
ウチは、娘だけiPhoneを使っています。
だから、娘だけ充電ケーブルが違います。
車の中で、「充電させて~」と言われると、ダッシュボードから娘用のケーブルを出して挿し直し。
メンドクサイ…
コードもゴチャゴチャするのよ。運転中なのに。
そんな私にピッタリ!!
ポチッてみました。
白と黒が欲しかったのですが、白は良いとして(↑上の方です)、黒が…
コードと先っぽの色が合ってない('A`|||)

車の中だから、妥協しました。
普通に全色、先っぽ(←何て言うの!?)は黒か白の方が、まだ良いのにねぇ…
iPhoneやiPadの他にmicroUSBの充電器が必要なタブレット‥等、色々持ちしている方には便利そうですよ(^ー^* )

どちらのタイプも、先端をなくす心配もありません。


色々考える人がいますね~

データ転送も出来るのもありがたいですね。
ちなみに、私はスマホとガラケーの2台持ちをしております。

その充電器も、1個で2役タイプです(笑)
収納とは全く関係ないけど、意外に読んでくださっている方が多い。

ありがたい。
このコードの巻き方はコチラ

昨日は、沢山のクリックありがとうございます。
3つもバナーを付けたからなのか、書いた記事に共感してくださった仲間が沢山いたからなのか( ̄▽ ̄)
今日は1個しか付けないけど、よろしくね。

にほんブログ村
読者登録してくださってる方も、ありがとうございます。
ありがたや~。だけど、更新時間が遅くなると音をOFFにしてなきゃ鳴っちゃうし迷惑よね。って今、焦ってます。
livedoorにお引越ししてから、これは気を遣うわね:(;゙゚''ω゚''):
LINEで、このブログの更新通知が受け取れます(*・ω・)ノ


