
岩崎本舗さんの角煮まんじゅうや
角煮まぶしのことを
以前、記事にしたことがありました。
これらの商品は、
ネットでも購入できますが…
岩崎本舗さん、長崎にあるんだけど
全国の百貨店の物産展に
こまめに出没してくれる。
だから、角煮まんじゅうなどは
わりと手に入れやすいかと思います。
なんだが、手に入れにくいモノがある。
角煮まんじゅうも角煮まぶしも
結局は、角煮なわけじゃん??
角煮の塊も食べたい!!!
というわけで、こちら
角煮きりおとし。

以前、池袋の西武で催事をしてた時、
叔母が「10:30では手に入らなかった」
と言っていた。
その数ヶ月後に、池袋の東武での催事。
「開店前に並んで買ってきた」
って、買ってきてくれましたー!!
即、売り切れるの分かる。
「きりおとし」と言いつつも、
良い大きさの塊が、
しっかり入ってます。

んで、マジとろける。
多分、人気すぎて、どこの物産展でも
整理券なんじゃないかな??
ホント、美味しいから
トライできそうな人はトライしてみてー。
全国の物産展情報は、
こちらからご覧いただけます。
(別に回し者ではない笑)
バーガーも美味しいよ。
👇冷凍室に常備しておきたい。
👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。

👇Twitterもやってるよ。

👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。
