バッグの中身 整理収納 バッグインバッグ (4)



続きネタで、今日はバッグの中でも見せてみよう。

わりとガッツリ荷物を持って行く時の大きめバッグをご紹介。



ハンカチ 鍵 Suica Pasumo バッグの中 整理整頓 (8)



バッグはリサイクルショップで見つけたモノです。

購入の決め手になったのが、

  • 肩に掛けられる肩紐の長さ
  • A4サイズが入る大きさ
  • ポイポイ入れやすい形
  • 合わせやすい色

この4点。



ポイポイ入れられるところが最高なんだけど、



バッグの中身 整理収納 バッグインバッグ (5)



A4サイズが入る大きさなのに、中に何も仕切りがないというのは

さすがに、ざっくり収納になりすぎて取り出したいモノが見つからない(笑)



というわけで、バッグインバッグを購入。

バッグインバッグ


バッグの中身 整理収納 バッグインバッグ (15)



このJUBILEEggの柄が全部可愛すぎて、めちゃくちゃ迷った。






このバッグインバッグを選んだのは、仕切るためだけでなく、

2in1を持ち歩くのにクッション材としても使えると思ったから。

2in1タブレット


バッグの中身 整理収納 バッグインバッグ (1)



少し前に、いつでも仕事がしたいから買いました(笑)






バッグインバッグにファスナーが付いているけど、ポイポイ入れるのが好きだから、

ファスナーを閉めることはない。



このバッグインバッグがないと、クリップを付けるところもないですよね。

ハンカチ


ハンカチ 鍵 Suica Pasumo バッグの中 整理整頓 (9)



Suicaや鍵


免許証 Suica 鍵 なくさない 持ち歩き (1)



ハンカチ、Suicaなどのことを書いた記事。



その他、持ち歩いているのは小さいバッグの時でも入れているポーチ。

ポーチ


バッグの中身 整理収納 バッグインバッグ (8)



100均の味気ないやつ。

何が良いって、中身が見える。

見えないと、私、何入れてるか忘れちゃうから(笑)



このポーチの中には
  • ティッシュ
  • シャチハタ
  • 領収書(私が書くやつ)
  • リップ
  • ハンドクリーム
などが入っていて、ファスナーのところにはチープなメジャーを付けています。

いつ何時、良い収納用品に出会えるか分からないですからね(笑)



次に、壊れてる財布。

ファスナーが壊れてしまった。

財布


バッグの中身 整理収納 バッグインバッグ (13)



小銭部分にファスナーがなくて、小銭が直ぐに取れる造りなんだけど、

壊れてしまうと、もう大変。



フリンジが付いているタイプだからか、

壊れる前から、たまーにファスナーが開いていて

バッグの中に小銭が散らばっている時があった。



使いやすかったけど、デメリットもありましたね。

もちろん買い替えまかす。



そして、コチラも小さいバッグの時でも、ほぼ持ち歩いている名刺入れ。

名刺入れ


バッグの中身 整理収納 バッグインバッグ (11)



この木製の名刺入れ、気に入ってます。



開け閉めするときのマグネットがパカッカチッってする感覚も好き。






あとは、毎回持っているわけではない感じの

メモ帳とペンケース


バッグの中身 整理収納 バッグインバッグ (12)



メモ帳とペンケースは、持ち歩かないことも多いけど。



そして、

セリアのクリップ式広角レンズ


バッグの中身 整理収納 バッグインバッグ (9)



このクリップ式レンズは、エリさんの記事を見て買いました。



娘が友達と自撮りとかするのに使うかなーと思って買ってあげたもの。



最近、お片付けに伺ったおうちで、同じようなレンズで撮影した部屋の写真を送ってくれて、

そんな使い方があった!!と気付いたばかり。

同じことをエリさんも書いてくれてたんだけど^_^;



狭い収納スペースだと、引くに引けず全体が撮れないってことがよくあるんだけど、

コレを使えば撮れちゃう。



そして…



あとはバッグに付いていたポーチに今の季節に必要なモノを入れてます。

マスク、カイロ、フリスク


バッグの中身 整理収納 バッグインバッグ (7)



フリスクは季節関係なしですね。



それからそれから、都会に出るときは持ってく手袋。

ファー手袋


バッグの中身 整理収納 バッグインバッグ (14)


田舎はドアツードアだから必要ない。



スマホがいじれて、そこそこ暖かいよ。






しかも、めっちゃ安い。



わりとモノを持ち歩くときは、こんな感じ。



このバッグに仕切りがない理由は…



バッグの中身 整理収納 バッグインバッグ (2)
バッグの中身 整理収納 バッグインバッグ (3)



リバーシブルだからですね。



JUBILEEggのバッグインバッグが思っていた以上に便利で、

バッグ自体に仕切りやポケットがいっぱいあるより使いやすい!!って思いましたよ。

しかも、ポケットの数も絶妙。



ポケットが沢山ありすぎても、逆にどこに入れたかわからなってガサゴソしちゃいませんか?

私だけかな?

ポケットの造りも上から見れば何が入っているか把握しやすい。



このJUBILEEggのバッグインバッグ、ポイポイ入れちゃうけどガサゴソ探しちゃう人には

おしゃぶりホルダーや帽子クリップとともにオススメです。






もうちょい小さいサイズもあるよ。






部屋の中は真っ白だけど、こういう柄物大好きです。



娘のリュック、今も使っているから完全に元取ったな。


バッグって、部屋が散らかる原因にもなるから気を付けて。


このブログの更新通知…☆*ヽ(・ω・ヽ*)受け取って。


s_app-icon2