昨日の続き。娘部屋のピンク撲滅作業です。このチェストをリサイクルショップに持って行きました。息子に続き、娘も…息子のチェストを断捨離した記事は、↓コチラ。大物を断捨離!!ケチだから、今のうちに… : Happy Living -収納・お掃除・インテリアのブログ-娘の場合は ...
続きを読む
車
昨日は、洗車しようと思うと雨が止んでしまい、タイミングが掴めませんでした。車が小さくなって、拭き上げはラクになったけど、それでも面倒は面倒!!拭き上げ作業を省くためには雨の日がベスト。しかも、雨の日はボディがすでにビショビショになっているので、汚れが浮き ...
続きを読む
雨の日は、洗車日和。
燃費の悪いエルグランドからプリウスαに乗り換えて、ガソリン対策だけに乗っていた軽自動車も手放しました。結果、月に3~4万円だったガソリン代が、1~1.5万円に!!<a href="http://happyliving.blog.jp/archives/19383651.html" data-mce-href="http://happyliving.bl ...
続きを読む
メリットしかない【コストコで使える】クレジットカード
昨日の続き。というか、昨日は話が逸れました。では、車をプリウスαに変えて、どれだけ節約できたのか。まだ1ヶ月なので、出来そうか…です。まずは、1ヶ月でどれだけ走ったのか。約2,400㎞走って、平均燃費が21.7km/lでした。エアコンは普通に使っていたので、これからもう ...
続きを読む
【プリウスα】が教えてくれた節約と、何に比重を置くべきか。
車を変えてから1ヶ月が経過したので、走行距離と平均燃費をご報告しようと思ったのですが…。その前に!!先日テレビを見ていて気になった『節約強迫症』。離婚の原因になることも多いそうで。私も夫がそうだったら、離婚すると思います。と言うわけでなぜ夫がキャリアにこだ ...
続きを読む
【節約強迫症】も【買い物依存症】も、【ミニマリスト】も【タメコミアン】も、結局は…
以前、コチラの記事にも書きましたが 前の車にもカバーを付けていました。子どもたちが泥まみれで乗ったり、ジュースをこぼしたりしてもシートまで染みないので重宝しました。家の床はフローリングなので、汚れたら拭いた方が早い。だから、マットは敷かない派。でも、汚れが ...
続きを読む
車も掃除が面倒なのはイヤ。ラクしてキレイを保ちたい!!
今日は、新車を買うときのおすすめの色について―。すっごい拘りがあるわけじゃないなら、無難な『白』がいいよって話。にしても…洗濯物干してあるし、酒のケース転がってるし(笑)生活感満載だな…。お酒のケースは腰かけたり、窓掃除したり、大活躍だよ。中古車を買いまし ...
続きを読む
新車を買うなら、白か黒!!理由は…お金。
奈緒*HappyLiving*整理収納さん(@0516nao)がシェアした投稿 - 2017 8月 17 8:51午後 PDT 日産の電気自動車、リーフを1週間試乗しました。日産のホームページを見てみたら、このキャンペーンは終了してしまったみたい。現在、車買い替えを検討している私にとっては、ありが ...
続きを読む
100%電気自動車、日産リーフで節約!?…ものぐさな私にはムリでした。
こんな記事を読みました。知ってました?クルマの燃費良くしようとエアコン25℃以上設定は逆に悪化です!|自動車ニュース【オートックワン】知ってましたか??私は知りませんでした。カーエアコンは、まず、吸い込んだ空調風を冷却・除湿し、その後、エンジンから発生してい ...
続きを読む
知りませんでした!!クルマの燃費を良くしようとエアコン25℃以上設定にしちゃってました!!
以前、最初にカバーを付けておいて良かったと思っているモノに、車のシートカバーって書きました 『片付けられない人、あるある』のうちの1つ、カバーの話し。かなりジャストサイズのカバーで装着するのも大変だった。それだけに、カバーだと気づかない人も多く、外れてくる ...
続きを読む
使い切れば満足できる!!勿体ないから、ケチだから…外しました。
以前、片付けられない人、あるあるという記事を書きました。私が思う片付けられない人の特徴を書いてみたのですが…その中の1つ。✓覆い隠すのが好き汚い場所には布を掛ける。布は、柄物率が高くサイズが合っていない場合も多い。って書いたんです。ボロを隠そうとしだす ...
続きを読む