3COINSで、モノトーンのゴム手袋を買いました。モノトーンは大好きですが、この色はあまり好きではありません。好きじゃないんかい。うーん、ホワイトはもっと白い方が良いと思うし、グレーはもう少し濃い目の方が良かったな。でも、ワンポイントで入ってる文字は可愛い。こ ...
続きを読む
インテリア > キッチン(インテリア)
コストコで売っているエスカルゴ。12個×2セット入り。エスカルゴ好きな夫のために買ってきた。我が家に、エスカルゴ用の皿なんてあるわけない。 そこで良い仕事をしてくれるのが山善のスリムホットプレート。コストコの12個入りのエスカルゴがピッタリ。たこ焼き用のプレー ...
続きを読む
普段のテンションで【たこ焼き】は出来ないって話。
ダイソーで良いモノ見つけたよ。真っ白なシリコン菜箸。しかも、小さじ1の目盛り付き!!!追記:セリアにもあったよー。マットな良い白ですよねー。シリコンだから、そりゃマットな色合いになるけどよ。ちなみに、白以外の激しい色もありました。オレンジとブルー。なんか、 ...
続きを読む
ダイソー【小さじが計れる目盛り付シリコン菜箸】ホワイトがかわいい!!
合羽橋にある白い食器専門店、バイスーに行ってきたよ。バイスーとは…1階は、白い食器や調理器具が勢揃いのお店。他の色を作っている商品でも、白しか置いていない。店内は撮影OK。今回、私が一番実物を見たかったのが、リサラーソンのお皿。結局、コレは買わなかったんだけ ...
続きを読む
白食器専門店【Baise(バイスー)】でHARIOの白いボトルを購入!!
セリアでシリコンのランチベルトを見つけたよ。オシャレに言うとランチベルトだけど、お弁当箱を止めるゴムね(笑)白・黒・グレーのモノトーンで色もかわいい。今までランチベルトは、よくある普通の幅広のゴムみたいなやつを使っていた。それと比べて、シリコンめっちゃい ...
続きを読む
セリア【モノトーンのランチベルト】シリコンだからガッチリ止まる!!
3COINSでモノトーンの可愛いお弁当グッズを買ってきました。特に保冷剤がシンプルでサイズも良い感じ。去年、セリアで買った保冷材より大きめだし厚みもある。まぁ、2個で300円だしね。↓コチラが去年セリアで買った保冷剤。おすそ分けに入れたりしちゃったので、今はもうな ...
続きを読む
3COINS【モノトーンのお弁当グッズ】が可愛い!!
ダイソーに黒いたまご型の珪藻土があったので、買ってきたよー。以前、ミーツで白いたまご型珪藻土を発見し、購入しようか迷っていた。しかし、Soilのたまご型珪藻土に憧れていた私は、二の足を踏んだんだね。白は可愛いけど、黒の方が高級感があるじゃん。なんか、カッコイ ...
続きを読む
ダイソー【黒いたまご型珪藻土】で冷蔵庫の中の調湿・脱臭・消臭を期待!!
山善さんから、コンロと卓上どちらでも使える、両刀使いのグリル鍋が発売されたよー。マットな白と黒の2色。私は黒を選びました。コンロ&卓上どちらもOK内鍋は、ガスでもIHでも使えます。そして、内鍋を本体に入れてコンセントを挿せば電気グリル鍋に早変わりー。卓上でお鍋 ...
続きを読む
超おすすめ【コンロも卓上もOKなグリル鍋】モノトーンでおしゃれだよ!!
先日セリアで購入したプッシュクリップ。ポリ袋などの口を止める袋止めです。大変便利だったので、黒とグレーも追加購入しました。という、タイトル以上でも以下でもない情報。とっても使えるヤツだから、モノトーン好きは是非、揃えてみてね。こんな風にプッシュして開け閉 ...
続きを読む
セリア【プッシュクリップ】黒とグレーもGETして、モノトーン3色揃ったよ。
セリアで、プッシュクリップなる便利な袋止めを見つけました。プッシュクリップは、その名の通り…プッシュして開ける。そして、袋の口を挟み込んで止める。『パン・お菓子・冷凍食品等の袋に』って書いてある。今まで使っていた袋止めクリップ↓ホントは、コレを買いに行っ ...
