Happy Living -削ぎ家事研究室-

「がんばらない家事」著者、削ぎ家事研究室 室長の大塚 奈緒が毎日の家事が楽になる収納や掃除方法をブログでご紹介。掃除がラクな平屋の間取り図も公開中。予算や設備設計など注文住宅のさまざまな疑問も解決!

ポスター

クリスマスが終わりましたね。SHEINで買ったタペストリーでファブリックパネルを作って飾っていたわけだけど…終わっちゃったから、お正月っぽくしたい。と思って、またSHEINで探す😅で、見つけたポスターがこちら。3枚セットで、692円。 フレームは、IKEA。 安っ。このポ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ポスターを新調しました。変えてみて今更だけど思った。ポスターは気軽に変えられる。新しいポスターの裏に結構な枚数挟めるので収納場所を取らない。パネルの場合、そうはいかない。季節に応じて取っ替え引っ替え楽しみたいけど、パネルは収納場所が必要です。そんなに何 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

大きめサイズがたまらない我が家の愛犬のアートパネルを以前、キッチンに飾っておりました。そう。娘が引っ越すときに一緒に連れて行きました😄やっぱ、愛犬に会えないのは寂しいからさー。このパネル、本当に作ってもらって良かった。これ見ると、ホッコリした気持ちにな ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ハロウィンが終わったのでクリスマスです。別にハロウィンらしいことは何ひとつしていませんが。今日は、ただの思い出話。誰でも一つや二つ、クリスマスの素敵な思い出や苦い思い出があると思う。あるんかな!?🤣私のクリスマスの一番の思い出は保育園児の時のこと。保育 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨年、壁紙を交換したのを機に購入したポスター。文字が大きくて、遠くからでも分かりやすい。大雑把すぎて、役には立たないんだけどね。2019年の次は2020年ということが分かる程度。見なくても分かるって??■40%オフ/P10倍▼クーポンでさらに最大700円オフ■『2017 Count ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

玄関は、家に入って一番最初に見るところだから、気分が上がる自分のお気に入りを揃えたい。家の中全部、お気に入りで揃えたいけどね。我が家は白を基調としたインテリアなので、ポスターとウォールステッカーで黒を入れ、引き締めてみました!!引き締まったかな??私、デ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

生活感というのは、生活必需品から出ています。当たり前だけど。お花が床に散乱していても、「すげーな、おい」とは思うけど、「生活感満載だねー」とは、思いませんよね。子供部屋用に選んだ来年のカレンダー。カレンダーって、必要??来年の子供部屋は、めくらなくて良い ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加