山崎実業towerのカタログギフトがあるのをご存知ですか?以前も、ご紹介したことがあるんですけどね😆こちらを、ご提供いただきました。箱を開けるとカードだけが入っている。裏のQRコードを読み取るだけで…たくさんの商品の中からギフトを選べる!!今回出てきたのは377件 ...
続きを読む
tower
先日ポチった山崎実業towerシリーズの米びつが1つだけ届いたので早速、米を入れてみる。ちなみに、今まで使っていた10kgの米びつ。今、これが満タンになることなんてない。では、towerの米びつ。12合分入る。ケースに入れるのが難しいかと思ったけど全く問題なかったです。 ...
続きを読む
【山崎実業tower】計量カップ要らず!冷蔵庫にも入る便利な米びつ。
マスクの収納方法を変えてみました。以前は、家族みんな違うマスクを使っていたので、玄関収納のそれぞれのボックスに収納していました。最近、私と息子は同じマスクを使っている。(夫はサイズが違う)基本、車移動なのでマスクは車の中。なんだけど、たまーにコンビニに ...
続きを読む
【山崎実業tower】ゴミ箱を、マスク収納に!![PR]
山崎実業towerシリーズのマグネット水切りワイパーをご提供いただいた。最初の感想。「デカい!!」大きいから、一気に水が切れる。お風呂のカビや水垢を防ぐにはなんだかんだ言ったって水滴を残さないことが一番!!柄の長さもあるから、高いところも、めっちゃラク。そして ...
続きを読む
一気に水が切れる【山崎実業tower】のマグネット水切りワイパー[PR]
先日、風呂蓋ホルダーを新しくした話を書きました。 結果、余ってしまった古い方の風呂蓋ホルダー。 もったいないので使い道を考えた。ホコリが溜まっているのは知っていたが脚立をどかすのが面倒だったし。ってことで、風呂蓋ホルダーを使って脚立を浮かせたので、今後 ...
続きを読む
山崎実業towerの風呂蓋ホルダーで、脚立を収納。
お風呂の壁にマグネットでペタリとくっつく山崎実業towerの風呂蓋ホルダー。最近、買い替えました。マグネットだと、位置の調節が何度でも可能だしガッツリ掃除したい時は、簡単に外せるし…んで、簡単に戻せるし最&高!今まで使っていたのもマグネットなのだが風呂蓋の乾 ...
続きを読む
山崎実業towerの【マグネット風呂蓋スタンド】で、お風呂の蓋を更に乾きやすく!
我が家で使っている山崎実業のアイテムをご紹介する…という動画を作ってみました。 ご覧いただけると嬉しいです。そして、こちらはご提供いただいたモノトーンのオシャレな洗剤と柔軟剤。これ、ヤバいくらい良い香りなんだけど…なんと、通常2,178円の柔軟剤が ...
続きを読む
我が家の【山崎実業】愛用品と、レイヤードフレグランスの柔軟剤[PR含]
出来ればやりたくないお風呂掃除。やりたくなさすぎて色々と削いだり取り入れたりしてまいりました。本日は、そんなお風呂を改めてご紹介。まず、掃除しやすさを求める前に出来るだけ、やらずに済むようにしたい。掃除が面倒な椅子や桶、蓋やカバー類は削いできた。なけれ ...
続きを読む
極力やらない【お風呂掃除】削いだり取り入れたり、試行錯誤してきました。
水回りは、できるだけ浮かせる収納が良い。というわけで、お風呂の壁にぺたりと貼り付けられるタイプのボトルホルダーを使っていました。激しくプッシュプッシュしても1年半耐えてきてくれた。しかも繰り返し貼れるタイプ。だけど、予想外の場所が剥がれました。テープ部分 ...
続きを読む
シャンプーボトルを、マグネットでペタッと浮かせる【山崎実業tower】のディスペンサーホルダー。
山崎実業towerのスプレーボトルハンガーを買いました。裏がマグネットになっていてお風呂の壁にペタッと貼り付けて使います。今まで、タオルハンガーやフックに引っ掛けてみたりしてたんだけど…重い洗剤に耐えられないことも多かった。そんなタオルハンガーやフックと比べ ...
続きを読む
お風呂のスプレーボトルを山崎実業【towerのスプレーボトルハンガー】で、スッキリしっかり収納!!
三角コーナーの代わりに山崎実業towerのポリ袋エコホルダーを使っています。山崎実業 tower ポリ袋エコホルダー タワー 生ゴミ 袋 ホワイト ブラック...楽天で購入今までは、犬のウ○コを拾うためのポイ太くんという袋をセットして使っていました。ウ○コを拾う袋だけあっ ...
続きを読む
もっと早く気づけば良かった【生ゴミの捨て方】これ、最強。
小学生の時に買ったソーイングセットってみんなずっと使うものかと思っていた。私も使っているし、使い続けている人が多いから。うちのタマ知りませんか?とかね。昭和の人しか、わからん笑私の場合は、ソーイングボックスごと他のボックスに入れて使っている。しかし、娘 ...
続きを読む
オシャレすぎ山崎実業【tower】のソーイングボックス[PR]
元旦から新しい歯ブラシを使う!って人も多いのではないでしょうか。歯ブラシは月に1回、買い換えるのが良いと言われているので年間通して変える頻度は多いと思うんだけど。そんな変える頻度が多い歯ブラシ…我が家は、今年、パナソニックの電動歯ブラシドルツに変えた。も ...
続きを読む
電動歯ブラシの掃除と、洗面台を汚したくない話。
突然ですが、みなさんのおうちに神棚はありますか?神棚がないと、おふだの置き場に困ります。そもそも、おふだがなければ困らないんだけど。というわけで、本日は神棚のない我が家のおふだ置き場今からでも簡単に作れるおふだ置き場の2本立て?でお送りします。神棚のない ...
続きを読む
我が家の【おふだ】置き場と、山崎実業tower【神札ホルダー】どちも神棚がない家におすすめです。
我が家のお風呂のタオルハンガーは、マグネットのタオルハンガーを後付けしています。『 マグネットバスルームタオルハンガー タワー 』 tower収納 おしゃれ 壁...楽天で購入もちろん、最初は純正のタオルハンガーがビスでしっかり固定してありました。読者さんから、こんな ...
続きを読む
Q&A【タオルハンガー取り外し後のビスの穴、どーした??】
マグネットって、便利ですよね~。簡単に貼りつけられて、もちろん外すのも簡単。跡も付かない。そんな便利なマグネット。これ、マグネットにして正解だった!!ってモノを、今日はご紹介しようと思う。風呂ふたホルダー立てておいても湯船のフチに常に触れていたお風呂のふ ...
続きを読む