洋服をクリーニングに出さなくなった3つの理由。

最近、洋服をクリーニングに出すことが

ほとんどありません。

若い頃は、季節の変わり目には

大量にクリーニングに持ち込んでいたのに。

なんでだろー…

って考えてみた。

  • 服の進化がすごい
  • 洗濯機の進化がすごい
  • 服を大事に?していない

からかなぁ?と思いました。

服の進化がすごい

30年前の冬物なんて、

ほとんどが水洗い不可だった気がします。

なのに、今っては、おうちでお洗濯できる服が

めっちゃ多い。

昔は何も考えずに服を買っていて、

今は、そこをチェックしているからかも

しれませんが😅

でも、服の進化がすごいっていうか

生地の進化がすごいと思うんですよ。

洗濯機の進化がすごい

今の洗濯機って、ほとんどが

『おうちクリーニング』的な

優しく洗う機能が付いていませんか?

だから、ドライクリーニングと表記されていても

自宅で洗ってしまえるものが多い。

我が家は、息子の制服も毎週、

『おうちクリーニング』です。

こんなに洗濯機が進化しちゃったら

クリーニング屋さんが泣くよね。

服を大事に?してない

これは、完全に私の場合。

昔は、1着の服を着る頻度が低かった。

高かったから、ガンガン着て痛むのはイヤとか、

何着もあるから、着る機会が少ないとか。

で、痛まないから、クリーニングに出して

翌年に持ち越す。

って服が多かったんです。

服を大事にしている気がしていました。

手もかけてるし、お金もかけてた。

んで、それほど着ないのに

何年も持ってしまう。

ホント、服がたくさんあるって

手間もお金もかかるんだー。

買った時だけじゃないんですよね。

だが、しかし。

今は、昔ほどたくさんの服を持っていない。

だから、ワンシーズンで着倒す服がめっちゃ多い。

昔は何度も着て、すぐにダメになってしまうことが

勿体ないと感じていたのに、今は、着倒せない方が

勿体ないと感じるようになった。

着倒しちゃえば、クリーニングに出す必要も

ないですしね。

というわけで、クリーニングに出す頻度が

激減した3つの理由でした。

皆さんは、どうですかー?

クリーニング、昔と同じくらい出してますか?

👇この違い、わかりますか??

👇一生モノなんて、ない。

👇羽毛布団もお洗濯。

奈緒