続きを読む
セリア【プッシュクリップ】便利な袋止めクリップ見つけたよ。
カインズさんで、モノトーンのお椀を購入しました。一目惚れです。何が良いって、✔真っ白と真っ黒。✔食洗機OK。(レンジも2分以内ならOK)ずーっと、気に入るお椀を探していましたが、やっと出会えた。お値段も気に入った!!298円。お椀を探していたのは、愛用中のFrancfr ...
続きを読む
カインズ【モノトーンのお椀】を298円でGET!!
ずーっと探していた短めのモノトーンのストロー。セリアにありました。我が家のグラスは高さ9㎝のデュラレックス。このサイズは、食洗器に入れた時に収まりが良いので気に入っています。しかし、今までこのサイズに丁度良いストローがカラフルなモノしか見当たらなかった。や ...
続きを読む
セリア【モノトーン・ミニストロー】低めのグラスにピッタリ!!
山善のおしゃれな白い電気ケトルをいただいたので、ご紹介します!!黒は少し前からあったのですが、白は最近出たようですよ。この山善さんの電気ケトルが思いのほか?、想像以上?に使えるやつで、ハッキリ言っておすすめです。モニター商品て、使えなかったら困るから頂く ...
続きを読む
山善:おしゃれな白い【電気ケトル】1℃ずつ温度設定&保温が出来ておすすめ。
ダイソーで楊枝入れを買いました。今までは…セリアのスクエアのガラス容器にそのまま挿していただけ。とにかく面倒くさがりなので、蓋があると蓋を戻さない恐れがある^_^;でも、我が家で楊枝は、それほど使用頻度が高くない…。だから、衛生面から言うと蓋はあった方が良い ...
続きを読む
ダイソー【ワンプッシュで取り出せる楊枝入れ】が衛生的で便利。
先日、コストコ生活のliliちゃんのマネをして買った炭酸水を作るソーダストリーム。買った時の記事はコチラ 炭酸水で料理を美味しく!おうちで炭酸水が作れる【ソーダストリーム】をコストコで購入。ボトルに水を入れて、ボタンを2秒ほど押すだけで炭酸水が作れてしまう。こ ...
続きを読む
早めに使い切りたい炭酸水【ソーダストリーム】500mlボトルをget!!
先日のコストコ生活の記事、ご覧になりましたか?? 『コストコで他店より安いもの』〜買ったらいいことだらけだった!ソーダストリーム〜 おうちで炭酸水が作れちゃうソーダストリーム。以前の記事でも気にはなっていましたが、ウチの子どもたちは炭酸があまり好きでは ...
続きを読む
炭酸水で料理を美味しく!おうちで炭酸水が作れる【ソーダストリーム】をコストコで購入。
先日、カウンターを白く塗りました。 キッチンカウンター塗り替え!!今なら、汚しちゃっても良いかと思って…。その時に、もう一箇所やりたいと書いたのが、↓ココ。レンジ台。レンジ台も白く塗りましたよー。先日のカウンターより良い色に仕上がった気がします。カウンタ ...
続きを読む
ダイソー【ナチュラルミルクペイント】アースホワイトとナチュラルベージュの比較。
キッチンの便利グッズって、沢山ありますよね。私も便利そうだと思って色々買っていましたが、洗うのが面倒だったり、収納に場所を取ったりと何かと不便なものも。失敗を繰り返し自分が愛用する便利グッズは『手入れがラク』という共通点があることに気づきました。そんな私 ...
続きを読む
キッチンのオススメ便利グッズ3選
数か月前、キッチンカウンターにワトコオイルを塗ったばかりなのですが… キッチンカウンターに、ワトコオイルを塗りましたけど。壁紙を張り替えることになったので 壁紙が不良品!?サンゲツ、大日本印刷製【EBクロス】がボロボロ。リコールになりました!!やっぱり白く ...
続きを読む
キッチンカウンター塗り替え!!今なら、汚しちゃっても良いかと思って…。
この家に住み始めてから、6年半。食器用の洗剤はずっとマトリスのステンレスボトルを使っていました。18-8マトリス ソープディスペンサー コロン【N】楽天で購入スッキリしたステンレスボトルで、カッコイイのですが…さすがに錆びてきてしまっている。というわけで買い替え ...
