パーソナルカラー診断を受けた感想を率直に書いてみる。

先日、パーソナルカラーを

診断していただいたので

その感想を書いていきたいと思います。

その前に、パーソナルカラーとは

超簡単に言うと似合う色

専門家じゃないから詳しくは言えない🤣

基本的に4タイプに分類することができて

まずは、イエローベースとブルーベースの

どちらなのか。

略して「イエベさん」とか

「ブルベさん」とか言われます。

さらに、イエローベースなら春か秋。

ブルーベースなら夏と冬に分けられて

大まかに4つに分けられるってわけ。

で、自己診断的なモノでは

私は、ブルベかな?と思っていた。

てのひらが赤い人はブルベが多くて

黄色っぽい人はイエベが多いらしい。

でも実際は、ドレープを当てて見てみないと

プロも判断できないんだって。

ってことで、みんな1回くらい診てもらうと

面白いかもね!と思ったよ。

んで、私はと言うと…

イエベの春でしたー。

へぇ〜、そうだったんだ〜。

っていうのが、率直な感想。

ドレープを当てて見比べていくんだけど

この作業が拷問かと思った🤣🤣🤣

現実と向き合うって、つらい。

二重アゴが気になって仕方ない。

鏡の角度の問題もあるのだが。

だけど、確実に顔が明るくなる色や、

どんよりする色というのは

合わせた瞬間に、「おっ!」って思う。

私は、スプリングでもハッキリした色が

似合う感じ。

最近、アースカラーの服が多いから

見つけるのも大変な色なんですけどね😅

淡い色(ベージュとか)になると、

同じイエベのオータムのカラーと比べても

私には、よく分からん。

カラリストの青野さんが、

シミが目立たないとか、

顔が上がって見えるとかで診断してくれた。

私にはイマイチ判断が付かないだけに、

そこまで

縛られない方が良いとも思いました。

細かいところまで気にするのは

私の性格には合っていないしね🤣

一緒に診断してもらったお友達のを見ていても

確実に似合う色は私にも分かったけど

どっちつかずで、素人には全く分からん…

私は違う方が顔が明るく見えて良いと思ったけど

カラリストさん的には、もっといろいろな側面から

診ている感じ。

はずした!って思うのも多かったです笑

そんな理由もあり、なんとなく、

似合う色と似合わない色の確信が持てれば、

服選びの失敗は格段に減るんじゃないかな?と。

カラー診断自体は15分ほどで、

サラッと終わる。

スプリングのカラーは検索すれば

カラー見本がたくさん出てくるので

参考にしてね!って感じでした。

青野さんのカラー診断は

青野さんちのルームツアーが

ついてくることに、価値がある。

むしろ、私にとってカラー診断の方が

ついでだった感覚になってしまった笑

似合わない色を削いで、青野さんちのような

クローゼットを目指したい!!

と目標ができました。

ハンガーとハンガーの間にたっぷり隙間のある

ショップのようなクローゼットを目指したい人は

プロに、一度診断してもらうのがおすすめだ。

これが、カラリスト青野さんの

クローゼットだよ。

青野さんのおうちが

雑貨多めなのにスッキリしている秘密は

また後日、改めて書いてみたいと思います。

👇青野さんのHPはこちらです。

一緒にお邪魔したお友達の

市村さんも青野さんちのことを

ブログに書いてたよ👇

パーソナルカラーを診断してもらって、

洋服を買う時に絶対に失敗したくない!!!

って人は、色見本を持ち歩くのもありですよ。

私は、パーソナルカラーを知りたかったけど

囚われすぎるのは嫌なタイプ😂

👇青野さんのPCデスクに感動した話。

👇メイクのセミナーも無駄な化粧品を買わないために、超おすすめ!!

👇メイクは、お買い物同行もしてもらったよ。

👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。

👇Twitterもやってるよ。

👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

奈緒