63740c648140468b7388032c49ff0637_s



いつぞやか、とあるコラムに書いたけど

ブログに書いていなかったので書いておく。

現在のお風呂の排水口。



今のところ、これが一番掃除がしやすい!と思っているのでご紹介。



まずは、排水口のフタ。

裏側に凸凹があり掃除が面倒なので外してます。



お風呂 排水口 掃除 簡単 100均 (1)



我が家の場合、なくても困らないので削いだ。



お風呂 排水口 掃除 簡単 100均 (2)



でも、小さい子がいるおうちは

落とし穴みたいになって危ないので

削がない方がいいよ。



そして、ずーっとストレスに感じていた

くるりんポイのカゴ。

掃除が面倒なんですよねー。



で、いろいろと試してたどり着いたのが100均の排水口キャッチ。



お風呂 排水口 掃除 簡単 100均 (3)



100円だから、テキトーに汚れたところでお取替え。

必死に洗うことはもう削いだ。



くるりんポイのカゴより汚れが落ちやすくて、

意外にも、それほど頻繁に取り替えずに済んでいます。



みんなも、ストレスに感じている家事は

削いでラクになってください。

気持ちのゆとりは、ホント大事よー。



洗面台も同じタイプ。




シャンプーの詰め替えもやめた。




痩せなかった健康器具(笑)




↓削ぎ家事研究室の最新の研究内容が受け取れます。



Instagram

ROOMモンスターロゴ