Happy Living -削ぎ家事研究室-

「がんばらない家事」著者、削ぎ家事研究室 室長の大塚 奈緒が毎日の家事が楽になる収納や掃除方法をブログでご紹介。掃除がラクな平屋の間取り図も公開中。予算や設備設計など注文住宅のさまざまな疑問も解決!

保存容器

ずっと変えよう変えようと思っていたドッグフードの入れ物を変えました。買ってみたのは、シリアル入れに最適なオクソーのマルチディスペンサー(大)今まで使っていたのは、IKEAのTILLSUTという保存容器。これ、四隅をしっかり押さないとちゃんと閉まらない。私じゃない人が ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

セリアの【とにかく洗いやすい保存容器】に白が出たよ~。もう、茶色とピンクはなくても良いんじゃない?って思っちゃう^_^;何が洗いやすいって、蓋がフラットでとにかく洗いやすい。溝がないので、水切れも良いんですよね。普通の保存容器の蓋は、こんな感じ。この蓋の溝に ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

以前、イオンの洗いやすい保存容器の記事を書きました。蓋のフチに溝がないので、洗いやすいんです。イオンの【洗いやすい保存容器】買いました。 : Happy Living -収納・お掃除・インテリア-整理収納アドバイザーのブログセリアにも同じような保存容器があるけど、蓋が茶色 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加