Happy Living -削ぎ家事研究室-

「がんばらない家事」著者、削ぎ家事研究室 室長の大塚 奈緒が毎日の家事が楽になる収納や掃除方法をブログでご紹介。掃除がラクな平屋の間取り図も公開中。予算や設備設計など注文住宅のさまざまな疑問も解決!

リサイクルショップ

GWあたりに色々と売りました。私は、メルカリが面倒なのでリサイクルショップ派。全部でおいくらくらいになったのか発表しよう。それにしても、↑積み方ひどい🤣BOOK OFF 古本を売りました。15冊でで2,010円になりました。400円で売れた本が数冊あってそいつらが稼いでく ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、アップグレードした息子のPC。マザーボードやら、グラフィックボードやらを取り替えた。今まで使っていたのは、どうする??で、組み立てしに来てくれたお兄さんに聞いてみた。「これって、もう要らないですよね?」って。「うーん、これは取っておいた方がいいかも ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

不要なモノと一緒に年を越したくない気持ちがとても高まっている今日この頃。不要なモノをかき集め、リサイクルショップに行ってきました。子どもが小学生の頃だったか、修学旅行はボストンバッグじゃないとダメって言われたんですよね。だから、息子の中学の修学旅行が終 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

春夏はコロナのせいであんまり出歩けなかったしお買い物を楽しむ気分でもなかった。別に収束したわけではないけどGoToキャンペーンなんかも始まって気持ちが外へ向いてきた今日この頃。春夏の反動か、物欲もメキメキと湧いてくる。 昔々、買い物依存症だった頃が懐かしい ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

もう9月も終盤。衣替えの季節です。メルカリやリサイクルショップで売るなら、今!!今でもすでに遅いくらいだ。うかうかしていると冬が終わってしまう。年を取ると一年経つのが早いです。←そーゆーこと!?(笑)まだまだ、今なら秋冬物、買取強化中のリサイクルショップも ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

娘部屋のクローゼットの収納を見直ししております。昨日の記事からの続き。電子キーボードは、「使い切った!!!」と思えるくらい使ったし、リサイクルショップで、電化製品はたいてい5年落ちまでしか引き取ってもらえない。しかし、コレは割と新しい。昨年の4月に買ってま ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加