1年前の今日は、『平成最後の日』でした。1年後に、こんなことになるなんて、誰が予想したよー。昨年は、平和だったね。でも、毎年変わらず、私がゴールデンウィークにやりたくなることがある。それが、窓掃除!!ゴールデンウィークの頃って、天気がめっちゃいいことが多い ...
続きを読む
2020/04
息子の教科書は、玄関に収納しています。学校に行く時は、玄関で時間割を用意するし、勉強する時は、玄関収納を開けたらすぐにあるダイニングでしていたから。だけど、教科書が入り切らなくなった。2年生の教科書をもらってきたけど、まだ1年生の過程を修了していない。玄関 ...
続きを読む
教科書が収納しきれない【休校中】まだ捨てられない教科書の行き場。
StayHomeしてると、ホント一番の楽しみって食べることになってしまいますよね💧以前、山のごちそう本舗ってところの山椒の実ビリビリヤバイ漬けMAXってのをご紹介してました👇この時に、他のモノも一緒に買っていていた。それも、めっちゃ旨かったの。一緒に買っていたのは、 ...
続きを読む
これで味付けすれば「めっちゃ旨い!」って言われるオススメ調味料3選。
洗面台の収納に削ぎ家事がいろいろ詰まっていました。すぐできそうなズボラ向き収納をご紹介する動画を撮ってみたので見ていただけると嬉しいです。鏡に映らず、洗面台の動画を撮るのは不可能でした笑👇面倒だった歯磨き粉 👇今使っている歯ブラシ 👇メイクのセミナー 👇削ぎ ...
続きを読む
ズボラにオススメ【洗面台収納】の作り方!!
本日、下水が詰まりました。なんか、奥の方で…汚水枡を開けて掃除するのは無理!と早々に諦めました。で、こんな時だし、すぐ来てくれる設備屋さんを自分で探し出すのも面倒だったので、クラシアンに電話してみた!!早くて、安くて、安心ね♪くら〜し安心、クラシアン♪の ...
続きを読む
高いっ【クラシアン】早くて、安くない。そして、安心でもなかった(追記あり)
楽天ポイントを、ちょっと貰ったのでホットクック、2台目買いました。うふふ。ホットクックって、↓こんな便利なお鍋です。2台目は、これがいい!って言ってたさらに小さめの1.0Lサイズ。ちなみに、右側の1.6Lサイズも小さめのホットクックです。(1.6Lで、5合炊きの炊飯器く ...
続きを読む
外出自粛中…楽しみでもあり、苦痛でもある【食事】をラクにする鍋『ホットクック』2台目を買っちゃったよー!!
細々したアクセサリーって、場所も取らないから、なんとなく取っておいてしまいがち。でも、使わないなら取っておく意味がないことは嵩張るモノと同じだ。見て見ぬふりをしてしまいがちなアクセサリーを整理しよう!アクセサリーって、座りながら整理できるから何気にラク。 ...
続きを読む
座りながらできる【アクセサリー整理】おうちで一緒に片付けよう!!
最近、置き配が多くなってきましたね。なので、置き配用に簡単に取り付けられるコスパの良い防犯カメラを買ってみました。置き配って、宅配業者の配達員さんが宅配便を玄関先とか指定した場所に置いていくことです。もちろん、手渡しで受け取りたい場合は置き配しない設定に ...
続きを読む
置き配の不安を和らげる!お手軽便利な防犯カメラ。
水回りは、掃除が面倒なくせにすぐに汚れる場所です。そんな掃除の面倒な水回り代表がお風呂でしょ?←決めつけwそこで、面倒なお風呂掃除を、少しでもラクできるように、アップデートを繰り返してまいりました。行き着いた今のお風呂がこちらです。どんなモノを使ってて、ど ...
続きを読む
掃除がラクになる【お風呂の作り方】2020版。
暖かくなったり、寒くなったりなかなか安定しませんが、さすがに4月。いくら寒い日でも、暖かそうな冬服はさすがにおかしい。衣替えは、終わりましたか?私は、カバーを掛け替えるだけで衣替えはしない人なんだけど…。衣替えついでに、手持ちの服を見直してみては、どうでし ...
