Happy Living -削ぎ家事研究室-

「がんばらない家事」著者、削ぎ家事研究室 室長の大塚 奈緒が毎日の家事が楽になる収納や掃除方法をブログでご紹介。掃除がラクな平屋の間取り図も公開中。予算や設備設計など注文住宅のさまざまな疑問も解決!

家づくりのこと > 設備・建具関連

今日の午後、しばらくの間停電していました。なぜ、昨日ではなく今日なのか不思議なんだけど。あの3.11の時、周辺は断水・停電しているのに、なぜか我が家の辺り一帯は断水も停電もすることなく、割と普段通りの生活を送れていました。だから、停電の不便さをまともに味わっ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、LIXILさんの新商品発表のイベントに参加させていただきました。本気で室内窓を付けたくなったし、室内ドアを変えたくなったよ(笑)リアルに妄想しているので、どこを変えたいかは最後にご紹介するとして…。まず、新商品のドア『Raffis』。壁、ときどき、建具。↑いい ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

名もなき家事、電池交換の話。ウチの玄関ドアはタッチキーです。鍵を持っていれば、ドアのボタンにタッチして施錠解錠できる。今は車だって、ほとんどがタッチキー。もしくは、スマートキー。車は指一本で施錠できるのに、玄関の前でバッグの中をゴソゴソ。子どもを抱っこし ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

汚庭の続きです。物置きはリメイクして、なかなか良い感じになったのですが、その隣のガーデンシンクがダサイっ!!と、先日の記事に書きました。キレイになると、もっとキレイにしたくなる!!可愛いガーデンシンクに替えたいな~。 : Happy Living -収納・お掃除・インテ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

リビングでテレビを見ている時の眺め。気に入らないところがまだあったんですよね。このコンセント、便利な位置に付いているのですが、それだけに目立つ。コンセントって、生活感が出ますね。お金があるなら、オシャレなコンセントやスイッチにするのをオススメします。アメ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

レトロな電球、買いました我が家は、不易照明と言って超シンプルな照明器具が多い。今回購入した電球を使いたかったのは、コチラ。超、シンプルでしょ。電球の傘の掃除とかが面倒でイヤだったので、不易照明に惹かれました。しかし、この電球、口金がE17でちょっと細め。E26 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

虫の多い季節がやってきました。私は虫がキライです…。そんな私が家を建てるときにこだわった虫対策や、日頃している虫対策をmichillでご紹介しています↓虫の多い季節!家の中に虫を入れない対策4選 | michill(ミチル)見てください!!♥ポチッとのご協力もよろしくです ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

読者さんから頂いたご質問です。はじめまして。 リビングの畳、素敵ですね。 どちらのですか? 畳検討中です。junnさん、ありがとうございます。ウチの畳は、大建工業さんの和紙畳です。家を建てて6年以上、この畳も6年以上経ちましたのでメリット・デメリットについて書いて ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は、読者さんにいただいたご質問と、魚焼きグリルの重要性について書いてみます。無水タイプのグリルに重曹を入れてもOK??読者さんから、魚焼きグリルに入れている重曹のことでご質問をいただきました。奈緒さん、初めまして。かなり昔からブログは拝見させていただい ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

週刊誌は、さすがに目を奪われるタイトルを付けますね。取材を受けた記事が載っているのでいただいた女性セブンです。先日、Facebookではシェアしてました。加湿器が原因で、レジオネラ菌に感染し亡くなった方がいるという残念なニュース。 菌が繁殖してしまった一番の原因は ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

読者さんからいただいたご質問です。はじめまして。いつもブログ楽しく拝見してます。勉強になることばかりで、我が家も断捨離から始めてます。 質問です。 我が家は、建て売り住宅で築4年ですが、壁紙が擦れるだけでボロボロに剥がれてしまうんです。業者に見に来てもらうと不 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日の記事にチラッと写っていた土間。この土間について、ご質問いただきました。こんにちは。 いつも楽しくブログを読ませて頂いています。 近くだったら、是非セミナーを受講したいと日々思っています。 早速ですが、質問しても大丈夫でしょうか。 5月から新築する予定です ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は、お引越し記念日でした。忘れてた。この家での生活、7年目に突入します。多分、家づくりをしていた頃だったと思うのですが、「家を建てて、どれくらいで後悔した所が出たか」ってアンケートを見たんです。「ココをこうすれば良かった」とか、「あそこは、あーした方が ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ウチの収納の中で一番作ってよかった収納。ウォークスルーの玄関収納。家族は、ほとんどの荷物をココに置いてから部屋に入るので、部屋が散らかりにくいんです。【玄関収納】図面付きで解説!! : Happy Living -収納・お掃除・インテリアのブログ-この玄関収納に付けて良か ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

