今日は、以前、生活感が出るのが嫌でやめたんだけど、それは間違えてた。っていう話でございます。コストコで購入したUSBWall。AC差込口2個口USBポート2個口USB出力3.4A急速充電対応スマホ充電中は便利なスタンドに!タブレット2台充電可能雷サージ対応便利すぎて、キッチン ...
続きを読む
2020/07
ドラム式洗濯乾燥機の奥の奥の方のホコリを掃除機で吸いたい!!そんな私の希望を叶えてくれる商品を見つけました。すきまノズルⅡ。ツーなくせに、昭和レトロなパッケージ。嫌いじゃない。ドラム式って、フィルターのホコリは簡単に取れるけど、その奥が深くてなかなか取れ ...
続きを読む
細くて長いホースの【すきまノズル】でドラム式の奥深くのホコリを取る!!
拭き掃除ロボット『ブラーバ』を使い始めて約3年半。年1回くらいのペースでバッテリーを買い換えるほどこき使っています。バッテリー以外にも、かなりくたびれていたのがウェットクリーニングパッド。ウエットクリーニングパッドっていうのは水拭きをするときに使うパッドで ...
続きを読む
拭き掃除ロボ【ブラーバ】水が出過ぎたり、出なかったり…なんなん??
以前住んでいた家ではビルトイン食洗機を使っていました。ビルトインを10年間使ってみて、今の家では、あえての卓上型食洗機を選びました。今の家も築8年になりますが、卓上型食洗機にしたことに後悔はありません。卓上型食洗機の一番の問題点である圧迫感を建築士さんのアイ ...
続きを読む
【食洗機】ビルトインも使っていたけど、私は卓上を選びました!
子供部屋は、ベッドの下にデスクが収納できるミドルベッドを使っています。ベッドもデスクも近くにコンセントがあると便利ですよね。だから、良い位置に付けていた。でも、娘がPCをやるようになったら全然足りないの😅そこで、今回、提供していただいたタッピングUSBを使って ...
続きを読む
回るだけじゃない!USBポートが4つもついて、便利すぎる電源タップ!![PR]
脱衣所の換気扇フィルターを壊しました。ケルヒャーを出したついでに換気扇フィルターもケルヒャーで…と思って掃除したら。ボロボロじゃん笑まぁ、でもさ貼るタイプのフィルターを上から貼っちゃえばノープロブレム!って思ったんだけど…貼るタイプのフィルターがあったら ...
続きを読む
壊して気づいた【換気扇フィルター】要らなくない??
先日、ツーブロック禁止っていう校則が話題になっていました。 禁止の理由は、事件に遭う恐れがあるから…。というわけで、本日はただの独り言になります笑暇な人は、お付き合いください。もちろん?息子の学校もツーブロック禁止です。小学校の頃はずっとツーブロックにして ...
続きを読む
ツーブロック禁止の理由が意味わからないけど、他にも子どもの可能性を狭めている校則はたくさんありそう…。
先日、犬がトリミングに行っている間にエレキャッチ自在を使って吹き抜けの掃除をしました。このエレキャッチ自在を買ってから、吹き抜け掃除がマジでラク!天井の一番高いところで5mの我が家なら脚立なしで超余裕。アズマ工業 エレキャッチ自在 伸縮柄 2.2〜4.9m LL469 ...
続きを読む
吹き抜け掃除【エレキャッチ自在】で爆速で終わります。
とにかく早く片付けたい!片付けなきゃいけない期限がある!なんて時は、どう考えても捨てまくるに限る。残念だけど、それしかない。トランクルームを借りるという手もあるか…以前、家を借りちゃっている方もいらっしゃいましたけどね😊やっぱ、迷いなく捨てられる人はbefor ...
続きを読む
一刻も早く【片付けるコツ】あの汚部屋が短時間で片付いた!!
宅配のダンボール箱を開けるのに最適なコクヨの『ハコアケ』という2wayハサミを買ってみました。我が家、昔からネットでの買い物が多いのだがコロナ禍でさらに増えた。あ…田舎だから、ネットじゃなきゃ手に入りにくいモノも多い😅ダンボール箱を開梱するときは普通のハサミ ...
続きを読む
ダンボールを開けるのに便利【コクヨのハコアケ】2wayハサミ!
