先月、我が家の犬が体調を崩していました。その時のことと、掛かったお金のことを書いておこうと思います。皮膚病 我が家の犬は、アトピー性皮膚炎で油断すると膿皮症・外耳炎・マラセチア皮膚炎になってしまいます。 で、家でもこまめにシャンプーをして月に1回サイトポ ...
続きを読む
犬
「ママの今の一番の願いはレイちゃん(犬)の皮膚が良くなることだよー」って、この前、娘と喋ってたんですけどね…ホント、痒いって可哀想😭1年半ほど前から、愛犬が身体を痒がるようになりました。最初は食物アレルギーかと思い検査をしましたが、反応があったのが卵黄だ ...
続きを読む
ママの今の一番の願い…[PR含]
ブラッシングが嫌いだった我が家の愛犬。髪の毛がサラツヤになるタングルティーザーというブラシで、ブラッシングしたら「もっとやってくれ」と催促のお手をするようになりました。【公式】タングルティーザー 正規品 TANGLE TEEZER コンパクトスタイラー ヘアケア ヘアブラ ...
続きを読む
あのサラツヤになるブラシにペット用【ペットティーザー】が登場していたよ!!
今回、わんにゃ365のコラムで、肉球スタンプを作ってほしいというお題をいただいたんだけど、そんなの上手に出来ない。というわけで、一度作れば使いまわしが色々出来る!!アプリで肉球スタンプを作ったよ。もちろん、肉球じゃなくて子どもの顔でも手でも、何でも可能(笑) ...
続きを読む
スマホアプリで【愛犬の肉球スタンプ】簡単にオリジナル年賀状が作れるよ。
寒がりな犬猫のために、100均商品を使って、あったかハウスを作ってみましたよ。300円商品も使っていますが…超簡単に作れるので、手作りハウスでワンコやニャンコを温めてあげたい方は是非、挑戦してみてください。わんにゃ365に詳しい作り方を載せています。100均商品で簡 ...
続きを読む
100均商品で【あったか犬猫ハウス】簡単すぎて笑えます。
ワンコって、アゴを乗せるの好きですよね。そんなワンコのために我が家では、ひじ掛けならぬ、アゴ乗せが付いた犬用のベッド(ソファ?)を使っています。カバーは手作りしました。このベッド、すっごくかわいいと思うのですが…現在販売されていない。と言うわけで、今回『 ...
続きを読む
100均商品で手作り【犬用ベッド】アゴ乗せ付き!!
ボックスシーツを夏バージョンに変えました。もちろん、パット一体型のボックスシーツです。ポチッた時の記事は↓コチラ。 冬バージョン(マイクロファイバー素材)のパット一体型のボックスシーツを使っていて、とても良かった。だから、夏バージョンも同じパット一体型ボ ...
続きを読む
パット一体型ボックスシーツなら、洗濯&セットが激ラク!!
It Mamaという0~3歳くらいのお子様がいらっしゃるママを対象としたサイトのコラムを書かせていただいています。そのIt Mamaの編集者の方にお会いした時に、おっしゃっていたこと。「私たちの親世代って、育児書片手に育児をしていた感じじゃないですか。でも、今のママたち ...
続きを読む