Happy Living -削ぎ家事研究室-

「がんばらない家事」著者、削ぎ家事研究室 室長の大塚 奈緒が毎日の家事が楽になる収納や掃除方法をブログでご紹介。掃除がラクな平屋の間取り図も公開中。予算や設備設計など注文住宅のさまざまな疑問も解決!

エアコン

我が家のエアコン、全部で5台。キッチンリビング寝室子供部屋①子供部屋②キッチンとリビングは大きいのを1台つけるよりも、小さいの2台の方がお安かった。キッチンは、エアコンを付けないことの方が多いと思うんだけど、この季節、料理する時マジで暑いですよね。そんな我 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

エアコンのフィルターって椅子や脚立を持ってこないと外せないし掃除するのが面倒ですよね。私も、「やらなきゃ、やらなきゃ…」と思いながら夏を過ごし、なんだかんだ9月も終わろうとしている。で、先日、重い腰を上げ、フィルターのホコリを取ろうと外してみたのだが…め ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今年の夏は暑かったですね。ウチは犬がいるので、24時間ほとんどエアコンを付けっぱなしでした。付けっぱなしにしていると電気代だけでなく、汚れも心配。そこで、今回は我が家でしている普段のお手入れと、エアコンを極力汚さないようにする方法をmichillに書きました。エア ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

素敵な家具や雑貨を飾っても、何か気になる。悪目立ちしているモノありませんか?我が家も、ずっと気になっていましたが、見ないふりをしていました。しかし、この前エアコンのクリーニングをしてもらってから、やっぱり気になって仕方がない。加法混合の三原色というのは、 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日の続きです。今日は、私から見た良い業者さんポイントと、エアコンの汚れ具合をお伝えしていきます。昨日も書きましたが、掃除しに来たのに汚していくというのは以ての外ですよね。昔々、窓掃除を頼んだ時、窓はキレイにしてくれるけど、回りを汚していくという業者さん ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、『掃除のプロはおそうじ機能付きのエアコンを勧めない』という記事を見て思い立ち、エアコン掃除をお願いしました。ウチは、チープなエアコンなのでおそうじ機能なんてものは付いてませんが(笑)来てくださった業者さんも仰ってましたよ。おそうじ機能付きが掃除してく ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加