断捨離のコツ。買い物中毒だった私【残す服の基準】ウォークインクローゼットを5年前と比較。

先日から、ウォークインクローゼットを整理している記事を書いております。

どれだけ私が洋服を持っていたかというと、ワンシーズンで同じコーディネートをしたことがないくらい。

ホント、病気です。

まだまだ、ウォークインクローゼットは途中経過ですが、(減らし始めた)5年前と比べてみたいと思います。

5年前。

現在。

あえてafterとは書きません。

途中経過なので。

掛ける収納メインにしたので左側は、それほど変わっていないように見えるかも。

手前側。

奥側。

奥の奥は…

結構なゆとりが。

厚みのあるハンガーも統一したいと思っています。

全部の服に手が掛けられるようになってきました。

以前は…

ノベルティやUFOキャッチャーで取ったよく分からない布を掛けていましたが、現在は…

https://sogikaji.com/archives/6189814.html

1枚1枚の見えるカバーに。

更に、コレだけのタワーチェストが2つあるにもかかわらず、入りきらなかった服。

どんだけー。って思います(-_-;)

これが、なんと!!

この6段分に。

①~③は私。

④~⑥は夫です。

残りは空っぽ。

は、私の下着なので飛ばして…見たかったかな?

今回、減らした基準は…

  • 安い服をやめる
  • 色を統一する

です。

安い服をやめる

私、気に入るとダマが出来ても、「もうちょっと着てから…」とか思っちゃうんですよね。

でも、安い服って直ぐにダマが出来る。

40過ぎたおばちゃんがダマだらけの服を着ていてもみすぼらしい。

気に入っている安い服は、同じようなちょっと高い服にラックアップすることにしました。

https://sogikaji.com/archives/521168.html

↑この本にも書いてあったし。

安い服がなければ、高い服だって完全に普段使いです。

『半径20km圏内を移動する服』とかいう、意味の分からない近所用。

やめてみた。田舎だから、半径20kmはホームグラウンド( ̄ー ̄)

「今日、この服着るの勿体ないかな?」そんな考えが浮かんでしまう貧乏性な私に喝!!

着ない方が勿体ない。

色を統一する

下の段が私の服です。

ほぼ、『白・黒・グレー・紺』だけにしてみました。

クローゼットの中の色を統一することで、クローゼットがキレイに見えるだけでなく、

服を選ぶときも困らない。

選びようがないからね(笑)

どれを組み合わせても、合う仕組みを作りたい。

更に、年を取ってきた私に、黒が強いような気が最近しています。

これから、黒よりも紺の比率を増やしていく予定。

そして、「トマトソースが…」とか気にせず白いトップスを着られる大人になりたい(笑)

白は、やっぱり清潔感あるし。

冬はアウターの色も重めになりがちなので、余計にインナーは白の比率を増やしていきたいです。

ウォークインクローゼットには、思い出の品も。

友達が結婚式の時に作ってくれた私の取説が出てきましたよ。

✔買い物をこよなく愛し、不景気の解消に一役になっている、真の浪費家である。

とか、

Q.奈緒との明るい家庭を目指していますが、何から始めるべきでしょうか。

A.深夜の通信販売番組・通販雑誌などをこまめにチェックし、あらゆる健康器具を駆使し、家族全員の健康推進に努めましょう。

Q.奈緒が機能しなくなったら、どうすればよいのでしょう。

A.すぐに、池袋(実家)まで届けてください。そして、気が済むまでお買い物をさせてください。そうすると、更にバージョンアップし、使いやすくなります。

って書いてあった(笑)

自他ともに認める買い物中毒でした。

コチラもどうぞ。

https://sogikaji.com/archives/19189972.html
奈緒