
以前から何度か書いていますが、においフェチです。
アロマを焚きたいと思っていましたが、めんどくさい!!
何が?
掃除が!!
空気清浄機や加湿器を使ったこともありましたが、掃除が面倒で断捨離した過去アリ。
ですので、私にはアロマディフューザーは手に追えないと思っていました。
ところが!掃除不要のアロマディフューザーがあるんですね!

ZNT アロマディフューザー ネブライザー式 お手入れ不要 1秒で香る タイマー ミスト量調整 瓶2個付き ZNT-E401を使わせていただきました。
デザインも私好み。
後ろは…。
じゃん。

前は、私好みじゃない^_^;
が、薄っすらした顔で良かった。
このディフューザー、アロマオイルの入った瓶をそのままセットするので水を替える必要がない。
よって、衛生的。水って、雑菌が繁殖しやすいですよね。
せっかく良い香りなのに、雑菌を空中にばらまいていたら残念すぎます。

セットされている瓶と、予備の2本瓶が付いてきます。
中身は空っぽ。
ゴミ箱に数滴垂らしている無印良品のオイルがあるので使ってみる。

無印良品のエッセンシャルオイルは大と小の2サイズありますが、私が持っているのは小さい方。

残念ながら、この瓶のままでは口のサイズが合わず。

付いてきた瓶に詰め替えました。
無印の小さい方の瓶もディフューザーの瓶も10mlなので量はピッタリ。
電源はUSB。

ちょっと憧れていたノートパソコンに繋がるアロマディフューザー。

更に、普通にコンセントから。


癒される~。

さらに、さらに!
モバイルバッテリーを使って…

これなら、どこでもアロマが楽しめますね。
最大約20畳に対応しているそうですよ。
スイッチを入れたら本当にすぐに香りが広がります。

強弱も3段階で調節でき、タイマー機能も付いているので安心です。
憧れのアロマ生活を楽しみたいと思います!!
娘は、「何コレ!カワイイ!!」って言ってましたよ。
↓顔を消した例(笑)
LINEで、このブログの更新通知…☆*ヽ(・ω・ヽ*)受け取って。




他のにおい記事は↓コチラをクリック!!


プロが教える!簡単にできるお布団の収納術・他…


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村