我が家の間取り、置いときます。 部屋の広さは、だいたいこんな感じです。キッチン=8畳ダイニング=8畳リビング=8畳寝室=8畳息子部屋=6畳息子部屋=6畳こちらの動画と合わせてご覧ください。2012年2月(娘10歳、息子5歳)、子育て真っ只中に建てた平屋の家の全貌 ...
続きを読む
1分おきに、「ピッ!」って音が聞こえ出した。どっからーーー??って探しても、「ピッ!」しか言わないから次の「ピッ!」まで待つしかない。何十回目の「ピッ!」だろ。そう言えば…火災警報器って10年くらいで変えるんじゃなかったっけ?って、上を見上げたら、正解!!1 ...
続きを読む
住宅用火災警報器の寿命は、約10年ですよー!!
ドンキで、いいモノ見つけました。足用カイロが隠れちゃう?!ソックス。私、冬はだいたい足の裏にカイロを貼ってます。昨年も、ショールームで「靴を脱いで、お風呂の床を体感してください」って言われて「脱げません」ってなりました😅結局、強引に?勧められて脱いだん ...
続きを読む
ドンキで買った【足用カイロが隠れちゃう?!ソックス】めっちゃいいやん!!
寝室のベッドの上にニッチを作ってコンセントやスイッチを付けるのってよく、お見かけするじゃないですか?私もやりたいんだけどこの高さ、バランスを見て決めると使い勝手がイマイチかも?って思ったので、書いてみる。なんで思ったかって、我が家のベッドの脚を短くして、 ...
続きを読む
寝室ニッチの高さは、バランスだけで決めて良いのか??[PR含]
しばらく前に、まぶたのたるみ取りをしようと思っている!という記事を書きました。そのご報告です。自分の顔と向き合うのが辛すぎて報告が遅れました🤣結果から申し上げますと、タイトルにもあるように失敗?しました。まぶたのたるみ取りは、たるんだまぶたの皮を取り除 ...
続きを読む
整形に失敗していた話。[PR含]
Amazonのブラックフライデーセールが始まったので、お買い物リストを書いてみる。全然面白いものなんてないと思うけどセール価格になっているものが多めなので見てってください笑スクラビングバブル トイレ掃除 我が家は、ブラシを使わず便器の中は洗剤を回しかけるだけと ...
続きを読む
【Amazonブラックフライデー】日用品多めのお買い物リスト
ガリガリ息子が筋トレにハマっています。「ジム行きたい」って言ってるけどこの田舎でジム通いは、私が送迎するしかないから無理。「5kgのダンベルが欲しい」って言ってるけど、5kg落とされたら家が壊れそうだから無理。「ディップスタンドが欲しい」って邪魔じゃーん。が ...
続きを読む
息子が筋トレにハマっています[PR含]
Amazonのブラックフライデーが始まりますね。本日(11/22)から先行セール、スタートしてます!このセールでSwitchBotの製品が最大で50%OFFになるんですがご存知でしたか?笑欲しかったSwitchBot製品ドアロック、カーテン、ハブ2をご提供いただいたので、ご紹介!SwitchBot ド ...
続きを読む
Amazonブラックフライデー先行セールスタート★スマートロックなど【SwitchBot】製品がお買い得!![PR]
かっこいいし、組み立て簡単なコットをご提供いただいた。なぜ、キャンプになんて行かないのに…笑実家に泊まる時に、インフレータブルマットとねぶくろんを敷いて寝ていたんだけど…床が結露した💦築古マンションで、直床なんです。リノベ前は、カーペットだったから気が ...
続きを読む
築古マンションの床が結露する…BOCのコットで解決!![PR]
先日、洗面所収納にペンキを塗りましたが 玄関収納にも塗ってました。ピンクのペンキが余っちゃって空いてるところに塗ってみた。そしたら、空いてるところが一箇所になっちゃったのよ。ここにも塗るしかないじゃん?玄関収納の他の棚は、数年前に残った壁紙を貼っています。 ...
続きを読む
玄関収納のベニヤを撲滅!カラフルなシューズクローク、でーきた!!
