Happy Living -削ぎ家事研究室-

「がんばらない家事」著者、削ぎ家事研究室 室長の大塚 奈緒が毎日の家事が楽になる収納や掃除方法をブログでご紹介。掃除がラクな平屋の間取り図も公開中。予算や設備設計など注文住宅のさまざまな疑問も解決!

建具

家を建てる時って、窓のことはすごく考えるのに壁は軽視されちゃうことが多いなーと思います。実際、マンションは角部屋が人気です。確かに薄暗いよりも、日当たり良い方がなんか良いですよね。でも、窓が多いと壁が少なくなって家具を置く場所がなくなります。実家の私の部 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

玄関とダイニングの間の室内ドアを交換するって話の続き。室内ドア交換のbefore→afterドアを交換して良かったこと室内ドアの選び方かかった費用おまけをお送りします。室内ドア交換のbefore→after室内ドアを交換したら、こんな感じになりました。さすがに家族も気づいた( ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日の玄関のドアと脱衣所のドアを取り換えた話の続き。玄関とダイニングの間のドアを取り替えたい。お客さんがみんな帰るときに間違えて玄関収納の方のドアを開ける。私的には、分かりやすく結構装飾のあるドアにしたつもりだったけど、足りなかったらしい。ダイニング側か ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

脱衣所のドアを変えました。変えた理由は、ドアを閉めてしまうと照明が点いているのか、いないのか分からないから。これからおうちを建てる方、リフォームを考えている方、そして、ちょっと今のドアに飽きてきた方の参考になればと思います。脱衣所の位置関係まず、我が家の ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、LIXILさんの新商品発表のイベントに参加させていただきました。本気で室内窓を付けたくなったし、室内ドアを変えたくなったよ(笑)リアルに妄想しているので、どこを変えたいかは最後にご紹介するとして…。まず、新商品のドア『Raffis』。壁、ときどき、建具。↑いい ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加