三角コーナーの代わりに山崎実業towerのポリ袋エコホルダーを使っています。山崎実業 tower ポリ袋エコホルダー タワー 生ゴミ 袋 ホワイト ブラック...楽天で購入今までは、犬のウ○コを拾うためのポイ太くんという袋をセットして使っていました。ウ○コを拾う袋だけあっ ...
続きを読む
オススメ
最近、お片付けに伺ったおうちで、「購入したい!」とおっしゃっていた商品をご紹介してみるの巻。当ブログをご覧いただいている他の方々にもお役に立てるモノが沢山あるのでは?と思いました。それでは、さっそくいってみます!!歯ブラシホルダー 洗面台の扉裏にペタリ ...
続きを読む
片付いてキレイになったら…【買うものリスト】10選!![PR含]
以前、PayPayで税金を払うと還元されるから、お得だよーって記事を書きました。 だけど、わたしは払い方をミスっていた😭例えば、住民税が全部で40万円だったとする。そうすると、1〜4期で1期ずつ分けて支払うと各期10万円ずつ。全期分一括で払っても、割引はない。むし ...
続きを読む
【PayPay】住民税の払い方、失敗しました(泣)
買い物してきたモノを収納するのってすごく面倒ですよね。買ってきたモノが袋に入ったままテーブル、ソファの上、階段、棚、床に置かれていませんか?私も面倒くさがり屋だから、ホント、気持ちわかります。私の場合は、特に、コストコ…カートを押してしまうと、「買っと ...
続きを読む
面倒くさがり屋のための片付けのコツ。
超強力 油汚れ洗剤 ブレイカーエックスという洗剤をご提供いただいたので使ってみましたー。この洗剤の何が良いかって、油やコゲだけでなく、湯アカも落ちるって!!しかも、除菌もできるんだって。とりあえず、コゲが付いているエッグパンで試してみた。ちょっとコゲ付き ...
続きを読む
油・コゲ・湯アカ落としの洗剤【ブレイカーエックス】を使ったら、鍋が眩しくなり過ぎた!![PR]
友達が沖縄のスナックパインを送ってくれました。スナックパイン、初めて食べたんですが…この世に、こんな美味しいパイナポーがあったのか!って思った。マジで甘い。とにかく甘い。酸っぱさが、ほぼない。スナックパインて、ちぎって食べられるし、芯まで食べられる。面 ...
続きを読む
ちぎって食べられる【スナックパイン】今まで食べたパイナップルの中で、一番美味しかった!!
我が家の付けて良かったコンセントナンバーワンは、収納の中のコンセントなんだけど…キッチンカウンターのダイニング側のコンセントも、ホント付けて良かったと思っているコンセントのひとつ。よくある低い位置ではなくテーブルをくっ付けたときにちょうど良い高さになっ ...
続きを読む
キッチンカウンターのダイニング側にコンセント!?マジで付けて正解!!
昨年は、LINE Payで税金を払っていましたが…今年からPayPayを始めたので今回はPayPayで固定資産税を払ってみました。PayPayを選んだ理由は、還元があるから!!LINE Payの場合は、税金の支払いにポイントは付かなかった…LINE Payのクレジットカードを作って、そこからチ ...
続きを読む
固定資産税【PayPay】で払ったら、ポイントが付いてお得でした。
もう4月も終わろうとしているけど今年に入って続けていたのでちゃんと残しておこう。3月に買って良かったランキングご紹介していきます!!クッションフロア 元、娘部屋で今、私の作業部屋に敷いたクッションフロア。シンコール クッションフロア 木目 土足用 古木調 床暖 ...
続きを読む
3月【買って良かったモノ】BEST5!!忘れちゃいけない、振り返り。
昨年の夏頃、山善さんの電動昇降デスクを買ってました。天板の一番大きい140cmが欲しかったんだけど当時、140cmはまだ販売してなかった。そんなことを、ボヤいていたら「140cmが出たら取り替えます」と、ありがたいお言葉をいただいた。山善なんちゃらアンバサダーの特権を ...
続きを読む
デザイン◎山善の【電動昇降デスク】立ったり座ったりで健康的にPC作業!!