かわいいペンダントライトをご提供いただいた。やってみたかったのよー!直付け照明を引掛シーリングに変える電気工事💡換気扇が汚くて、すまない😅何が一番苦労したってこの照明のネジ山が潰れて全然ネジが回らなかったこと。これ、クロスを張り替えた時のクロス屋さんの ...
続きを読む
直付け照明→引掛シーリングに交換!かわいいペンダントライトをつけました[PR]
先日、脱衣所の収納を見直しながら掃除をした記事を書きました。次は、洗面所だなーと思ってその時UPした洗面所収納の画像を見ていたんだが…地味だ。って、突然思って笑Amazonでお安いペンキをポチった。他のお色は、↓このお値段。しかも、同じお色の半分の1kgで↓このお ...
続きを読む
洗面所収納にペンキを塗った!!夫から、まさかの一言…
クローゼットのハンガーポールの話。ついつい、ちょい置きをしてクローゼットの中が散らかってしまう人、わかりみが深すぎるんよ。わかるからこそ、我が家は深く考えた。そして、導き出したハンガーポール。以前も書いておりますが、3Dマイホームデザイナーのおかげでより、 ...
続きを読む
こんなクローゼットだったら、ちょい置きして、埋もれて、散らかりそう…
高崎でだるまを買いました。唐突🤣なんか、お正月っぽいしもうすぐ?お正月だからと思って、書かせて笑めっちゃ小さいだるま、可愛くないですか?ちゃんと、色によって意味がある。これも、これも、私には必要じゃん!って思って買ってたら、いっぱいになった。ピンクだけ ...
続きを読む
色別の意味を知ったら、たくさん買ってしまったミニだるま。
今日は、脱衣所の引き出しを片付けた。モノを捨てて心落ち着かせて事務作業に戻る。まだ、現実逃避中だが。 投稿者: @0516nao Threadsで見る 脱衣所の引き出しは、グチャグチャなのが問題ではない。ホコリと、要らないものがたくさん入っている。私、子どもたちの要 ...
続きを読む
脱衣所の引き出し、全部出して、いっぱい捨てて、掃除した!
昔々、お片付けに伺ったおうちでちゃんと収納できなくてキッチンの床に物が散乱していた。そんなおうちは、たくさんあるから全然不思議ではない。↑もし、散乱している人がいたら勇気づいたかな?😆で、そういうおうちってカップボードは開けられないからその中は回転してい ...
続きを読む
こんなラクな収納に慣れたら、もう昔には戻れない…ってことで、削いだモノ。
めっちゃコンパクトで電動の空気入れをご提供いただいた。これ、一家に1つあった方がいいと思ったよ。息子の自転車が仏式バルブというもので普通の空気入れの先っぽでは空気が入らない。この空気入れ、仏式バルブもOK。それどころか、空気が入れられない物ある?ってくらい ...
続きを読む
一家にひとつあるといい!!コンパクトで便利すぎる電動空気入れ[PR]
洗面台下収納の引き出しの中。髪の毛とホコリが気になっていた😅人の掃除してるところを見たら掃除する気になる人がいるかもしれない。そんな人のために今日は書く。一緒に掃除をしましょう笑汚くて申し訳ないけどここの髪の毛とホコリ。どうせやるなら、全部出して掃除し ...
続きを読む
洗面台下収納が汚い…全部出して掃除した。
実家の元、私の部屋。壁が少なく、家具が置けず嫌だった。って以前も書いたことがある。現在は物置と化していて全く伝わらないので当時の部屋を再現してみました。西面に窓。北面に母の収納。東面にドアと暖房器具。そして、南面に私の収納とわずかな壁。この南面の壁くらい ...
続きを読む
狭くはないのに家具の置き場がない!昔の自分の部屋を再現してみた。
昨日、窓掃除をしました。昨夜から暴風雨でしたね。別にいいもん!先日、給湯器を変えたらお湯の出がめっちゃ良くなった!って書いたのですが… 私は、お湯で窓掃除や洗車をしたくて外の水栓も、お湯が出るようにしたのよ。もうキャップが色褪せてるけど…【ポイント最大45 ...
