先日、キッチンの対面カウンターを高めにして手元を隠そう隠そうとする方が散らかる気がするよ??って記事を書きました。 手元より、隠した方がいいと思うものがある。それが…家電だ!!最近は、家電をキッチン奥や並びのパントリーに入れてしまう設計をする人が増えてい ...
続きを読む
キッチン
キッチンの排水口の奥にあるやつ。防臭ワンって言うんですけど、コレのぬめり、気になりませんか?流し用 排水口 防臭ワンposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングちなみに、我が家のキッチンの排水口はもともと、この防臭ワンがないタイプなのですが😅この防 ...
続きを読む
キッチンの排水口の【防臭ワン】ステンレスや銅製もありますよ!
息子が高校生になったので、お弁当作りがまた始まりました。1年のブランクがあると、辛く感じるなぁ😂そんなお弁当の友、パセリ。整理収納アドバイザーの先輩のお家に遊びに行ったらキッチンで育てていた。「お弁当に入れるのに便利だから」って。「めっちゃいい!!私もや ...
続きを読む
お弁当用パセリをキッチンで育ててみる。苗は95円で売っていた。
美味しい桃をいただきました。私が愛用しているオクソーのまな板、おしゃれに言うとカッティングボード…汁が出るモノを切るときに大変便利。片方だけ溝があって、この溝のおかげでカウンターが汚れにくい。なのだが、普通のまな板でもペットシーツを敷くと汚れが防げます ...
続きを読む
キッチンが汚れると面倒くさい。出来れば汁とか垂らしたくないと思うんです…[PR含]
我が家には、あえての卓上食洗機がある。ビルトインじゃなくて卓上型にした理由は色々とあるのだがそれは、今日は置いておく。ビルトインではなく、卓上型の食洗機を使う場合の注意点を本日は、お送りしたいと思います。我が家が家を建てたとき、どうやって食洗機の存在感 ...
続きを読む