追記:
珪藻土マットにアスベストが混入している可能性があるそうです。
事実確認ができるまで使用を控えることをおすすめします。
更に追記:
ニトリからメールがきました。
この記事でご紹介している珪藻土スプーンは
大丈夫だったようです。
砂糖に珪藻土を入れると固まります。
砂糖が固まる原因は、乾燥でした!!
衝撃の事実。
昨日の記事(
あめさんとコッコさんがコメントで教えてくれました!!
お二人とも、ありがとうございます。
多分、私と同じ思い込みをしている方がいそうです。私だけ?
でも、『珪藻土 砂糖』で検索すると『塩や砂糖に入れておくとサラサラに』って書いてる人、多数(笑)
珪藻土の商品ページにも書いてあったりしました。ダメじゃんね…。
砂糖と塩が固まる原因
『砂糖に珪藻土を入れると固まってしまう…』
理由は、コッコさんが教えてくれたカインズさんのページが分かりやすい。
重要な所だけ、抜粋します。
塩と砂糖は固まる原因が違います。塩・・・塩が水分を吸収し、塩の結晶同士が結びついてしまうため。
つまり、「湿気による理由」
→湿気を吸い取る乾燥材を使用しましょう!砂糖・・・砂糖から水分が奪われて結晶同士が結びついてしまうため。
つまり、「乾燥による理由」
→乾燥材を入れるとさらに固く固まってしまいます!適度な湿気が必要!
Do you understand?
この理屈で言うと、珪藻土も除湿剤も同じですね。
乾燥させることが良くない。
珪藻土は、湿気をコントロールしてくれる調湿剤なので、湿気を出してくれたりもしますが、ここは砂糖だから湿度多めにしとこ!って判断はしてくれません。
塩や小麦粉にとって最適な湿度は、砂糖にとっては乾燥し過ぎなんですね。
あめさんとのコメントで、お砂糖の種類によっても違うのか??って疑問が上がったんですが、
もしかしたらグラニュー糖とかパウダーシュガーなんかは、乾燥させた方が良いのかな?
って思いました。←コレは、私が勝手に思ったことなので、また知っている方がいたら教えてくださいね。
ということで、
『霧吹きでシュッて水を掛けると、固まった砂糖が元通りになる』
という、あめさんが教えてくれた方法を試してみます。
固まった砂糖をサラサラにする方法
検索したら、他にも色々方法がありましたよ
『食パンを入れる』っていうのは、昔何かで見たことあります。忘れてましたが^^;
ではでは、固まった砂糖に霧吹きで水をかけるという方法を実験。
今まで、珪藻土を入れ続けていた砂糖。
かなり固い塊が出来ています。
霧吹きってものがウチにはない。
セリアのスプレーボトルを買った時(
シュッと一吹き。掛けすぎないことがポイントらしいです。
そりゃ掛けすぎたら、ビチャってなっちゃいますね。
吹きかけて、ケースを軽く振ってみました。
端で固まっていた部分がほぐれて、新たな塊が…。
このまま1時間くらい放置。
そして、その後スプーンで砂糖の塊を潰してみましたよ。
サクサク潰れる!
固かった砂糖の塊が、緩んでる!
砂糖はしっとりしていた方が、ほぐれるって肌で感じることが出来ました!!
泥団子みたいな感じ?なんか違うかな(笑)
『砂糖を固まりにくくする方法』も調べたら色々と載っていましたが、こんな簡単に元通りになるなら、いいや。って思いました。
ということで、その方法は書かないスタイル(笑)
読者の皆さまに教えていただくことも多々あり、日々感謝です!!
コチラもどうぞ。
今日は、修了式でした。中2の娘たちのクラス、子どもたちだけで計画して集金して、先生にメッセージTシャツとお花をプレゼントしたんだって。成長したな~。
娘もそんな纏まりあるクラスで、友達に恵まれて1年間過ごせたことをホントありがたく思います。
👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。
👇Twitterもやってるよ。
👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。