続きを読む
衣替えついでに、洋服を減らそう!!片付けミッションpart2
昨日のイッチャマンの記事を見て気がついた。3周年なのにハッシュタグは #2周年 。イッチャマン@oekaki_itchaman気づいたら3周年だった。#2周年 #ごあいさつhttps://t.co/0ZNUjtOtNb2020/04/19 22:52:30 それだけじゃない!!私も5周年だった。飽きっぽくて、色々続かない私 ...
続きを読む
ブログを5年間、継続してみた結果…
おうち時間が増え過ぎた今日この頃。おうち時間を快適に過ごすのに買って良かったなーと思うモノを今日は、5つご紹介してみます。(順不同です)YouTube PremiumYouTube premium というのは、YouTubeの有料サービスです。モノじゃないし…汗数ヶ月前に友達が勧めてくれて申し ...
続きを読む
買って良かった【おうち時間】を快適にしてくれるモノ5選
私はめっちゃ面倒くさがり屋。食器洗いとか、面倒くさい。私じゃなくても面倒くさいだろう笑お鍋とかね、洗うの面倒だからできるだけフッ素加工がしてあるお鍋を使っています。でも、傷がついてくると、汚れがツルッと落ちなくなってきますよね。そういうの嫌い。だから、あ ...
続きを読む
【キッチン収納】リピした洗いやすい鍋と、収納場所をご紹介!!
PC作業にのめり込んでいました。「気付いたら、もうこんな時間!」すっかり忘れていたけど、今日は、オンラインセミナーを申し込みました。今日は、この講座に申し込んでみました🏠😁💻今、この時期にできることをやっていきます🙌#外出自粛 #家で過ごそう #オンライン講座 ...
続きを読む
外出自粛中に自分を律することができたら、私は変われる…。多分…
片付けるのって、面倒だけど片付いた時の達成感はたまらない。家の中がスッキリするとめっちゃ気持ちがいい。ゴチャゴチャしてると外出自粛がホント辛すぎると思うので重い腰を上げて、片付けてみよう!!という、ずいぶん張り切ったテーマで今日はお送りします。しかーし、 ...
続きを読む
片付けミッション!どうせなら、片付いた家で過ごそう。
ボトルがオシャレで珍しい香りの洗濯洗剤をお試しさせていただいた。エコストア ecostore ランドリーリキッド ユーカリ 500mL 洗たく用...楽天で購入sponsored by エコストアなんと、ユーカリの香り!!めっちゃメンソールのスーッとした香りがします。こんなにスースーする ...
続きを読む
甘い匂いが苦手な人向き【ユーカリの香り】ニュージーランドの洗濯洗剤[PR]
外出自粛中の今だからできることってたくさんあると思うんだけど…。外出自粛って言っても、家で仕事してるし!そんな暇じゃない!って人も多いと思います。現在も通勤せざる負えない方ももちろんいらっしゃいますよね。そんな方にも隙間時間にやっていただけそうな掃除をご ...
続きを読む
「なんだかんだ忙しいんだよ!」って人のための手間なし掃除3+1選。
外出自粛のストレスで、子どもに当たってしまう…っていうのを、記事や報道で最近よく見かけます。わかるぅ〜。めっちゃ、わかるよ。今でこそ、私の場合は学校がない方がラクだけどもしこれが10年前だったら…娘7歳、息子3歳。ちーん。耐えられる気がしない。子どもとずっと ...
続きを読む
外出自粛で、子どもにストレスをぶつけそうになる人へ、おすすめの削ぎ家事3選!!
先日、なんとなく試してみたヘアオイルが私の髪に全く合わなかった。めっちゃギシギシになる。以前も、合わないヘアオイルを買ってしまったことがあるんだけど、そのとき、美容師さんに言われたのが「それ、もう捨てて、合うやつ買って」だった笑そりゃそうですよね。勿体な ...
