Categories: 未分類

続・カップ&ソーサーが仲間入り!!カップボード【before→after】

昨日の続きです。

また、最初から話が逸れるけど(笑)

何しろ、カップ&ソーサーを持っていなかったんだから、知識がありません。

コーヒー用と紅茶用の違いが、よく分からなかったので調べてみました。

【洋食器】コーヒーカップとティーカップの種類←大人になれる本なので、なり切れていない方は是非。

私は、見てもなり切れなかったw こういう知識がある人は、かっこいい大人だわ。

兼用という曖昧なカップが、どこからどこまでか難しい。

↑コチラのページのように比較してあると、分かり易い。

けど、単体で見たら私には絶対に分からない。自信満々、言いきれます。

でもね、ノリタケさんのページに↓↓

どこの国でも私たち庶民の入るホテルやレストランではお紅茶とコーヒーは同じカップソーサーでサービスされていました。

って書いてありました。

庶民の方、ウェルカム!! 庶民でも『お紅茶』ということに、軽く衝撃は受けてます。

貴族の方、失礼があったらゴメンナサイ。最初に謝っときます。

だって…調べても結局、私が持ってきたカップは

コーヒー用なのか、紅茶用なのか、兼用なのか、

分からないんだもんw

何となく、ロイヤルコペンハーゲンのはコーヒー用で良いと思います。厚みがあるし。

ランセルのが、微妙。

分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。

お読みいただいている方に、セレブはいらっしゃいませんか~

また、長い前置きごめんなさい。話が長すぎますw 半分以上、前置きかもしれません。

本題↓↓

カップ&ソーサーのおうちは確保できたのですが、

何杯も入れるときに使うサーバーなど。

左側のカップボードの、左。この画像↑で左上に入れてました。

ちなみに、普段は

お一人様用ドリッパーを使っています。

2人以上で飲むときは、サーバーを使うわけです。

お客様が来たときです。

旦那さんは、ホットコーヒーはあまり飲みません。

サーバー、大きめのフィルター、私が使わない砂糖。セットにしてカゴに一纏めにしています。

このカゴ、こうなるとカップ&ソーサーの近くに収納した方が良いですよね。

木製のボウルと交換こしました。

一つの作業をするのに、出来る限り開ける扉もどちらか1つで済ませたいです。

これで使ってみて面倒なことがあれば、また見直します。

サーバーのカゴ、右に入れてた時とカゴを替えたのは左側のカップボードの左側。。。

縦に同じカゴで揃えたかったからです。

全体のbefore→afterです。

奈緒

Share
Published by
奈緒