鍵を持ち歩く必要なし【SwitchBot】のスマートロックが、凄すぎる!!

Amazonのラックフライデー

始まりますね。

本日(11/22)から先行セール、スタートしてます!

欲しかったSwitchBot製品

ドアロック、カーテン、ハブ2を

ご提供いただいたので、ご紹介!

SwitchBot ドアロックセット

我が家の玄関の鍵は、タッチキーで

めっちゃ便利に使っている。

玄関の鍵がタッチキーじゃない人は

絶対、つけた方がいいよー

って思っていたスマートロック。

なんだけど…

息子が鍵を忘れた時ね😅

着信に気づかない私にスタンプ連打。

されてもねぇ。

タッチキーだけでは手に追えない😅

そんな時に、スマートキーがついていれば

息子が自分のスマホで開けることもできる。

さらに、指紋認証パッドもセットで使えば

暗証番号での解錠が可能。

指紋を登録しておけば、指紋認証での解錠も可能。

カードキーをかざしての解錠も可能。

超久々にUPしたYouTubeの動画がこれ🤣

やっぱり、ちゃんとYouTubeも復活したいですね…

全部で8種類の解錠方法が使えてしまう。

スマートロックをつけていても

手動での施錠も可能です。

普段は、今まで通り既存のタッチキーでの

解錠・施錠も問題なし。

でね、一番使ってみたかったのが

リノベをして住む予定の家。

今の我が家は、玄関は1つだけど

次の家には、勝手口がある。

今の家のように、玄関に入ってから

お客さま用玄関と家族用玄関を分けるのではなく

どうせ2つあるなら玄関ごと分けようと思っている。

勝手口を家族用玄関にして、

メインの玄関をお客さま用で

普段使わない感じにしよう。

普段は、家族用玄関の鍵しか持っていなくても

お客さま用玄関にスマートロックがついていれば

友達を急に連れてきても、メイン玄関が解錠できる。

って感じで、勝手口がついているおうちは

鍵を忘れてしまった時のために勝手口に

スマートロックを付けておくのも安心ですね。

あとね…

私の実家なんて、両親の他に私、弟、娘、叔母が

鍵を持っている。

他にも同じマンションに親戚がいるから

点検が入る時に鍵を預けて

立ち会いをお願いする時もある。

そんなにみんなで鍵を持ってなくても

指紋認証パッドがあれば、暗証番号や

指紋で開けられちゃう。

指紋だけじゃなく、暗証番号も

複数追加できるので家族それぞれ

覚えやすい番号で設定可能。

期間内で登録しておけば、この時だけ、

この人の指紋で開けられるってことも

できちゃうわけですよね。

指紋だけでなく、暗証番号やカードキーも

『期間内に有効』っていう設定が可能です。

我が家は、鍵もスマホもない💦

って時の最後の砦としてドアにはくっつけず

隠しておきました笑

このスマートロックは、それだけじゃないのよ。

ハブとセットで使えば遠隔操作が可能!!

「鍵開けてー」って出先で言われたら

スマホをポチッとするだけで解錠が可能。

さらに、解錠施錠の通知も届くから

お子さんが
帰って来たのも確認できます。

在宅の時だって、インターホンが鳴って

モニターで確認した後に

「アレクサ!鍵開けて」

なーんてことも出来るので

2階リビングのおうちにも、めっちゃ便利じゃない?

私、最初、これ我が家のドアには取り付けられない…

って思ったんだけど、すっごいいろんなドアに

取り付けられましたー。




我が家の下のロックだけ

分厚い両面テープを噛ませないと

高さが足りませんでした。

ちゃんと、ツインロックの設定もあるよ!

毎日、鍵を取り出して

鍵穴に差し込んでガチャガチャしてる人は

ぜひ検討してみてー。


SwitchBot スマートロック 指紋認証パッド セット

SwitchBot カーテン

現在の我が家は、電動シャッターがついていて

設定した時間に自動で開いてくれて、

自動で閉まってくれる。

朝、起きる時間にシャッターが開いて

明るくなってくれると、起きる時の気分が全然違う。

だから、次の家では

絶対に、使うって思ってた

SwitchBotのカーテンを自動で開けてくれるやつ!

商品ページは、わかりやすくするために

丸見えになるところにSwitchBotカーテンが

取り付けられておりますが…

裏側に取り付ければ、全然、目立たないのよ。

むしろ、裏側に取り付けた方がいい。

なぜなら、ソーラーパネルを使えば

充電要らず!

こんなに大きいものがぶら下がってるのに

部屋側から見たら、全然わからない!

ソーラーパネルがなくても8ヶ月も持つって

凄いですけどね!!

取り付けは、スマホの言う通りに進んでいくだけなので

めちゃめちゃ簡単です。

スマホを使ってのカーテンの開け閉めだけなら

このSwitchBotカーテンを手に入れるだけで

出来てしまう。

めっちゃスムーズに動くでしょ??

感動よ!!

時間設定したり、「アレクサ!カーテン開けて」

とか言いたい人は、ハブも必要です。


SwitchBot カーテン 第3世代

セットもあるよ!


【セット買い】SwitchBot カーテン 第3世代 自動開閉 スイッチボット – Alexa 遠隔操作 U型/角型レールに対応(カーテン2個+ソーラーパネル2個)

 

SwitchBot ハブ2

最後にハブ。

ハブがあると、より一層SwitchBot製品が

使いやすくなる。

というか、絶対にセットで使った方がいい。

遠隔操作とかできるし、

スマホがいろんなリモコンになるからね。

しかも、私、この温度計付きのハブが

欲しかったんですよー。

我が家は、シーリングライトのハブを

購入して使っていました。

シーリングライトがハブ機能を持っていたら

邪魔にもならないし、めっちゃいい!!

と思ったのだが…

シーリングライトがつけられる子供部屋に

付けている。

これを利用してエアコンをつけようとすると…

子供部屋のエアコンしかつかないのよ😂

外出中に遠隔操作でつけたいのは、

リビングのエアコンなんです…

なんで、外出中につけたいかって

お留守番をしているワンコのため。

今年の夏も、なんで温度計のハブにしなかったんだー

って後悔していた。

朝はそうでもなくても、暑くなるかもー

って時は、エアコンをつけたまま出掛けていたけど

暑くなったら、勝手についてくれれば最高じゃない?

もちろん、寒くなったら…ってのも。

温度計つきなら、何度になったらエアコンON

って設定が可能。

リビングのテレビボードに置いたら、

リビングのエアコンもキッチンのエアコンも

ちゃんと動いた!

我が家は、SwitchBotでいろいろと揃えているので

どんどん便利になっていくー。

デザインもシンプルで

インテリアの邪魔にならないところも

良いですよね。


SwitchBot スマートリモコン ハブ2

Amazonブラックフライデー中に

SwitchBot製品をチェックしてみてねー。

👇我が家のSwitchBot、1台目は、これ!

👇SwitchBotの電球も、めっちゃおすすめ!!

👇SwitchBotから、本当に全自動のお掃除ロボットが出たみたいよ!

奈緒