昨日は、我が家の下駄箱のことを書いたので
今日もシューズクロークのことを書いてみます。
家づくりで一番こだわった場所であり、
一番作ってよかった収納です。
だって、玄関をキレイに保つのって
至難の業じゃない??
昨日の記事で、私は面倒くさがり屋だから
下駄箱に扉があったら、靴を出しっぱなしにする
自信があると書きました。
それだけじゃない。
下駄箱が土間側にあったら
靴を絶対に出しっぱなしにする自信もあった。
以前住んでいた家は、
土間側に下駄箱がありました。
そうなると、靴を出すのも収納するのも
靴を履くしかない。
超、面倒。
だから、靴を履かずに靴を出し入れできる
ホール側に下駄箱が欲しかった。
今でも、靴は出しっぱなしなことが多い。
でも、仕舞うのも出すのも苦じゃないから、
気になった時に適当に片付けられている。
それ以外にも、コートやバッグも
ホール側に置きたいと思っていた。
バッグは、家に上がってからも
中身を出し入れすることがある。
靴を履いてバッグのとこに行くなんてイヤでしょ?
でもって、コートはバッグを持つ前に着たいし、
バッグを置いてから脱ぎたい。
だから、バッグよりもリビング側に置きたかった。
動線を考えて収納場所を決めるだけで
かなーり散らかるのを防ぐことが出来る。
で、土間側には何を収納しているかというと
基本、外で使うモノ。
ゴルフバッグ、
運動会やバーベキューで使うテーブルやイス…
家の中で使うことなんて絶対ない。
だから、家の中に収納したら面倒だと思ったの。
その上の棚も、動線を考えて
収納するモノを決めてます。
ホール側からは手の届かない
ゴルフ用ボストンバッグの隣のカゴは、
ゴルフのモノを入れている。
私の管轄外。
でも、知ってる…。
訳の分からないモノが入っていることを。
どんぐりコロコロ。
タバコの吸い殻も入ってる。
思い出の品かもしれん…。
その右側に、学校の草むしり用の軍手。
雨具も一緒に入っている。
そして、更に右は、息子の雨具。
上段の一番ホール側は帽子を入れてるよ。
帽子の真下、下段の一番ホール側は、
ハンコやハサミなどの宅配便グッズ。
懐中電灯や日焼け止めなどの散歩グッズなど。
その左側は、タオルやマフラー。
更に左は、マフラーやストールが入ってます。
ちなみに、いつもはもっとテキトーに畳んである。
巻いてしまえば、シワはあまり気にならない(笑)
こんな感じで、どこで使うモノなのか、
どこで身に付けたいモノなのか…を考えて
収納場所を決めています。
もちろん、子どもの成長に合わせて
収納するモノも変わってくるので
たまに見直してますよ。
今から家を建てる予定もないし…
シューズクロークなんて作れない…
って方も、
自分の行動を思い返して、
出来る限り、順番どおりに
収納場所を決めてみてくださいね。
ちゃんと収納しようとするよりも、
ラクに収納できるところに収納を作る方が
ズボラにはあっている。