Happy Living -削ぎ家事研究室-

「がんばらない家事」著者、削ぎ家事研究室 室長の大塚 奈緒が毎日の家事が楽になる収納や掃除方法をブログでご紹介。掃除がラクな平屋の間取り図も公開中。予算や設備設計など注文住宅のさまざまな疑問も解決!

ドラム式

最近、ガス乾燥機の乾太くんをつけるおうちが多いようです。 1台2役のドラム式洗濯乾燥機よりも、乾燥に特化しているので多分、乾燥に関しては優れている。ってか、乾燥しかしないし🤣我が家は、乾太くんは使ったことがないけど縦型+(電気の)乾燥機を使っている時期がありま ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日、洗濯機が変な音を立て始めた。奈緒@削ぎ家事研究室室長@happyliving_naoなんか、しちゃいけない音がしてるって😱💦あと2年ムリかー😭 https://t.co/h4Tg1kUt8H2023/01/24 23:58:06 この洗濯機、別の場所だけど7月に修理したばっかり😭その時に「次は修理しないで買 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

我が家の洗濯機は5年ほど前に買ったPanasonicのななめドラム。シワになりやすい服以外は全て乾燥まで洗濯機で済ませている。削ぎ家事には必須の洗濯機です。その大事な洗濯機の乾燥フィルターに水が溜まるようになってきた。この部分って、フィルターについたホコリを取っ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

親や親戚に、「洗濯しすぎ」って言われました。実家に居候している娘が、ちょっと着ただけの服を洗濯しているのも気になるそう。「奈緒がそうだから、そうなっちゃった」と。だって…洗濯した方が面倒くさくないんだもん!お片付けサポートで、お客さまのお家に伺うと『1回 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、明らかにドラム式洗濯機のフィルターに付くホコリの量が少ないんです。どっか、詰まってるのかな?って思ったりしたのですが、ちゃんと乾くし、詰まってはいないみたい。で、いろいろ原因を考えたんだけど…タオルのせいじゃないかと思ったの。家のほとんどのタオル ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ドラム式洗濯乾燥機の奥の奥の方のホコリを掃除機で吸いたい!!そんな私の希望を叶えてくれる商品を見つけました。すきまノズルⅡ。ツーなくせに、昭和レトロなパッケージ。嫌いじゃない。ドラム式って、フィルターのホコリは簡単に取れるけど、その奥が深くてなかなか取れ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

洗濯機の掃除、していますか?一度もしたことないって人の方が珍しいと思うんだけど…なんと我が家の洗濯機、一度もしたことない場所があった!!いやいや、完全に見逃していた。カビだらけでビックリした。汚い画像を見たくない方は、目を細めて首を振りながら見てください ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加