続きを読む
「それ、もう捨てて!」損切り大事。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?前回、YouTubeをUPしたときに次は、なんか家でできる動画を上げたいなーって書きました。で、作りました。めっちゃ汚い鍋の焦げ付き汚れを落としました。使ったのは洗剤スーパーブレークアップと、C×S シーバイエス スーパーブレーク ...
続きを読む
焦げついた【汚鍋】を、ピカピカにした洗剤とスポンジ。
娘の高校は、オンライン授業が始まりました。まだ、始まったばかりだけどとりあえず今日は、オンライン授業になって感じたメリットやデメリットを書いてみます。メリット1・削ぎ登校我が家は、娘が高3、息子が中2。子供たちがこの歳になってしまうとはっきり言って、学校が ...
続きを読む
オンライン授業って、ぶっちゃけどうなの!?
散歩やジョギングは問題ない!と、安倍さんも言っている。こんな事態になる前は、私も週3〜4日は都内にいた。都内に行かないと歩かないし。こんな事態になって、歩くのは犬の散歩くらい。↑散歩していいつってんだから、もっと歩けや!と自分でも思う。が、田舎道を歩いてい ...
続きを読む
足の筋力の回復が見込めるインソール【足トレ】を使ってみた![PR]
すごい高級なシャワーヘッドをお試しさせていただいた。と思っていたら、半額以下になっていた。特別価格中★送料無料★シャワーヘッド【公式】JEWELRY SHOWER ジュエ...楽天で購入sponsored by YamadaFarm楽天市場店めっちゃお安いのは、4/9 20:00までみたい。これ、感動し ...
続きを読む
洗浄力と優しさを兼ね備えた【シャワーヘッド】を使ってみたぞ。[PR]
外出自粛要請が出てからどう過ごされていますか?なんかさー、連日、芸能人やユーチューバーの方々がYouTubeライブをやってくれている。これって、みんなが外出しないため、家で楽しめるためだと思うんだけど、ほんと、頭が下がります。というわけで、本日は私がライプ配信を ...
続きを読む
みんなが外出しないように、活動してくれている人たち。感謝!!
シンプルグリーンという洗剤を愛用しています。コレ、めっちゃおすすめ!!著書でもおすすめしております。がんばらない家事posted with ヨメレバ大塚奈緒 ソーテック社 2018年06月21日 楽天ブックスAmazonKindle ☝️おす ...
続きを読む
コスパ良すぎ洗剤【シンプルグリーン】拭き掃除に超おすすめ!!
我が家で愛用しているティッシュケース。ティッシュボックス ルテラ /アーネスト 【ポイント10倍/在庫有/あす楽】【R...楽天で購入ティッシュがウェットティッシュにもなっちゃうという便利グッズ。アルコールや次亜塩素酸水をタンクに入れることでティッシュが除菌テ ...
続きを読む
超便利【除菌液を入れられるティッシュケース】にトイレットペーパー用もあった。
コロナウィルスにも手洗いが有効と言われております。我が家では、長年、泡のハンドソープを使っている。使い始めたときは、小さい子どもが手を洗いやすいように!と思ったんだけど、使い始めたら、やめられない。しかも、自動で出てくるディスペンサーは、めっちゃ便利です ...
続きを読む
手洗いのすゝめ!オシャレな【自動泡ハンドソープディスペンサー】で楽しく手洗い。
先日、換気扇フィルターを交換した時に換気扇カバーを常に外しておくことにしました。追記カバーではなく、整流板というらしいです。すみません。教えてくださったりんさん、ありがとうございます!カバーがなければ、フィルターが丸見えで汚れたことに、すぐに気づけるから ...
続きを読む
削いだ換気扇カバー【100均炙るフック】で倒れない立てかけ収納。
『部屋とYシャツと私』みたいなタイトルだ。家事って、毎日のことだから見栄とか張ってても続かない。でも、みんながどこまでやってるか分からないし、みんな美味しいもの作ってそうな話とかするからそれが当たり前?って思っちゃう。「〇〇が美味しい」とか、聞いたこともな ...
続きを読む