ご近所でも、ドッグカートを持っているおうちが多くなってきました。我が家も買おうかなーと色々と見ていたタイミングでご提供いただいた。このドッグカート、お値段以上だと思いました。我が家のデカプーを入れても安心安全の耐荷重20kg。タイヤも大きめで、押しやすい! ...
続きを読む
2022/06
肩・目尻・鼻根・バニーラインに続き、エラにもボトックス注射を打ってきた。ボトックス注射とは…筋肉の動きを緩める注射。表情ジワが気になる部分に打てば、シワが改善される。肩に打つと肩に余計な力が入りにくくなるので、肩こりが改善され、肩が華奢になる。エラに打 ...
続きを読む
【エラボトックス】を打ったら、小顔になるのか?顎関節症は治るのか?
暑いから、少しでも涼もうと思って冷凍庫掃除。と言っても、全部出して下に敷いているペットシーツを取り替えるだけなのだが…今回は、このペットシーツの下にセリアの粘着ゲル両面テープ【弱粘着】を貼ってみた。魔法のテープ的なやつって、粘着力が凄くて剥がす時が大変 ...
続きを読む
冷蔵庫や冷凍庫の掃除をするとき、全部出ししてますか??
最近は、ムダ毛を気にする男性が増えてきましたね。女性が男性に体毛のケアをしてほしいと思うパーツランキングって記事を見ました。 1位、2位は別に私の目に触れることはないから、構わないわ。と思いましたが😅皆さんは、男性の体毛好きですか?↑聞き方笑私は、体毛が少 ...
続きを読む
顔にも使える家庭用脱毛器、シワ・シミの改善にも期待!![PR]
IHコンロがだいぶ汚れたので今日は、この焦げ付き汚れを落としていく。使うのは、スーパーブレークアップ。ちょっと昭和の香り漂う洗剤です。この洗剤、めっちゃ強力だから手袋必須。素手で触ったら、絶対に手が荒れる。こいつを汚れにスプレーしていく。ラップをして10分 ...
続きを読む
焦げ付き油汚れもラクラク落とせる【スーパーブレークアップ】の出番です。
RF1といったら、デパ地下のイメージですよね。私もサラダは、良く買います。高いけど😅高いから、サラダ以外のモノに手を出せずにいた。が、この度、楽天さんからお中元PR用にポイントをいただいたので、RF1のスープを初めていただいてみました!冷凍で届くんだけど、まず ...
続きを読む
お中元にもピッタリ!な【RF1】スープのナゾ…[PR]
楽天お買い物マラソン、開始2時間限定半額クーポンとか、今回もあるみたいだけどあの争奪戦に参加したことありますか?私はない😅ないのだけど、限定〇〇人の中に食い込めたら、めっちゃ気分が良いでしょうねー笑今、もし、在庫がわずかだったのなら絶対、挑戦してみちゃう ...
続きを読む
【楽天お買い物マラソン】早い者勝ち2h限定セールで、あのコーヒーとかアクセが50%OFF。
本日は、娘のひとり暮らしの部屋に契約した光回線の話です。おてがる光ってのを選んでみたのですが…おてがる光って知ってましたか?私は、知りませんでした😅 調べてみたら、とにかく安い。娘のマンションは提供エリア🙆いくら安くても、提供エリアじゃなきゃ意味ないし ...
続きを読む
安くて縛りのない【おてがる光】を契約してみた。
現在、リノベーション中の実家での話。母はモノを捨てない人だと何度か書いています。そんな母、「リノベーションしたら絶対にモノは収まる」とずっと言い張っていました。私は、「間取り図を見ると、もう少し広い想像をしてしまうかもしれないけどお母さんが思っているよ ...
続きを読む
実家の荷物、リノベーションしたら本当に収まるのか!?
我が家のLDKはホワイトインテリア。白って、服でも家具でも敬遠する人がわりと多い色かと思う。汚れが目立つから。私の場合は、逆に汚れが目立つからホワイトインテリアにしたところがある。白だろうが茶だろうが、同じように汚れます。だったら、軽い汚れのうちに気づいて ...
続きを読む
【ホワイトインテリア】で10年暮らしてみて思うこと。
ずーっと着ていないのに捨てていない服、ありませんか?その服が捨てられない理由はなんですか??もし、『高かったから』という理由なら即刻捨てるべき。10万円で買った服は、10万円ではない。着ないなら、価値はない。『高かった』より、『痩せたら着られる服』とか『思 ...
続きを読む
着ないけど捨てられない服の収納方法。
ちょっと久しぶりに一人暮らしの娘の部屋。クローゼットの中をご紹介してみようと思う。奥行きがあるクローゼットって使いにくいんだけどそれなりに工夫されたつくり。上の奥の方は手が届かないので使用頻度の低いモノを収納しています。下の方は、靴下やハンカチなどを収 ...
続きを読む
クローゼット収納の主役【スラックスハンガー】想像通りの使いやすさ![PR]
グッバイイエローというカラーシャンプーの存在は知っていたのですが、使ったことがなかった。カラーシャンプーとは…染料が配合されているシャンプー。染料の色素を髪に浸透・定着させることでヘアカラーの色持ちを良くしてくれます。理由は、ボトルのデザインが好みでは ...
