マウスピース矯正中なのですが、
現在付けているマウスピースが
最後の矯正用マウスピースです🙌
マウスピースを装着し始めたのが
昨年の10月。
こんなに早く終わるとは予定外!!
そんなわけで、早く終わった原因を
書いておこうと思います。
わたしの歯列矯正は、上の前歯。
V字になって出ているのを
引っ込めて揃えたい。
マウスピースが適している
矯正のようです。
ワイヤー矯正に比べ、目立たないのと
口の中が傷つかないのが良いところ。
付け外しができるところがメリットでもあり
デメリットでもある。
とにかく、面倒くさい。
マウスピースの矯正でも
いろいろなメーカーがあるようですが
わたしはGikoAlignerというメーカーの。
このメーカーの良かったところは
毎月型取りをするところ。
面倒ではあるんですけどね…
メーカーによっては、完成形までの
数十個のマウスピースを最初に一気に
作るところもある。
それだと、
最初に決められた個数のマウスピースを使い
決められた期間、かかってしまうわけ。
GikoAlignerの場合、
1回の型取りで3個ずつ作るので
動き具合に合わせて次のマウスピースが作れます。
実際、わたしの歯は動きが良く、それに合わせて
次のマウスピースを作っていったので
早く終わりました。
また、最初に全てのマウスピースを作ってしまうと
途中で思ったような動きをしなかった場合
どうにもならないらしい。
再度お金をかけて型取りして
作り直すしかないと聞きました。
想定していたより早く終わったおかげで、
わたしの場合、想定していたより
金額も安く済みました😆
あとね、早く終わった原因が
もうひとつ。
矯正を始める前、歯医者さんに、
「イヤじゃなければ、最初に
すきっ歯にしておきたいんだけど…」
と言われ、
「全然、構いませんけど」
って感じで、少し削って
すきっ歯にしておいたんです。
隙間がたくさん空いたことで
歯が動く動く。
ちなみに、最初にすきっ歯を断っていたら
歯が動くのに合わせて、目立たない程度に
少しずつ削っていくらしい。
コロナ禍で、マスクをしていたし
外食が減ったのも、矯正中の身には
ちょうど良かった。
って、いろいろプラスに考える笑
あとは、戻らないように装着する
マウスピースを現在、作ってもらってます。
今までみたいに、日中ずーっと
付けている必要がないから
ホント、嬉しい!!
マウスピースを外して食べるとか
面倒すぎて、痩せる予定でしたが
それは、失敗に終わりました🤣
人生100年時代と言われるし、
これからの人生の中で今が一番若い!
悩んでいる人は、前向きに考えてみては
いかがでしょうか?
と思うが、歯医者さん選びだけは
妥協しない方が良いと思います。
(もちろん、歯並びによっては
ワイヤー矯正でないと
できない場合もあります)
ではでは、まだ人生折り返してもいない
45歳がお送りいたしました〜。