Categories: 未分類

レールだけじゃない!!【引き戸】の掃除

本日は、引き戸の掃除法です。

レールやタイヤの部分、結構ホコリが溜まってますよ。

まず、ドアを外してやっぱり一番掃除をしたいのはレール部分。

レールの真ん中、今まで掃除出来なかったゴミ。

マイナスドライバーと雑巾で。

溝は簡単にキレイになります。

洗剤は、シンプルグリーンがオススメ。

手垢は特によく落ちます。

人や環境に優しい。しかも、希釈して使うので経済的。

超万能洗剤なので我が家は、デカボトルで買ってます。

ホームセンターのDIYコーナーに置いてあることが多いですよ。

そして、レールはキレイになりました。

更に、ドアを外さなければ出来ない場所。

このモフモフ。

ココのホコリは、濡れ雑巾で拭けば簡単に落ちます。 

更に、タイヤ!!

せっかくレールをキレイにしても、タイヤをやらないとホコリが出て来ちゃう。

ドアのタイヤ。

マイナスドライバーの先端などを使って搔き出します。

我が家の場合、わりとホコリが入りにくい構造なので、それほどありません。

ドアの造りによっては、こんもり溜まっていますよ。

ドアを外さずにレールの上に輪ゴムを置いてドアを開け閉めするという方法でもホコリが取れたりします。

輪ゴムにホコリが絡まる仕組み。

我が家の場合は、車輪の軸に絡まっていたので、その方法では取れませんでした。

そして、窓と同じように上のレールも忘れずに。

この溝もマイナスドライバーと雑巾を使うとラクですね。

そして、ついで!!

枠の上にもホコリが溜まっています。


 

サラッと撫でてホコリを落としておきましょう。

もちろん、ドア本体もシンプルグリーンとマイクロファイバーの雑巾で拭いてくださいね。

ヤニが付いている場合は、メラミンスポンジを使うと落としやすい。

是非、やってみてくださいね。

おまけ。

ドアを外して掃除しだした理由…。

少し前に、ソフトクローズ機能?が壊れました。

建てた後も、本当に頼りになります。


って、建築士さん、すぐに対応してくれるんです。

部品が小さすぎて修理の人が来るまでになくしちゃいそう!!

そんな時は…

絶対になくさない!!組み立て家具の予備部品や専用工具の収納方法と同じように。

ドアの近くに貼っておきます。

これで絶対になくさないし、探さない。

ところが!!

この細かい部品をはめるのは普通、ムリらしい(笑)

まぁ、どんなに器用でも厳しいと思います。

そこで、部品ごと交換という形になりました。

それなら、自分で出来ます。と言うわけで、お願いしたら、届けてくださいました。

本当にありがたい。

コレ。

無事、交換しました。

レールの掃除や壊れた時のことを考えると、戸袋式はオススメしません。

壁の中にドアが入るようなやつです。

見た目はキレイです。

が、ドアは簡単に外せません。

建てる時も、掃除のしやすさを考えて。

勤労感謝の日ですね。毎日家事をこなしている皆様、お疲れ様です。同じ仕上がりの掃除なら、時間がかからない方が良いですよね~。(←時短家事って言えよ)そんな方法をお伝えしていきたい。もっと、ラクしてほしい…頑張りすぎずにキレイを目指して、空いた時間を有意義に!!

LINEで、このブログの更新通知が受け取れます(*・ω・)ノ

奈緒

Share
Published by
奈緒