5月に私のデスク周りを紹介した記事を書いたんだけどアップデートいたしました。肩こりを改善するためのグッズをいくつか取り入れたよー!!そんな現在の様子を動画にしてみました。そして、この記事では、動画で紹介したアイテムを貼っておきます👇デスク付きエアロバイク私 ...
続きを読む
デスク周りに【肩こり改善グッズ】も追加!ながら運動、ながらマッサージ、ながら仕事で効率的。
また、暑くなってまいりました。夜は、まだわりと窓を開けておけば涼しいですね。そんなわけで、(どんなわけだかわからないけど)夏の夜にオススメアイテムでも書いてみる笑早速いきます。パッド一体型ボックスシーツ(キングサイズ)今は、sogikaji.comだ…このボックスシ ...
続きを読む
寝苦しい夏の夜に!おすすめアイテム3選
裏まで可愛い、北欧デザインの晴雨兼用折りたたみ傘korkoをいただいた。本当に雨続きで、傘がいくらあっても足りない。学校に置いてきてしまう人たちがいるからね😭でも、コレは貸したくない。この傘、可愛いだけじゃない。めっちゃしっかりしたカッパにありがちな生地。↑語 ...
続きを読む
便利でかわいい【北欧デザイン】の晴雨兼用折りたたみ傘korko[PR]
ずっと気になっていたワッフル素材のマスクを買いました。いや、さすが!と思ったね。お値段もそこそこなだけある。カーキも可愛かったけど、まずは清潔感のある白にしてみた。耳にかける部分もワッフル素材でアジャスターになっている。ゴムの方がフィットするんじゃないの ...
続きを読む
ワッフル素材の【マスク】かわいいし、フィットするし、大正解でした!!
数ヶ月前、玄関にお友達にもらったクッションフロアを敷きました。ハーフサイズ 住宅用クッションフロア タイル&ストーン (1m単位で販売) SH...楽天で購入で、最初、めっちゃ間違えて、その分が大量に余ってしまっていた笑納戸に丸めて収納していたんだけど先日、納戸の収 ...
続きを読む
引き出しを開けるたびに嬉しくなる【簡単すぎDIY?】余ったクッションフロアの使い道。
以前、カウコレのテープ付きゴミ袋をいただいたので試しに使ってみた。「カウコレ」プレミアム ゴミ箱いらずのテープ付きゴミ袋 10L 30枚 | カウ...楽天で購入個包装のお菓子を食べる時とか、ゴミをまとめてキッチンのゴミ箱に捨てに行くのが面倒だなーって時に、何気に便 ...
続きを読む
ダイソー【ペタッと貼れるゴミ袋】小さいからこそのメリットは…
友達に「お風呂の排水口の蓋ってさ、いらないと思う?」って聞かれました。そんなこと、私に聞く時点でひと押しが欲しいだけですよね🤣もちろん、「要らないでしょ😁もし、もう一度蓋がしたくなっても買えるお値段だよ」って、お答えしといた。「そーだよね!そもそも、一旦 ...
続きを読む
捨てられない?背中をひと押ししてあげた笑
現在、中2の息子が小学校に入る頃、ミドルベッドを購入しました。ベッドの下に学習机とチェストが収納できるタイプのモノ。このベッドを選んだ理由や、メリット&デメリット、7年間の使い方の変化を動画にしてみました。久々のYouTube更新になってしまった…ご覧いただけると ...
続きを読む
6畳の子供部屋【小1から中2】の変化!
以前も記事にしたカビ取り剤。コレ、本当によく落ちる。このカビ取り剤を使う前に試しに他のカビ取り剤を使ってみた。それで、残ってしまったカビ。誰もが名前を聞いたことがあるカビ取り剤です。このbefore→afterも撮っておけば良かったと後悔している。ごめん…。で、この ...
続きを読む
全力でおすすめ【カビ屋のカビ取り剤】モノトーンボトルは微妙だが、中身はホンモノ[PR]
しみぬき剤『スポッとる』50mlサイズをお試しさせていただきました。削ぎ家事研究室としては、こういう商品はいろいろと試してみたい。けど、落ちなかったら書きにくい…笑と思うわけ。で、私が試した古いシミは落ちなかったんだけど正直に書いてみる。挑戦したのは、いつの ...
