ロングヘアにも優しいシルクのナイトキャップをご提供いただいた。めっちゃ長いニットキャップみたいな。でも、なるほどね…って思いませんか?笑確かに、ロングヘアの場合給食当番のようなナイトキャップより中での摩擦が減りそう。給食当番タイプより、クセも付きにくい ...
続きを読む
2022/02
1ヶ月ほど前からaudible(オーディブル)が月額1,500円で聴き放題になりました。オーディブルとは…Amazonの『聴く本』です。プロが朗読してくれるので聴きやすいし、3.5倍速という速さで聴くこともできるのでめっちゃ時間を有効に使えます。とは言え、私の耳は3.2倍速まで ...
続きを読む
Amazonの聴く本【audible(オーディブル)】が聴き放題になって、お得すぎ!!
Amazonのタイムセール祭りとポイントアップキャンペーンが始まった。(28日23:59まで)エントリーして期間中に10,000円以上お買い物をすればポイントの還元が受けられる。そこそこお買い物をしたので何を買ったか書かせてください。いつものように、全然ワクワク感はありま ...
続きを読む
【Amazonタイムセール祭り】消耗品ばかりで特に面白くもない買い物リスト。
だいぶ暖かくなってきましたね。日曜日の予想最高気温を見たらなんと18℃!!寒いのが嫌いなのでホント、嬉しい。だが、困るのが花粉と紫外線。これからの季節、今まで以上に紫外線に気をつけなければ…ってことで、メイクの上からスプレーできる日焼け止めを買ってきた。 ...
続きを読む
ミストが細かい【ラロッシュポゼ】の日焼け止めスプレー。
ホワイトデーのPR用に楽天さんからポイントをいただいて、タルトの詰め合わせをポチってみたのだが…ホワイトデーも良いけど、お世話になった方への贈り物としても最適じゃない!?バレンタインのお返しに、これもらったら…「この人、私のこと好きなのかな?」って勘違い ...
続きを読む
レンチンでとろっとろ【BOMBOMYチーズタルト】激ウマでした[PR]
このニュース、ご覧になりましたか?Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics【保育園未利用家庭に商品券 都方針】https://t.co/SfVBScVFpo保育サービスを受けていない1歳または2歳の子供がいる家庭の家事負担を軽減するため東京都は、電化製品の購入を支援する方針を明らかにした ...
続きを読む
もし我が家が、東京都に住んでいる保育サービスを受けていない1~2歳児がいる家庭だったら…
最近、ポイントカードはアプリが多くなったから増えていくことはないんだけど…地味に増えていくのが診察券。皆さんも増えていきませんか??実家なんて、ウォールポケットに大量の診察券が入っていたっけな。私が診察券を入れているのはもう何年も前に購入した100均のカー ...
続きを読む
診察券の収納どうしてる??
実家のトイレが暴走し始めました。と言っても、使える状態ではある。勝手に水が流れ続けるという現象があり、自動洗浄を止めました。手動で流せるから、それほど問題はない。その数日後、勝手に節電モードに入り出す。と、どうなるか…便座が冷たい❄️これ、心の準備がで ...
続きを読む
日本のトイレは暖かい。
片付けって、ホント面倒ですよね。私だって、片付けるのは面倒くさいと思っています。だがしかし、片付けることよりも嫌なのが散らかっていて圧迫感のある空間。そんな圧迫感のある部屋が、スッキリ片付いて広々開放的な空間に生まれ変わる。それと同時に、お客さまの顔が ...
続きを読む
散らかる原因は?片付けられない人の特徴3つ!
拭き掃除ロボットブラーバ。使っているうちに水の出が悪くなる。ウエットクリーニングパッドに水を入れると導水キャップを通じてジワジワと水が出る仕組み。だけど、導水キャップがボロボロになると掃除が終わったのにまだ水がたっぷり残っている…なーんてことが頻繁にあ ...
続きを読む
ちゃんと水拭きをしないロボット掃除機【ブラーバ】の導水キャップ交換。安さに驚く…。
強化ガラスでできた割れにくいグラス、デュラレックスを愛用しておりました。カフェなどでもよく使われていますよね。割れにくいとはいえ、割れないわけではない。6個購入したうちの1つは割れました。落として粉々に。残りの5つでやりくりしていたわけだけど、ムジッコりえ ...
続きを読む
割れにくいグラス【デュラレックス】が爆発するというので、セリアの【バンブーファイバー】に買い替えました。
今月、車検です。車検のついでにコーティングしてもらおうか迷っていた。お値段を聞いたら「8万円」って。我が家は青空駐車だし、この車に何の愛着もないし、8万円はかけられないわー。そもそも、ちゃんと洗車をしないから水垢汚れが増えてきた。自分で丁寧にワックスでも ...
続きを読む
上腕三頭筋が悲鳴をあげた【ポリマー&ガラスWコーティング】車はピッカピカになりました[PR]
本日は、キッチンの引き出しの中が上手く仕切れない…というお悩み解決の巻。引き出しの中を仕切るために仕切り板なるモノを買ってみたけど上手くいかなかったそうです。お片付けの作業に伺うと、この仕切り板にたまに出会いますが…これで上手に仕切れているのを見たこと ...
続きを読む
キッチンの引き出し【おすすめの仕切り方】2選。
この家に住み始めたばかりの頃からずっと、お風呂のカウンターが邪魔だと思ってきました。邪魔だった鏡や何やらは全部取り外したけど、カウンターはそのまま。なんか、外すのが面倒そうだったから。最近、何ヶ所かショールームを回って驚いた。このカウンターを付けない選 ...