続きを読む
カラーシャンプー【グッバイオレンジ】を使ってみたが、アレがどうしてもダメでした(涙)[PR含]
昨日に続き、ダイソーで買ったモノ。ファイルボックスポケットを買いました。なんでも100均で出してくるのねー笑わたしも無印のは持ってました。そりゃ、無印のポケットの方がしっかりしてます。だけど、こんなのしっかりしてなくても問題ない。ファイルボックス自体は、し ...
続きを読む
無印よりダイソーの【ファイルボックスポケット】の方が良くない!?
昨日、シンプルライフ×シンプルスタイルのDAHLIAさんの投稿を見て、もしや?と思いました。 この投稿をInstagramで見る シンプルライフ × シンプルスタイル DAHLIA★(@dahlia.dahli)がシェアした投稿 我が家にある壁掛けできるハンドソープディス ...
続きを読む
【ダイソー】差し込み式壁面シールフック、今わたしが必要としているモノでした!!
梅雨時期ですが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?洗濯物が乾かなくて…部屋干しすると、洗濯物が臭くなって…って、お困りの方はいらっしゃいますか?テレビで部屋干し対策みたいのを見ていて「最近、部屋干し臭を嗅いだことないな」って気づきました。私だけ??我が ...
続きを読む
なぜ【部屋干し臭】がしなくなったのか…
本日、娘の携帯を楽天モバイルからLINEMOに乗り換えた話です。楽天モバイルが繋がらなすぎるので、乗り換えることにした。しかーし、乗り換える必要がなかったと2ヶ月ほど前に書きました。私の携帯の話ね。 なんで、乗り換える必要がなかったかは私のスマホは2回線使える。 ...
続きを読む
楽天モバイルの0円プランが廃止されるので、LINEMOに乗り換えてみた。
肩こりが、めっちゃ酷いです。肩こりがない状態を経験したことがない。本日は、そんな私が2週間ちょっと前に肩こりボトックスを打ちに行って顔にも打っちゃった話です💉初めて肩こりだと気づいたのは、小学生の時。塾の先生に「肩、凝ってんなー」って言われました。小学生 ...
続きを読む
【ボトックス注射】肩と顔に打ってみた!!
本日は、毎月恒例になった先月のポチって良かったモノを発表してみます。先月は、良いお買い物ができたので5つに絞るのが大変でしたが…早速いってみます。IROKA ハンサムリーフの香り IROKAの柔軟剤は、どれも良い香りで大好きなのですが…新しく出たハンサムリーフの香 ...
続きを読む
2022年5月【買って良かったモノ】満足すぎる買い物ができました。
スヌーピー大好きです。私だけでなく、娘も。めっちゃ可愛い二重構造のスヌーピーのグラスをご提供いただき嬉しすぎるーーー!!マジで、かわいくないか??ミルクを入れるとスヌーピーが浮かび上がってくる。二重構造だから、温かい飲み物を入れても外側は熱くない。冷た ...
続きを読む
SNOOPYが浮かび上がるグラス!!プレゼントにもピッタリ。[PR]
実家のリノベーションがいよいよ始まりました。とりあえず、Beforeの状態をご紹介しておこうと思います。もともと、我が家はマンションの2部屋を繋げて使っていた。祖父が亡くなり、弟が家を出て、私も家を出て、父と母だけになりました。そんなタイミングで、怪我をして ...
続きを読む
【実家の間取り】現在、過去、未来。
骨格ウェーブの私…若い頃は、下半身に肉がつきやすいと感じることはあっても、お腹に肉がつくなんて想像もしていなかった。しかーし、40を過ぎたら全身が横に成長していき、今や腹囲は妊娠8ヶ月の頃と同じです🤣笑い事じゃない。そんな私にご提供いただいたのがお腹に巻く ...
続きを読む
太ももの張りが気になるウェーブ体型ですが、40過ぎたらお腹も気になります←嘘、全身[PR]
楽天スーパーセール、やってますね。というわけで、今回のスーパーセールでの買い物リストをご紹介していく😁では、早速いってみます!裾ゴム入りキュロットペチコート これ、ワイドパンツを履いている時、トイレで大活躍!なんだけど、ロングスカートの時も安心感があっ ...
続きを読む
【楽天スーパーセール】送料込1,000円ポッキリなど…買い物リスト!!
本日は、6畳1Kの娘部屋に選んだテーブルをご紹介してみます。従姉妹の家で、昇降式のテーブルを使っていたのをマネしました😁サイズが、大きすぎず小さすぎず絶妙。娘、このテーブルを一番楽しみにしていた。そして、一番気に入った模様。ひとり暮らしの1Kに椅子を沢山置く ...
続きを読む
ひとり暮らし【6畳1K】を広く使うために買ったテーブルが…安くなっていて、ちょっとショック。
6月ですね。もう3日だけど笑夏服を着るのって、あと、せいぜい4ヶ月くらいじゃん?例えば、会社員をしていて通勤時は、お堅い服を着ている。私服は休みの日にしか着ない。って場合、あと何回着られるのか計算してみて。だいたい、週休2日で、私服の夏服が着られるのは30日 ...
続きを読む
その夏服、あと何回着られるか計算してみて!
本日は、ひとり暮らしの娘の部屋の洗面台下の収納をご紹介。キッチンや洗面台の下って、配管が邪魔じゃん??高さも有効に使うには、こんなラックが便利。洗面下フリーラック 伸縮タイプ ( 洗面所 収納棚 シンク下 収納 洗面台 キッ...楽天で購入なんだけど、普通のつっぱ ...
続きを読む