買わない意味が分からないと思っているキャスター付きの洗濯機スライド台。洗濯パンが付いているおうちは、買っても意味ないけど^_^;キャスター付き洗濯機スライド台を使えば、洗濯機下の掃除が格段にラクになります。おうちのブログ 汚部屋脱出女の快適生活のkaitekiさんに ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

お風呂の鏡、取ったどーーー!!ずーっと鏡を取りたいと言っておりましたが、かなりガッチリと粘着テープで貼り付いていて取れませんでした。先日、床暖のボイラーを見に来てくださった設備屋さんが「何かありましたら…」とおっしゃってくださったので、その場でお願い。鏡 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日と一昨日は、パナソニックリビングショールーム水戸にお邪魔しておりました。あいにくのお天気ではありましたが、今日じゃなくて良かった~。当日、私は収納相談を担当させていただきましたが、他にも楽しいイベントが色々。その中で、『IHクッキングヒーター実演会』も ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ウチは、モデムとルーターをココに入れています。どこ?ココ。黒いんですよね…。しかも、コードもゴッチャリ。だから、隠してます。100均のケースがシンデレラフィット。コチラを、はめ込んでいます。こんな蓋をしているからではないと思うんです。寝室までWi-Fiが届きにく ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

Panasonicショールームの続き。<a href="http://happyliving.blog.jp/archives/18497495.html" data-mce-href="http://happyliving.blog.jp/archives/18497495.html">【訂正】10年間、ファンの掃除が要らない換気扇。10年後の掃除も超簡単だった!! : Happy Living</a>私、 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先ほどの記事で水戸のスーパービバホームに行ったと書きましたが、水戸に行った一番の目的はパナソニックリビングショールーム水戸。来月、ココで開催されるイベントに参加させていただくことになったので下見です。私のお仕事とは関係ないところまで沢山質問して、ゆっくり ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日の続きです。今日は、私から見た良い業者さんポイントと、エアコンの汚れ具合をお伝えしていきます。昨日も書きましたが、掃除しに来たのに汚していくというのは以ての外ですよね。昔々、窓掃除を頼んだ時、窓はキレイにしてくれるけど、回りを汚していくという業者さん ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、『掃除のプロはおそうじ機能付きのエアコンを勧めない』という記事を見て思い立ち、エアコン掃除をお願いしました。ウチは、チープなエアコンなのでおそうじ機能なんてものは付いてませんが(笑)来てくださった業者さんも仰ってましたよ。おそうじ機能付きが掃除してく ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

私も新築当初から便利に使っている部屋干しワイヤー【pid4M】。最近は、本当によく見かけるようになりました。床にラックを置かずに洗濯物が干せる。しかも、使わない時はワイヤーを収納できる。インテリアの邪魔にも、掃除の邪魔にもならない優れものです。しかーし。最近、 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

壁一面、鏡とか…部屋が2倍に見えて良いですよね。ただし、それは部屋がスッキリ綺麗な場合に限ります。実家の洗面台、とっても大きな鏡が付いています。ホテルみたい!!なーんにも置いていなければね(笑)ゴチャゴチャ置いてあると、更に散らかって見えます。鏡は使いよう ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は、協会本部で開催された塚本英代さんの講座を受講してきました!!40になって、学びたい熱が急上昇中です。塚本英代さん、茨城や栃木を中心に活躍されている大先輩。田舎者にとって、20~30km圏内は超近所。そんな近所にお住いの大先輩に、ずっとお会いしてみたいな~ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

賃貸マンションのリフォームが完成しました。私好みの部屋ですね。収納(クローゼット)や、壁を取っ払ったので、ホント広々。開放的な空間が大好きです。もしかしたら、閉所恐怖症なのかな。いや、別に怖くはないな…とにかく、オープンな感じが好きです。オープンな人も好 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日の賃貸マンションのウォシュレットアンケート、ご協力ありがとうございました!! ウォシュレットは、要る?要らない?では、今日現在、どうなっているかと言いますと…またしても、私の常識はみんなの常識じゃなかった。非常識でもないと思うんだけど…結構みんな、潔 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

賃貸マンション、リフォームがほぼ終わっています。元々、1DKでした。仕切りがあったんです。それを取っ払い、広々ワンルームに。ひとこと目に、「広い!!」ふたこと目に、「住みたい!!」自分で住みたい。もしくは事務所にしたい。不動産屋さんには「どうぞ」と言われて ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

照明のカバーに虫が入るのイヤですよね~田舎は、めちゃくちゃ飛んでる時期がある。一見、見えないんだけど、よーく見るといっぱい飛んでるんですよね…パパは、容赦なく顔にぶち当たってくるから、アタックマンと呼んでいるけど。どこから入ってくるのかしら…洗濯物を取り ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は、新築を検討中の方から、掃除しやすいお風呂についてご質問をいただいたので、お答えしていきたいと思います。毎日、ブログのネタに頭を悩ませているので、ありがたいです。今、お風呂の設備を検討中でして、こだわりポイント、お掃除の観点からのアドバイスなどいた ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加