続きを読む
お風呂のカウンターの中を覗いてみたら…ヤバかった。
洗面台についついモノが置きっぱなしになってしまう。っていうお悩みをいただいたのですが、リノベ検討中の我が両親も同じくです。「リノベしたあとは、ゴチャゴチャ置かない洗面台にしたい」って。そりゃ、最良の方法は置ける場所を作らない 我が家の場合も、洗面ボウル ...
続きを読む
洗面台がゴチャゴチャしてしまう時の対処法。
とうとう息子のスマホも楽天モバイルの旧プランから楽天アンリミットに変えました。もっと早く変えるべきだった😅とはいえ、楽天アンリミットが良いと思っているわけではない。今日は、楽天アンリミットへの不満を書いてみる回です。さっさとアンリミットに変えれば良かっ ...
続きを読む
息子のスマホを【楽天アンリミット】に変えた直後にアンリミットへの不満を書く。
現在、両親が使っている実家をリノベーション予定。そこは私が相続するってことで、私の意見も取り入れてくれている。お金は出さないのに🤣父は設備等は詳しいけどインテリアには全く興味がない。そんなわけで、ここのところショールームに同行する機会が多い。んで、よく ...
続きを読む
水回りの耐用年数、気づかないふりして騙し騙し使っていませんか??
もう2月だけど…昨年はどれだけの収納用品を買ったかな?って、ふと思いました。整理収納アドバイザーっていうくらいだしちょっと振り返ってみます。風呂蓋スタンド 風呂蓋スタンドを蓋同士がくっつかないように収納できるタイプに買い替えました。旧タイプも山崎実業のto ...
続きを読む
2021年に購入した【収納用品】まとめ。
恒例の先月の買い物を振り返ろう!という記事です。2022年、最初の月の買って良かったモノと、期待ハズレだったモノ…ぜひ、ご覧ください!!壁掛けヒーター やっぱり、極力モノを床に置きたくない。床のモノを退かして掃除するのはハードルが高すぎる💧んで、ポチった壁 ...
続きを読む
2022年1月【買って良かったモノ】BEST5!!と、期待ハズレだったモノ。
ニベアの青缶ってロングセラーなだけあるな…って思った話。私のおばあちゃんも使ってました。そして、夫の祖母も。毎日、畑に行き、肌を酷使し、ニベアくらいしか塗らない人でした。確かにシミはあったけど、キメが細かくて、肌がキレイだったんだよなー。近所にも、そん ...
続きを読む
今更だけど【ニベアの青缶】って凄いんだね![PR含]
昨日、オイルポットを倒して気づいた。楽天お買い物マラソン、買い忘れがありました💦またしても生活感満載、ワクワク感の全くないモノ。コスロンフィルターです。これ、オイルポットのフィルターなんだけどすごいの!!揚げ油がめっちゃキレイになる。何枚も重なって分厚 ...
続きを読む
ドロドロ揚げ油がサラッサラになる【コスロン】のフィルターを追加でポチります。
ペットシーツは、こんな時のためにあるんだよ!って事件を紹介します。(あ、ペットシーツは、本当はペットのおしっこを吸収するためにあります)本日、揚げ物をしようとしてオイルポットの油を揚げ物用鍋に移しました。その後、オイルポットを仕舞おうとした瞬間…なんて ...
続きを読む
オイルポットを倒したけど、アイツが良い仕事をしてくれた話。
今回のお買い物マラソンは、ちょっと待っていたところがある。残り僅かになってしまっている消耗品が多いの😅そんなわけで、今回のマラソン中にポチったモノを発表してみるの巻。エクエル 更年期の症状にエクオールが良い。って言うじゃん?んで、数ヶ月前に飲み始めたわ ...
続きを読む
楽天お買い物マラソン【現実的な買い物リスト】を公開するワクワク感のない記事。
もうすぐバレンタイン。楽天マラソンでバレンタイン用ギフトを買う人もいるのかな?本日は、楽天さんからPR用にいただいたポイントでポチったチョコカステラのご紹介。高級感ありすぎ!!パッケージが洋書的な。中を開けるとカステラが2枚入ってます。私は一番高そうに見え ...
続きを読む
バレンタインにも!オシャレで心配になるチョコカステラ[PR]
おまけが付いている商品てあるじゃん?試供品だったり、おもちゃ?だったり。あれ、昔は私も絶対に付いている方を選んでました。付いている方がお得だと思ってたし🉐今は、邪魔なモノがない方を選ぶ。おまけが付いてない方を選ぶのって別に何の勇気も要らないですしね。だ ...
続きを読む
【当たり】に浮かれて、要らないモノを持ってくる。
以前、コストコで購入して、購入した時はクソだと思ったゴミ袋をまた買ってきました。昔は、レジ袋が簡単に手に入ったじゃん?だから、このゴミ袋の薄っぺらさに「なんなん?これ?」って思ったの。だけど、今やゴミ袋も買う時代。多少、薄っぺらくてもコスパが良い方がい ...
続きを読む
なんでもないゴミ箱に使う【コストコ】の激安ゴミ袋。
10年前の今日から、この家で暮らし始めました。祝!!10周年!!家って、建てている時と引っ越したばっかりが最高。って思ってたんだけど、この家は、ずっと最高。10年後も、こんなにこの家が好きでいられるとは、思ってもいなかった。こんなに家が気に入った場所であり ...
続きを読む