Happy Living -削ぎ家事研究室-

「がんばらない家事」著者、削ぎ家事研究室 室長の大塚 奈緒が毎日の家事が楽になる収納や掃除方法をブログでご紹介。掃除がラクな平屋の間取り図も公開中。予算や設備設計など注文住宅のさまざまな疑問も解決!

2018/06

家づくりで失敗したこと…外!!!!!以前も書いたと思うのですが、我が家の外は汚庭です。外って、汚してないのに勝手に汚れるから嫌ですね。私みたいな人はマンションに住むのが向いていると思います。で、その我が家の汚庭なのですが、とうとう脱汚庭が叶いそうなんです ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今年も布団を洗いました。ジャブジャブと…。注:羽毛布団の洗濯は自己責任でやってくださいねー。しかも、今年は家で洗った!!今までは、縦型洗濯機だったのでコインランドリー。ドラム式を買ったので、家で洗えるようになったのです。去年の記事を見ると、洗濯→乾燥まで1 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

画像はお借りしていますなんて便利なんでしょう。ポチッてしまいました。ティッシュボックスにアルコールを入れるタンクが付いていて、ティシュにシュッてやるとウエットティッシュとして使えるというモノ。見た目が安っぽくなければダイニングテーブルに置いちゃおうかなぁ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

お待たせしました~。24(日)に〆切りましたプレゼント企画の発表です!!応募してくださった方、ありがとうございます。嬉しいコメントもくださった方、もっとありがとうございます。今回は、番号での発表です。【プレゼント企画】第2弾!!書籍『がんばらない家事』出版記 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、汚くて気になっていたシャンプーラック。磨けば光るからステンレスが大好きなのですが、メッキは剥げますよね。LIXILで注文する??と思っていた時にナイスな投稿。友達がInstagramにUPしてました↓↓ ゆ−さん(@uco122)がシェアした投稿 - 2018年 6月月22日午前4時23 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

虫の多い季節がやってきました。私は虫がキライです…。そんな私が家を建てるときにこだわった虫対策や、日頃している虫対策をmichillでご紹介しています↓虫の多い季節!家の中に虫を入れない対策4選 | michill(ミチル)見てください!!♥ポチッとのご協力もよろしくです ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

効いているのか、いないのか…。「いっぺん外してみるわ~」って言ってた吉田さんも、またぶら下げてはるので私もぶら下げています。目立たない色をぶら下げてるけど、やっぱり生活感を放ってる。というわけで、3Coinsで買ってきました。ブリキの虫よけカバー。この中に虫よ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、FBでシェアしたママタスさんの投稿。『アルミホイルだけで簡単!海苔パリパリおにぎり』を実際にやってみました。用意するのは、アルミホイル・マスキングテープ・海苔。あ、もちろん中身のおにぎりも!!マステをアルミホイルの真ん中にペタリ。ひっくり返して、真ん ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

初めて無印のネットストアを利用しました。楽天ポイントが使えるなんてー。知らなかった。このポリプロピレンの衣装ケースは配送無料だけど、一緒に買っても小物には送料がかかってしまうんですね。それも知らなかった。キャスターは、店舗に買いに行きました。【無印良品 公 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「お弁当のご飯が固い…箸が折れるかと思った」って、お弁当が始まって最初の頃に娘に言われた言葉。箸が折れるとか、言いすぎでしょ!と思ったけど、冷めると固くなってしまうのは薄々気付いてました。そこで私が最初にとった対策は、ご飯を炊くときに『ゴマ油を入れる』と ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

本日、著書『がんばらない家事』が発売になりました。色々な所で、お祝いメッセージをくださった方々、ありがとうございます。前回、プレゼント企画を開催した時に、第2弾も予定してます!って書きました。プレゼント企画【家事代行サービス2時間パック】を1名様に!!書籍 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

無印で、アルミ直線ハンガーを買ってきました。使ったのは、ココ。娘の部屋のクローゼットの中。以前も書いたことがあるんだけど、制服が多い。というと、地元の人はどこの学校か分かってしまう(>_<)ネクタイも3種類あるんです。そのネクタイたち、引っ掛けるところがない。 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、ヤバいセミナーを受けたと書きました。超簡単に言うと料理教室だけど、普通のお料理教室ではない。ポリ袋に入れて湯煎する調理法。災害時に役立つ・洗い物が出ない・同時調理ができる!!何よりも感動したのが、美味しい!!この『ポリCOOK』をもっと究めたく、第2回目 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

完璧主義すぎて片付かない人は多い。そんなことを、以前も書きました。最近の作業でも、完璧主義すぎて汚れてしまうのでは?と思うことが…洗剤の容器がベタベタ。申し訳なさそうに「ホント、汚くて…」っておっしゃいますが、そんなこと私は全然気にしませんけどね。でもね ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