続きを読む
窓掃除…築12年目にして日の目を見た!庭につけた混合水柱。
お片付けの作業の時にもジェルネイルをしていた方が爪が折れにくい。なんだけど、自分でやると取れやすかった。プロにやってもらっても取れやすいこともあるんだけど…やっぱり、どれだけ下地のやすりがけをしっかり行うかが重要だろ。ってことで、ネイルマシーンを買って ...
続きを読む
ネイルマシーンを使ったら、セルフジェルネイルがめっちゃ長持ちした!
今年もあと2ヶ月。というわけで、そろそろ掃除ネタをぶち込んでいこう笑毎度毎度、お勧めしているカビ屋のカビ取り剤。こちらをご提供いただきました。今のところ、私はこのカビ取り剤が最強じゃないかと思っている。お風呂の窓のルーバー、いつも閉めっぱなしのことが多い ...
続きを読む
やっぱ、カビ屋のカビ取り剤は最強だと思う[PR]
スマホをいじるのに最適な手袋をご提供いただいた。冬って、スマホをいじるために手袋をいちいち外すのが面倒くさい。人差し指の先端だけ反応する素材の手袋もあるにはあるけど、あれってちゃんと押せないじゃん?これは、ハッキリ言ってマジで便利😆人差し指と親指だけひ ...
続きを読む
親指と人差し指だけピョコンと出せる便利手袋[PR]
今の掃除機は水拭きするための水も必要だから、水回りの近くに置き場を作った方がいい!と何度か書いてきました。我が家の掃除機も水を入れるタイプ。今まで納戸の中に掃除機を置いていた。タンクを外して水入れて、納戸に戻ってタンクをセットする。地味に面倒でした😅私、 ...
続きを読む
ロボット掃除機の基地を変更!現実と妄想と…
無印良品週間、やってますね。 私もお買い物してきました。どれか忘れたけど10%対象外でしたが。本日、書きたいのはマイルドジェルクレンジング。【無印良品 公式】マイルドジェルクレンジング(大容量) 200g 楽天で購入 今まで、キキメイトかオルナオーガニックのクレン ...
続きを読む
【無印良品】マイルドジェルクレンジングがコスパ良すぎ!!
2025年に私は地元に戻ります。決めたばかりの頃は、現在親が住んでいるリノベホヤホヤの家に住むつもりでした。親は、すーっと前から契約している老人ホームに隠居予定。まさか自分が住むとは思わないからあー、私が住むならこうすれば良かった…ってポイントが、ちょいちょ ...
続きを読む
テレビの置き場に困る…私が住むなら、こんな追いリフォームをする!!
行き止まりがなくクルクル回れる回遊動線。動線が短くなったり、家事を効率よく行えるようになるので人気がある。この回遊動線を脱衣室に取り入れたら我が家の場合、上手くいかないだろうな…と、ずっと思っている。同じような人がいるかもーって思うので、聞いてください笑 ...
続きを読む
作れば良いってもんじゃない【回遊動線】脱衣室にあったら、我が家なら上手くいかない。
ボールペンが多すぎる…お片付けに伺うおうちではいーーーっぱいボールペンが出てくる。書ける書けないをやっていると無駄に時間が過ぎていくので書きやすい数本を残すことがオススメなのだが。ボールペンが足りない💦って事態には、我が家でもあまりなったことがなかった ...
続きを読む
ボールペン、何本くらいあるか把握していますか??
先日、最近のロボット掃除機は拭き掃除も一緒にしてくれるから水回りに基地を作った方が良いと書きました。 タンクに水を汲むためとモップを自動洗浄した後の汚水を捨てるために…なんだけど、甘かったー💦なんと、直接給水して排水しちゃうロボット掃除機が出てしまった‼️ ...
続きを読む
これからの家づくり…ロボット掃除機の置き場を考えるだけではダメだった!!
先日、Amazonでめちゃくちゃ安い中古のWindows PCを買いました。Macで動かないソフトを使うためだけに必要だった。こんなに安い中古品、めちゃくちゃ汚いんじゃない?って思ってた😅だって、同じ感じの中古PCが近くのリアル店舗だと5万円以上してたから。ところがどっこい ...
続きを読む