先月も書いてみたので今月も続けてみる。買って良かったランキングです。先月も、良い買い物をしたんですよねー。第1位 ハンドソープディスペンサー 壁掛けできる!自動で出てくる!液体用を薄めて泡で出る!ディスペンサーが浮いたおかげで狭い洗面台がスッキリ!!【楽 ...
続きを読む
2月【買って良かったモノ】BEST5!!振り返りって大事だわ。
娘の部屋は、よく散らかっているのだがさすが、我が娘だな! と感心することがある。それが、片付けの時。片付けるってなったら、常に最初にやる娘の行動。とりあえず、ゴミ袋を持ってくること。片付けって言ったら、散らかっているモノを収納しようとする人が多くないで ...
続きを読む
私の【片付け教育】の賜物。
もう何年も愛用しているトラタニのおパンツ。今回のスーパーセールを機に総取り替えしました。トラタニのおパンツは、驚くほど食い込まず、履き心地最高。もう、おパンツが食い込む感覚すら忘れてしまったけど。私が今回購入したのはアウターに響きにくいってやつ。アウタ ...
続きを読む
食い込まない【トラタニのおパンツ】履き心地を知らない人は、お尻に謝って。
脇肉キャッチャーというブラジャーを愛用している私ですが…先月は、さらにその上をいく?特上脇肉キャッチャーを買ってみました。これは、すごい!!脇肉キャッチャーに比べてより、ガッチリなのに優しい。何回も、ワイヤー入ってるよね?と確かめてしまった。走る用のス ...
続きを読む
神ブラジャー【特上脇肉キャッチャー】は、ホントに特上だった!!
ハンドソープディスペンサーを買い替えました。今まで使っていたディスペンサー、泡の出が悪くなった😭電池を変えても、泡がプスプスとしか出てこない。コロナ禍で酷使したせいか…モーターがダメになったのかな?と思い、もう買い換えることにしたってわけ。で、以前、自 ...
続きを読む
壁掛けできる【自動の泡ソープディスペンサー】で、洗面台がスッキリ!!
先日、使っているスリムバスタオルがくたびれてきたので、バスタオルを削いでフェイスタオルに変えよう!!って記事を書きました。 選ばれたのは、洗面所で愛用している8年タオル。驚くほど丈夫。結果、コスパが良い。20枚セットを購入したのだが、5枚ずつ色が選べる。【送 ...
続きを読む
バスタオルやめた。薄くて丈夫!乾きの早い【8年タオル】のフェイスタオルに。
マイホームへの憧れが後悔にかわらないための注意事項が書かれている本です。私も著者の方と同じ考えで家づくりをし、成功しました🙌それは…理想よりも不満に目を向けるってこと。対面式のカフェのようなキッチンの向こう側には楽しく遊ぶ子どもたちの姿があって…みたい ...
続きを読む
家づくり成功のコツは、理想よりも不満…間取り迷子が、家づくりの前に『読まなかった本』を読んでみた。
本日は、唐突だけど先月買って良かったモノBEST5を発表してみます。マジで、唐突だけど行くよ🤣第1位 キャスター付き洗濯機台 本日の記事、何よりもこの洗濯機台をゴリ押ししたいという気持ちからです笑今までより、かなりスムーズに洗濯機が動かせるようになったしキャス ...
続きを読む
1月【買って良かったモノ】BEST5!!と…失敗したモノ。
入居時から使っていた洗濯機台をとうとう取り替えました。最近、カタカタうるさいな〜と思っていたらキャスターがポキっと逝ってました。9年間、ありがとう。というわけで、念願の白い洗濯機台を書いました。今までの洗濯機台の耐荷重は150kg。今回購入したのはなんと500k ...
続きを読む
洗濯機がスムーズに動く【キャスター付き洗濯機台】を新調!!
ミランダかあちゃんさんのどうせなら歳は素敵に重ねたい 大人の日々をおしゃれに生きる着こなし、暮らし、生き方のアイディアを読みました。どうせなら歳は素敵に重ねたいposted with ヨメレバミランダかあちゃん/輪湖もなみ ダイヤモンド社 2021年01月28日頃 楽天ブッ ...
