
追記:
珪藻土マットにアスベストが混入している可能性があるそうです。
事実確認ができるまで使用を控えることをおすすめします。
とうとう、我が家も珪藻土バスマットを使うときが来ましたよ~。
AngLinkの珪藻土バスマットをお試しさせていただいてます。
本日は…
- AngLink珪藻土バスマット、一番のおすすめポイント
- ダイソーの珪藻土バスマット比べてみた
- Amazonレビューと20%OFFのクーポンコード
- おまけ…珪藻土バスマットの収納
の4本立てでお送りします。
一番のおすすめポイント
モニターで頂くのに、おすすめ出来るところがないと頂けないじゃん。
他の珪藻土バスマットと、何が違うのよー!!
って質問したら…(↑こんな聞き方してないよ)
なんと、
AngLinkの珪藻土バスマットは1年保証付き
なんだってー。
商品が一年間以内に、自然に破損とかがありましたら、アフターサービスのメールアドレスまでご連絡ください。交換処理など対応させていただきます。
だそうですよ。
バカ高いならまだしも、お値段2,499円。
(最後にクーポンコードあります)
もちろん、わざと壊しちゃダメですよ!!
自然に破損とかだからね。
ダイソーの珪藻土バスマットと比べてみた

我が家では、ダイソーの珪藻土バスマットを水切りマットとして使っています。
バスマットとしては使ったことないんだけどね。
だけど、珪藻土バスマットはコレしかないので比べてみたよ。
大きさ
まず、大きさ。
ダイソーの珪藻土バスマットがA3サイズくらいなのに対して、
AngLinkの珪藻土バスマットは約倍。

約60×40㎝です。

やっぱ、バスマットは、このくらいの大きさないと厳しいですよね。
直立不動で体拭けないし。
あ、スリムな人ならA3サイズでも大丈夫なのか?
材質

めちゃくちゃ分かりにくいけど、見た目はダイソーの珪藻土バスマットとあまり変わらない。
触ってみると、AngLinkの珪藻土バスマットの方がきめが細かい。
吸水性
AngLinkとダイソーの珪藻土バスマットに濡れた手をペタリとしてみたよ。

さすがに、AngLinkの方が吸水してくれているようで、珪藻土バスマットが
しっかり濡れている。
手の水分も、やはりAngLinkの方が直ぐに吸収されている感じがしました。
速乾性

乾いていく早さは同じくらい。
に見えるけど、AngLinkの方が吸水してくれてたからね。
やっぱり、乾くのも早いですよ。
とはいえ、
ダイソー、100均なのにすごい!頑張ってますね!!
500円商品ではあるけれど。
比べる対象がダイソーで分かりにくいよね(笑)
レビューと20%OFFのクーポンコード
AngLinkの珪藻土バスマットの良さは、Amazonのレビューを見ていただいた方が分かりやすいと思う。
え!?丸投げ??(笑)
だって、289件もレビューがあって平均評価が4.3だからね。(2019.03.30現在)
こんなにAmazonユーザーがおすすめしている珪藻土バスマット、
20%OFFのクーポンコードをいただきましたよ。
20%OFFのコード:anglink002
有効期限:3月23日~4月25日
これからの季節は特に、ひんやり珪藻土バスマットは良いですね。
珪藻土は、カビやダニが繁殖しにくく、臭いも吸着してくれるんだって。
吸水効果が薄れていきたら、ヤスリがけで復活するよ。
なんだかんだ洗濯物が減るって嬉しいですね。
おまけ…珪藻土バスマットの収納

珪藻土バスマットの収納には、山崎実業のマグネット珪藻土バスマットスタンド プレートを使います。
マグネットになっているので、洗濯機にくっつけることも可能。

ただし、重さに耐えられないので普通ならこんなに上の方にくっつけるのは無理かも。
我が家の洗濯機は、ちょっとした突起がストッパーになって落ちない。

普通なら、足部分が床に付いてないと重みで滑り落ちるよ。
洗濯機に付けちゃうと、洗濯中にカタカタ音がするので、お風呂の壁に付けるのもアリですね。


昼間は浴室共々、風通しをよくして乾かして。
以前は、このスタンドを使って体組成計を収納していたよ。

無印のポリプロピレンの引出しに変えたら、体組成計は
一番深い引き出しに入るようになった。

水切り用にしているダイソーの珪藻土バスマットも、この山崎実業のスタンドを使って
冷蔵庫と壁のすき間に収納しているよ。

ダイソーのA3くらいのサイズの珪藻土バスマットなら、重みでずり下がることはありません。
珪藻土バスマットを買ったら、是非、ご一緒に(笑)
↓コチラの記事も是非どうぞ。
ダイソーの珪藻土バスマットを水切りマットにしてるって記事。
ほとんどのユニットバスの壁は、マグネットがくっつくよ。
まだまだ間違えてる人が多い。砂糖に珪藻土は入れちゃダメだよ。
↓削ぎ家事研究室の最新の研究内容が受け取れます。


