Happy Living -削ぎ家事研究室-

「がんばらない家事」著者、削ぎ家事研究室 室長の大塚 奈緒が毎日の家事が楽になる収納や掃除方法をブログでご紹介。掃除がラクな平屋の間取り図も公開中。予算や設備設計など注文住宅のさまざまな疑問も解決!

わんにゃ365

私がコラムを執筆していた『わんにゃ365』を運営している『わかさ生活』さんが第1回『わんにゃんマーケット』を開催します!!犬猫グッズのブース出展や、動物と触れ合えるコーナーなどなど盛りだくさん。ペットを飼っていない方でも楽しめる!!ペットを飼っている方は、同 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

本当は、もっとインテリアにこだわりたいのに、ペットがいるから…と諦めちゃっている人はいませんか?ペットも人間、どちらも過ごしやすいインテリアの工夫をして実現していくのって楽しいですよー。私がペットと暮らすためにしているインテリアの工夫や、こんなアイデアは ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ペットや赤ちゃんのお手入れグッズって、カラフルなモノが多いですよね。カラフルなモノは統一感が取れず、部屋に出しておくと生活感が出てしまう。というわけで…見せない収納をしながらも、すぐにお手入れができる我が家のペットグッズ収納をわんにゃ365でご紹介しています ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回、わんにゃ365のコラムで、肉球スタンプを作ってほしいというお題をいただいたんだけど、そんなの上手に出来ない。というわけで、一度作れば使いまわしが色々出来る!!アプリで肉球スタンプを作ったよ。もちろん、肉球じゃなくて子どもの顔でも手でも、何でも可能(笑) ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

寒がりな犬猫のために、100均商品を使って、あったかハウスを作ってみましたよ。300円商品も使っていますが…超簡単に作れるので、手作りハウスでワンコやニャンコを温めてあげたい方は是非、挑戦してみてください。わんにゃ365に詳しい作り方を載せています。100均商品で簡 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ワンコって、アゴを乗せるの好きですよね。そんなワンコのために我が家では、ひじ掛けならぬ、アゴ乗せが付いた犬用のベッド(ソファ?)を使っています。カバーは手作りしました。このベッド、すっごくかわいいと思うのですが…現在販売されていない。と言うわけで、今回『 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、整理収納アドバイザーのお友達でもあるsammyさん(日本人)に、レザークラフトを教わりました。当日は、専用の道具をお借りして犬のネームプレートを作ったのですが、専用の道具がなくても…いや、100均のクッキー用スタンプを使っても作れちゃうんです!!もちろん、 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

犬や猫の飼い主のためのお役立ちサイトわんにゃ365に、コラムを書かせていただきました。ライター一覧を見たら、ほぼ獣医師さん。その中に、『整理収納アドバイザー』って書いてあったわ(笑)しかも、いただいたお題が、100均でDIY。難しいことをやっても(出来ない?笑)、 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加