続きを読む
クローゼットから服があふれている人に「おしゃれ」な人はいない。
我が家の玄関の鍵はタッチキーです。鍵についているボタンを押して施錠解錠することができます。また、バッグに入れっぱなしで玄関ドアのボタンを押しても施錠解錠OKです。今日は、この鍵を選んだ理由と良かった点・悪かった点を書いてみます。まず、玄関の鍵をどんな鍵に ...
続きを読む
家づくり【玄関のタッチキー】良かった&悪かった点。
今日は、【防災とボランティアの日】です。防災士の資格も取ったり、防災については、ある程度学んでみた私。だから、一応の防災グッズは揃えていた。しかーし…昨年、RinのシンプルライフのRinさんが講師の防災共育管理士3級の講座を受講。受講後、すぐに用意しなきゃ!! ...
続きを読む
今すぐ買って【黒い大きなゴミ袋】防災とボランティアの日。
先日、コスパの良い不織布マスクを買ったことは記事にしたのですが…布マスクの上に二重にして使うには良いんだけどこれだけで使うと、ちょっと大きい。下膨れて見えて、ムーミンみたい。ムーミンどころか、バカボンかも。しかーし、良い動画を見つけたのだ〜。 ...
続きを読む
不織布マスクを【小顔マスク】に簡単アレンジ!!
先日、RinのシンプルライフのRinさんの安全環境収納アドバイザーの講座を受講しました。安全環境収納アドバイザーとは…防災共育管理士3級が終了し、建築や整理整頓関連の仕事をされている方にとって、防災という角度で改めて見直すことができる講座です。防災と片付けって ...
続きを読む
あんな水や、こんな水も、飲み水に!!携帯に便利な浄水器【セイシェル】を買ってみた。
洗濯物を畳むのをやめてから2年以上が経ちます。先日、取材があり我が家のグッチャグチャのタオル収納を見て質問された。「なんで畳まないんですか?」って。ん・・・?なんで・・・?なんでだろ・・・「むしろ、なんで畳むんですか?」と逆に聞き返してしまった笑昔の私 ...
続きを読む
「なんで洗濯物を畳まないんですか?」と、質問をいただいたので「なんで畳むんですか?」って、返してみた。
数年前から、友達数名に勧められていたインナー。ベルメゾンのホットコットを買ってみました。なんでもっと早くホットコットに手を出さなかったんだー💦って思いました。素材感がめっちゃ好きです。綿95% ポリウレタン5%ユニクロのヒートテックではかゆくなってしまう人で ...
続きを読む
みんなが勧める暖かインナー【ベルメゾンのホットコット】を買ってみた!
HUMPTY DUMPTYさんから好きな文字を入れられる可愛いミニだるまをいただきました。ハンプティーダンプティーさんの本社がある群馬県は、だるま生産量80%を占める高崎だるまの生産地。だから、毎年、だるまを販売してるんだって。しかも、今年はめっちゃ可愛いやつ。カラー ...
続きを読む
名入れOK!オシャレでかわいい【高崎だるま】インテリアとの相性バツグン[HUMPTY DUMPTY PR]
可愛すぎる我が家の愛犬ですが、体がかゆいんです😭血液検査をしてもアレルギーなし。原因がわからず、いろいろと何が効くか獣医さんに試してもらっているところ。トリマーさんにも月1のトリミングの間にシャンプーもしてもらっている。私のシャンプーがヘタクソでかゆくな ...
続きを読む
犬猫用おすすめの【エリザベスカラー】布製でデザインもかわいい◎
理容師の親戚に、たまに顔剃りをしてもらっています。うぶ毛を1本残らず剃ってもらえるから顔はツルツルになるし、化粧ノリもめっちゃ良くなる。どーせマスクで隠れるから…と思ってたいして化粧もしないんだけど😅でね、顔を剃った後に軽くエステみたいのをやってくれる。 ...
続きを読む
頭がブヨブヨと褒められた。
春夏はコロナのせいであんまり出歩けなかったしお買い物を楽しむ気分でもなかった。別に収束したわけではないけどGoToキャンペーンなんかも始まって気持ちが外へ向いてきた今日この頃。春夏の反動か、物欲もメキメキと湧いてくる。 昔々、買い物依存症だった頃が懐かしい ...
続きを読む