘の学校の体育祭が開催されました。その時に、友達が「コレ、飲んでみ」ってくれましたのが、飲む日焼け止め。ヘリオケア。飲んで30分後から効果が現れ、4~6時間持続するんだって。だから、長 ...
続きを読む
飲む日焼け止め【ヘリオケア】を飲んでみた
今日は、新車を買うときのおすすめの色について―。すっごい拘りがあるわけじゃないなら、無難な『白』がいいよって話。にしても…洗濯物干してあるし、酒のケース転がってるし(笑)生活感満載だな…。お酒のケースは腰かけたり、窓掃除したり、大活躍だよ。中古車を買いまし ...
続きを読む
新車を買うなら、白か黒!!理由は…お金。
今更ですが…電力が自由化されました。ホント今更だけど。電力会社を乗り換えた人って、どのくらいいるんだろ?わざわざ言わないのかもしれないけど、私の周りでは聞いたことがなかったんです。と、言うわけでウチの場合、乗り換えたらどれくらい安くなるのか調べてみました ...
続きを読む
電気代、どれだけ安くなる!?30秒で簡単シュミレーション。
明日から息子が宿泊学習ですヾ(*´∀`*)ノ娘は楽しみで楽しみで数日前から準備しちゃうタイプ。ビニールの巾着に小分けにしてラベリングとかしてました。息子は真逆。「別に~」な人。そんな息子は荷造りなんて億劫でしょうがない。しかも、興味がないから中身が見えない袋に ...
続きを読む
片付け嫌いは、見える化するべし。
給食当番の白衣、前の人がアイロンを掛けてくれないこともありますよね。潔癖の子だと気になるそうな。一旦、話しがズレますが…先日、テレビで『タオルは使う場所で分けているか』というお題で街頭インタビューをしていました。確か6割以上の人が分けていると答えていた気が ...
続きを読む
給食当番の白衣、my白衣にすればアイロン掛けなくても誰も文句言わないよね?
今日も2回目の投稿。急いで?お知らせしようと思いましたが、知っていたらゴメンナサイ。お掃除ロボットが欲しいけど、それだけの値段を出す価値があるの?価値があるのは分かっているけど、果たしてウチは適しているの?と、悩みに悩んで購入に踏み切れない方に朗報です。こ ...
続きを読む
安くて評価の高いお掃除ロボット【ILIFE V3s Pro】見た目もステキ。
Panasonicショールームの続き。<a href="http://happyliving.blog.jp/archives/18497495.html" data-mce-href="http://happyliving.blog.jp/archives/18497495.html">【訂正】10年間、ファンの掃除が要らない換気扇。10年後の掃除も超簡単だった!! : Happy Living</a>私、 ...
続きを読む
掃除がラク!!寒くない!!私の理想のサニタリー。
先ほどの記事で水戸のスーパービバホームに行ったと書きましたが、水戸に行った一番の目的はパナソニックリビングショールーム水戸。来月、ココで開催されるイベントに参加させていただくことになったので下見です。私のお仕事とは関係ないところまで沢山質問して、ゆっくり ...
続きを読む
【訂正】10年間、ファンの掃除が要らない換気扇。10年後の掃除も超簡単だった!!
山善さんのドリームクッションパネル。←ネーミングがちょっと昭和っぽいとこはツッコんどきます。そんな夢いっぱいの商品、モニターで頂いただけでは飽き足らず買ってきましたよ~。簡単に前回までのあらすじを説明すると…いただいたクッションパネルをキッチンのカウンタ ...
続きを読む
掃除がラクな山善【クッションパネル】腰壁風に貼りました!!
実は買っちゃってたドラム式。<a href="http://happyliving.blog.jp/archives/18432537.html" data-mce-href="http://happyliving.blog.jp/archives/18432537.html">実は買ってた【ドラム式洗濯乾燥機】選んだのはコレ!! : Happy Living</a>記事を書きながらも気になってい ...
続きを読む
洗濯機まわりの生活感、無印のハンガーと100均フックを使って隠す収納。
実は買い替えてました(笑)もう、えんがちょ!とは言わせない。【閲覧注意】ウチの乾燥機は汚い。凸凹パッキンの掃除法。 : Happy Living衝動買いをしてしまいました。携帯を楽天モバイル1台にしょうと、ケーズデンキに行った日に。楽天モバイルに乗り換えて、楽天ポイント2万 ...
続きを読む
実は買ってた【ドラム式洗濯乾燥機】選んだのはコレ!!
先ほどの記事に、投票&コメントありがとうございます!!私も都内だったんだけど、「えんび」だったんですよね。「えんぴ」が多いんですね。ってか、知らない人の方が多くてビックリ(笑)えんび=えんがちょ+ビーム って、勝手に解釈してました。「めんき」も聞いたこと ...
続きを読む
腰壁も廻縁がないと間抜けです。クッションパネルも廻縁を付けると引き締まる!!はず。
ウチには、乾燥機というモノがあります。あると便利で大活躍。かなりこき使ってきました。ココから、閲覧注意です。こんな汚い乾燥機で乾燥させた服着てるんですか!?えんがちょ。って思われそ。引いたかな?扉の裏はボロボロ。この剥がれた部分にホコリがめちゃくちゃ詰ま ...
続きを読む
【閲覧注意】ウチの乾燥機は汚い。凸凹パッキンの掃除法。
本日、2回目の更新。今朝は、山善さんのパネルクッションの記事でした。夜は、カインズさんのSkittoです。お付き合いください(*- -)(*_ _)ペコリ色々な所にSkittoを使ってきましたが、今回は冷凍庫の中に使います!!まず、今までの冷凍庫。beforeです。分かりにくいけど、つ ...
続きを読む