続きを読む
【sarasa】チャコールグレーの洗剤ボトルで、洗い物のモチベーションを上げる!!
洗い物って面倒ですよね。料理は好きでも片付けが面倒…という方も沢山いらっしゃるのではないかと思います。私はどちらも好きではありません(笑)。そんな私が、洗い物のモチベーションを上げるためにしていることをmichillに書きました。洗い物のモチベーションが上がる! ...
続きを読む
洗い物のモチベーションが上がる!プロがすすめるキッチングッズ
奈緒*HappyLiving*整理収納さん(@0516nao)がシェアした投稿 - 2018年 6月月9日午後11時24分PDT 先日、インスタにUPしましたが、ダイソーは撮影OKなんですよね~。というわけで、本日はダイソーで見つけた👀買わないけど、可愛いモノトーン雑貨!!をお送りします。スキレッ ...
続きを読む
ダイソーパトロールで見つけた【モノトーン雑貨】選りすぐり7選。
可愛いべ。山善さんのスリムホットプレート。我が家は白!!ホットプレートをメインで楽しむにはちょっと小さい。なんだけど、普段使いするには最適サイズ。この山善スリムホットプレートなら、軽くて小さいから、出すのが面倒じゃない。最初は、ホットプレートだし、せっか ...
続きを読む
山善【スリムホットプレート】マットな黒と白も登場!可愛くて、おすすめだよ。
デザインに惹かれて購入した開け閉めいらずのピッチャー。開け閉めいらず!!【ステンレス×ガラス】のピッチャーを買いました。 : Happy Living -収納・お掃除・インテリア-整理収納アドバイザーのブログその後です。なんと、現在3本目を使っています。3本も使っているわけ ...
続きを読む
返品交換を繰り返す【開け閉めいらずKINTOのピッチャー】3本目です。
ずっと、気になっていたキッチンカウンターの色。ツヤツヤテカテカしているのが嫌で、重い腰を上げてワトコオイルを塗りました。ワトコオイル 各色200ML【あす楽】posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング私が使ったのは、ミディアムウォールナット。何を隠そう ...
続きを読む
キッチンカウンターに、ワトコオイルを塗りましたけど。
レトロな電球、買いました我が家は、不易照明と言って超シンプルな照明器具が多い。今回購入した電球を使いたかったのは、コチラ。超、シンプルでしょ。電球の傘の掃除とかが面倒でイヤだったので、不易照明に惹かれました。しかし、この電球、口金がE17でちょっと細め。E26 ...
続きを読む
レトロでかわいい!エジソン電球と、お知らせ。
合羽橋にある、白いキッチン雑貨の専門店、バイスーに行ってきました。(地図)店内は撮影OK。白い!!白ばっかり!!!白の清潔感に圧倒されました。やっぱり、白いキッチン雑貨は良いね~。テンション上がりまくりです。一日いても飽きないかも。他の色も作っている商品な ...
続きを読む
【白いキッチン雑貨専門店】かっぱ橋のバイスー(bai-se)へ行ってきたよ!!
先日、FBでシェアしたママタスさんの投稿。『アルミホイルだけで簡単!海苔パリパリおにぎり』を実際にやってみました。用意するのは、アルミホイル・マスキングテープ・海苔。あ、もちろん中身のおにぎりも!!マステをアルミホイルの真ん中にペタリ。ひっくり返して、真ん ...
続きを読む
アルミホイルとマスキングテープで【パリパリ海苔のおにぎり】ホントに出来た!!
ピッチャーを新調しました。開け閉めいらずのピッチャーです。KINTO CAPSULE ウォーターカラフェ ステンレス 1L /キントー 【ポイント10倍】【RCP】【p0628】今まで使っていたピッチャーは、コチラ↓冷水筒・麦茶ポットとして便利なスリムで横置き可能な1.2Lピッチャ ...
続きを読む
開け閉めいらず!!【ステンレス×ガラス】のピッチャーを買いました。
私はideacoさんの雑貨が大好きです。ダイニングテーブルに置いているウェットティッシュケース、ティッシュケース、リモコンスタンドは3点ともideacoさんのモノです。今日は、ideacoさんの雑貨で可愛いな~と思ったモノをご紹介。共感していただけたら嬉しいな。紙皿っぽいお ...
続きを読む