LED電球 光色切替えタイプ(ダイニング向け) 比較

何年か前に、ダイニングの電球を替えていました お勉強はダイニングで!!【1つの電球】で【2つのあかり】を使い分け

照明スイッチをカチカチするだけで、昼光色と電球色の切り替えが出来る電球です。 


ウチのダイニングは、E26ですが、E17のタイプもありますよ↓


オススメです。



この電球に替えてから、部屋の中が凄く明るくなりました。

私、ムーディーな明かりより、煌々としている方が好きです(^^;)

だから、ご飯を食べるとき以外は昼光色を使っています。



しかし、ずっと気になっていました。

リビング照明 オレンジ

ダイニングが、私好みの青白い光りで煌々と照らしてくれるようになったのは良いのですが、リビングのオレンジが目立つように(ノд・。) 

リビング ダイニング 照明 卓球

分かるかな?



ずっと、この蛍光灯を替えたかった。

切れてもいないのに、替えられるお値段じゃなかったの。私にとっては…

そして、ダイニングの電球を替えて2年ほど。やっと、リビングの蛍光灯が切れました!!

リビングダイニング 照明

色が揃ったーーー\( 'ω')/

しかも、満足の白さ。



真っ白の方が清潔感ありそうに見えませんか?

自己満足ですか?(笑)

いいの!自己満足でも。



でも、照明の色で雰囲気はかなり変わりますよ。

RGkL6J0rvleSYmS1475664980_1475665003-001
画像はパナソニックさんのページからお借りしました。

今回、ウチは電球色からクール色に変更。

スッキリ感はありますが、温かみに欠けますね。

私は、スッキリが好きですから( ̄▽ ̄)



それでは、ダイニングの照明で、色によってどれだけ雰囲気が変わるかを今一度ご覧くださいm(__)m

勉強の明かり↓

ダイニング 照明 勉強の明かり



食事の明かり↓

ダイニング 照明 食事の明かり



勉強の明かり↓

リビングダイニング 照明 勉強の明かり



食事の明かり↓

リビングダイニング 食事の明かり

雰囲気変わりますよね。



電球や蛍光灯の色、場所や用途で選ぶのはもちろんですが、インテリアに合う色を選ぶのも大事ですね。

気分が上がります(^ー^* )フフ♪



今日も↓ポチください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

初対面の受講性同士で、ワイワイおしゃべりしながら、お片付けの1歩が踏み出せます 自宅公開セミナー【簡単シンプル整理収納の基本】

今日は、両方の両親と浅草で美味しいランチをいただきました。懐石料理 もちづき
義両親と旦那と4人で義母の車で行ったんだけど、わりと買ったばっかりの車でして、私は初めて運転したんです。私の年季の入った車には付いていない機能が色々付いていました。
義父が、「ブルータスを切れ!」って言いだして、「???」「おまえもか??」「え??」ってなってたら、旦那が「ブルートゥースだっぺよ」って。あ~、Bluetoothね。茨城弁ではブルータスかぁ…

LINEで、このブログの更新通知が受け取れます(*・ω・)ノ