Happy Living -削ぎ家事研究室-

「がんばらない家事」著者、削ぎ家事研究室 室長の大塚 奈緒が毎日の家事が楽になる収納や掃除方法をブログでご紹介。掃除がラクな平屋の間取り図も公開中。予算や設備設計など注文住宅のさまざまな疑問も解決!

水垢

年末なので…本日は私の推し洗剤。何度もご紹介していますが、落としたい汚れBest3と思われる油・カビ・水垢に効く洗剤たちです。油 まずは、油汚れ。スーパーブレークアップ。マジで良く落ちます。そのかわり強いです。手袋必須。塗装は剥げるかもしれません。とにかく時 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今年の終わりが近づいてきましたね。次の土日は今年最後の土日だよー。本日は、大掃除してないけど、まだ大掃除をする気でいる往生際の悪い皆さまへ…油汚れ・カビ・水垢の3大汚れをさっさと汚れを落とす強力洗剤をゴリ押ししておきます。ナチュラル洗剤派には絶対におす ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

水垢を落とすのに、おすすめの洗剤。お掃除専門店KISの洗剤です。黄色い方で、水垢を緩ませて、白いクレンザーで落とします。軽い水垢なら、黄色い洗剤を塗って、ラップパックなどをして、放置。洗い流すだけでも落ちたりするよ。私は、キッチンのシンクを掃除するのによ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

大掃除をせず、常にそこそこキレイなら良いではないか…大掃除より大事なこと。 : Happy Living -収納・お掃除・インテリア-整理収納アドバイザーのブログと思っている我が家(私だけ?)だけど、汚かった。お風呂のドアと、レールが汚かったよ。最近、寒くてサボっていまし ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、お風呂掃除を頼まれました。「本気じゃなくて良いから…」って(笑)ちょうど、スチームクリーナーを購入したので、その威力を試してみたかった。ウチじゃ、試せるほど汚れてないじゃん?(爆)でも、コレはお風呂では役に立たなかった…。というオチ。また、いつか登 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

【水垢が落ちなければ返金保証の強力水垢落とし洗剤】お風呂の浴槽や鏡、ガラス、カラン、蛇口、キッチンシンクなどの白いウロコ状の頑固な水垢落としにおすすめの業務用強力水垢取り洗剤テラクリーナーヤマト 1リットル(原液〜5倍希釈用)【初回注文限定お試し価格】塗る ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

シンクがピカピカだと気持ちが良いですね。私は、以前から水垢には↓コチラのクレンザーをオススメしています。そして、「全く擦らずに長年放置した頑固な水垢を落とそうなんて、虫が良すぎるよ」って言ってました。が、そんな虫が良すぎる洗剤が売られていた。頑固な水垢が ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日はキッチン収納セミナーでした。 参加していただいた方から、もっと皆様と話していたかった。 という感想をいただきました。私もです。 本当に、楽しい時間をありがとうございました。 皆様のお話しを聞ける形のセミナーは、本当に楽しいです。 そして、今日 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

本日は、汚風呂掃除のやり方です。こんな、お風呂の蓋は掃除が本当に大変。 普通の形のホームセンターに売っているような長方形なら買い替えをオススメします。でも、この風呂蓋は、普通の形ではない。 ひょうたんみたいな形。浴槽の形に合わせてあるんです。当たり前だけ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

私は水垢も防ぎたいので、お風呂は毎日拭き上げています。 が…水垢は置いといて(´・ω・)つ 今日は、カビを少しでも防ぐ地味な気遣いについて書きたいと思います。 シャンプーボトルやラックは置き場がないので戻してしまいますが、他のパーツは更によく乾くよう ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加