続きを読む
高評価の【衣類のシミ抜き】時間の経ったシミも落ちるのか!?落ちなかったシミはコレだ![PR]
今日は、我が家のコンロ下(下段)の引き出しを紹介してみようと思います。とりあえず全部出す。とっても便利なので、私がいろいろなところに敷いているのがペットシーツ。水分を吸収してくれるし汚れたら取り換えるのも簡単。調味料を入れている無印のファイルボックスの中 ...
続きを読む
【コンロ下収納】汚れにくく、取り出しやすくするコツ。
サンダルを1つ削いだので1つ買った。ストライブってとこのサンダル。これが、めっちゃ履きやすい!!!ヤバいな、このサンダル…って思ったよ。ソールが足裏にハマる感じがたまらない。ソールだけじゃなくてストラップにも手が加えられている。ストラップの内側にゴムが入 ...
続きを読む
歩きやすくて疲れない【ストライブのサンダル】みんながリピする理由がわかった。
本日は、チューブタイプのメイク落としを提供していただいたのでこのメイク落としの収納と、メイク落としの落ち具合をご紹介します。メイク落としの収納メイク落としは、お風呂で使った方がラクだと学んだ。そして、我が家のお風呂は浮かす収納。↓コチラのボトルホルダーを ...
続きを読む
【浴室収納】セリアのハンキングピンチを使って、メイク落としを浮かせる収納&オルナオーガニッククレンジングジェル[PR]
以前、息子の特別定額給付金10万円の使い道を記事にしました。本日は、娘と私の場合を書いてみます。娘の特別定額給付金10万円の使い道じゃん。MacBook Pro!!!!!息子も娘もパソコンかよ。という感じですが、現在高3の娘、web系に進みたいということで、この結果になりま ...
続きを読む
特別定額給付金【10万円】の有意義な…使い道(娘とわたし編)
「コガネイチーズケーキって知ってる?」って友達に聞かれたけど、知らなかった。どんなケーキなのか聞いていたら、めっちゃ食べたくなる笑そしたら、友達が「送るから!」って送ってくれました。店長さんは、元インストラクターで健康オタク。写真を見たら、めっちゃキレイ ...
続きを読む
糖質制限中にもおすすめ【コガネイチーズケーキ】美味しい!食べやすい!罪悪感を感じない!!
4人暮らし…の食器棚の中を全部見せる!という動画を撮ってみました。料理が苦手なため、食器へのこだわりもあまりないので、チープな食器が必要な枚数だけ…な我が家。こだわりがあるとすれば、使いまわせるお皿を選ぶこと。煮物もフルーツもOKな皿!みたいな。だから、我が ...
続きを読む
4人家族の【食器棚収納】を上から下まで一気に紹介!
今月からコンビニもレジ袋が有料になりました。一部、まだ無料のコンビニがあるみたいですけどね。で、コンビニと言ったらコンビニ弁当じゃん?(そんなことはない笑)本日は…コンビニにめちゃくちゃ最適なエコバッグをいただいたので紹介するよ。色は、めっちゃたくさんあ ...
続きを読む
息子とコンビニ弁当に最適な【エコバッグ】サイズとお値段もお手頃です[PR]
また2020上半期ベストネタをやろうと思う。今日は、楽天で買って良かったモノBEST5と、もらって良かったモノBEST5です。ではでは、早速行ってみよう。①手帳型スマホケース財布を持つのが面倒になって、スマホだけで済ませられないかな?と思って選んだのがコチラ。iPhone SE ...
続きを読む
2020上半期【買って良かったモノ】楽天BEST5!!
高校3年生の娘が「ミニ財布が欲しい」と言い出した。以前、「今はキャッシュレスの時代だからさー」とか言っちゃって、ミニ財布に変えた私。しかし…変えてみて思った。キャッシュレスの時代でしょ?そもそも財布自体、要らなかったんじゃないか?って。で、娘にもそう言った ...
続きを読む
【ミニ財布】プチプラ・シンプル・本革!試しにミニ財布を使ってみたい人におすすめ[PR]
先日、ブロガーのみんなと久しぶりに会った時RinのシンプルライフのRinさんが、おすすめの涼しいマスクをプレゼントしてくれました!で、このマスクを使った夫が「めっちゃ良い!もっと欲しい」って言い出した。Rinさんにお願いしたらわざわざ送ってくれました。ありがたいー ...
続きを読む