息子の部屋のクローゼット収納を見直した記事に、ハンガーを変える!!と書きました。引っ張っても、首回りが伸びにくいTAYAのTシャツ用ハンガーです。TAYAのTシャツ用ハンガー、実物は想像以上に高級感がありました。TAYAハンガーの商品ページに「軽量化に成功」って書いて ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は、収納・お掃除・インテリアは、関係ありません…。私が子育てで、ずっと後悔していること。読み聞かせを、ほとんどしてこなかった。コレは、本当に後悔しています。子どもたち、語彙力がない。そして、それ以上に想像力が乏しい気がする。例えば漢字テストで、漢字の ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

無印良品で買いました。【数量限定】残反端材を使ったミニタオルセット・極薄手/ネイビー 20cm×20cm・10枚組 去年、同素材のロングタオルを買って、とーっても使い勝手が良い良かった。オーガニックコットン巻いて結べる長タオル・極薄手/ブルー 34×110 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

息子の部屋のクローゼット収納を見直しました。今回、見直したのはハンガーポールとハンガーです。ハンガーポール↓こんな感じの縦に突っ張るポールハンガーを使ってました。が、ずーっと気になっていた。床にモノを置くのがキライだけど、脚もイヤ。この脚の周りにあるホコ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ピッチャーを新調しました。開け閉めいらずのピッチャーです。KINTO CAPSULE ウォーターカラフェ ステンレス 1L /キントー 【ポイント10倍】【RCP】【p0628】今まで使っていたピッチャーは、コチラ↓冷水筒・麦茶ポットとして便利なスリムで横置き可能な1.2Lピッチャ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

【沢山収納できる → 仕舞いやすい】に進化したウチのウォークインクローゼット。仕舞うのが本当に楽チンで、贅沢だな~って思います。ドサッ。と置いても、ほぼ畳む服がない。掛ける収納がほとんどです。後ろのポールに掛けていきます。そして、最近仲間入りした山善×squ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、ルームスタイリスト1級を取得しました。認定証はまだ届いていないけど、取得できているはず(笑)ルームスタイリストの資格はハッキリ言って、絶対取りたいと思っていたわけではありません。現に2級を取得してから1年以上が経過していたし^_^;資格が欲しいというより、講 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日、娘の部屋が片付いたのでやっと山善さんのインボックスが使えます。山善×squ+のコラボモデル。今、グレーが熱いですね!!娘の部屋で使うのはSDサイズ。使いたかったのは、あそこ。あの下の奥です。分かっちゃいたけど、ピッタリ!!カラーボックスじゃなくても使い道 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

現実逃避中の娘。私、山善さんにモニターでいただいたボックスを娘の部屋にも使いたい。「早く使いたいからさ~、片付けてよ」って言ったら、「全国ネットで公開して良いから一緒にやろーよぉ~」というわけで、手伝ってやった。ウチの娘も、天井が低くて狭いところが好きな ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は何の日か知っていますか??娘の誕生日です!!そんなのどうでも良いですよね💦なんと、今日はルンバの日だそうです。ルンバを608円で15日間お試しレンタル、6月8日6時8分に受付スタート - ライブドアニュース対象は、ルンバ2機種。ブラーバ2機種。普段のレンタル料は4 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

がんばらない家事 [ 大塚 奈緒 ]posted with カエレバ楽天市場Amazon先日のプレゼント企画【家事代行サービス2時間パック】の当選者発表です。プレゼント企画【家事代行サービス2時間パック】を1名様に!!書籍『がんばらない家事』出版記念だよ~。 : Happy Living -収納・ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、お片付けの作業で靴下がいっぱい出てきました。そのおうちの方自身も、かなりビックリするくらい(笑)で、「靴下って何枚くらいがちょうど良いんだろう…」って話に。実は、以前も靴下って何枚持っているのが良いのか書いていました。靴下って何枚あれば大丈夫??無印 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近伺っているお片付け作業での、あるある。衣装ケースが要らなくなる。例えば、昔の家で使っていたけど、今の家では最適な置き場所がない。とか、断捨離したら、空っぽになってしまった。とか、もちろん、リサイクルショップに持って行っても良いのだけど、手間賃にもなら ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

私はideacoさんの雑貨が大好きです。ダイニングテーブルに置いているウェットティッシュケース、ティッシュケース、リモコンスタンドは3点ともideacoさんのモノです。今日は、ideacoさんの雑貨で可愛いな~と思ったモノをご紹介。共感していただけたら嬉しいな。紙皿っぽいお ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

なんとビックリ。書籍を出版します!!100個の夢の一番最初に書いたことなので、めちゃくちゃ嬉しい。どんな本かと言いますと…「名もなき家事」にうんざりしてませんか? 『ものぐさな暮らし』をしながら、そこそこキレイに快適に。そんなヒントをご紹介いたします! 本書 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

山善さんのインボックスをいただきました。インボックスっていうのは、カラーボックスにピッタリ収まるボックスです。山善(YAMAZEN) × squ+ のコラボ。グレー具合がたまりません。【3%OFFクーポン 6/4 9:59まで】 【あす楽】 山善(YAMAZEN) × squ+ インボックス フタ付 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加