
久々に娘が我が家に寝泊まりしています。
ゴールデンウィーク以来。
現在、娘は私の実家に居候しているんだけど
日帰りできる距離だし、ちょこっと来ても
我が家に泊まっていくことは、ほぼない。
むしろ、私が実家に
泊まることの方が多い。
母の料理の方が美味しいし、
都会の方が楽しいからね🤣
それにしても、
こんなに娘が帰ってこないとは
当初、予想してなかった。
コロナもあって、
頻繁に行ったり来たりする
状況でなかったのもありますが。
んで、今日は娘が寝泊りするところの話です。
娘が出てから、娘部屋は
私が使うようになりました。

もちろん、帰った時は
明け渡します笑
ベッドは処分してしまったので
エアマットレス。

普段は、クローゼットの中のチェストに
収納しています。

チェストの中は、空きスペースがたっぷりなので
持ってきた服も収まりました。
マットレスを置いたあたりに
置いてあったエアロバイクは
邪魔なのでデスクの横スペースに。

さらに、この場所にあった犬のベッドは
リビングに移動しました。

そんなわけで、娘が帰ってきても
十分、寝泊まりできています。

子供部屋って、そのままにしておかなくても
帰ってきたら帰ってきたでなんとかなる。
だから、部屋が有り余ってないなら
有効に使ったほうが、おうちも喜ぶよー!
って思います😊
ただし、さすが娘!
デスクの上は、ソッコー散らかった。

一番、幅の広いデスクを選んで良かった。
良かったのか?
というわけで、本日は、
娘が帰省した時の寝床を
ご紹介いたしました。
お子さまが帰省されている方と
ご自分が帰省する方、
どっちが多いのでしょうか。
どちらにせよ、楽しい年末年始を
お過ごしください!!
👇私が実家に泊まるときは、ねぶくろんを使ってます。
👇実家の娘部屋。
👇娘は、よく部屋を散らかしてた。
👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。

👇Twitterもやってるよ。

👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。
