梅雨時期ですが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?洗濯物が乾かなくて…部屋干しすると、洗濯物が臭くなって…って、お困りの方はいらっしゃいますか?テレビで部屋干し対策みたいのを見ていて「最近、部屋干し臭を嗅いだことないな」って気づきました。私だけ??我が ...
続きを読む
梅雨
玄関収納は、家を建てる時にすごくこだわったし、本当に作って良かったと思っています。でも、後から付ければ良かった!と思ったモノもある。まだ、家を建てた時は子供たちが小さかった。だから、中学生になるとカッパを使うってことを知らなかったんですよね。傘は、玄関の ...
続きを読む
【田舎の注文住宅】付ければ良かった!と、後悔したモノ。
昨日は、お得な部屋干しワイヤーの記事を書きました。今日は、我が家の部屋干しについて書いてみます。洗濯物を乾かすのは、ドラム式洗濯乾燥機を使っているので基本的に干さずに、そのまま乾燥です。以上。ではなくて…もちろん、乾燥させるとシワになる服もあるのでそんな ...
続きを読む
【部屋干し】どこで干すのが良いの?臭くならない場所はどこ??
我が家でも大活躍している室内物干しワイヤー pid 4M。使っている人、多いですよね。あす楽 【ポイント10倍】 森田アルミ工業:室内物干しワイヤー pid 4M ピ...価格:6600円(税込、送料別) (2020/5/25時点)楽天で購入なんと、このpid4Mのそっくり商品を見つけました。しかも ...
続きを読む