
虫めと私の戦いの続きだよー。
家の中に入ってくる虫を阻止したい!!
虫削ぎ。
以前の記事はコチラ。
今日は
- 引き続き玄関からの侵入を阻止
- エアコンホースからの侵入を阻止
です!!
玄関からの侵入を阻止
お友達のマイコちゃんに虫よけカバーを作ってもらっていました。

マイコちゃんは何年も前から、この虫よけカバーを作っているよ。
右は、インスタの見て可愛い―と思ったやつ。
左はオーダーしたモノ。
断っておくが、我が家の犬は猛犬じゃない。
なんか、『Beware of the dog』って言ってみたいだけ。
虫よけカバーって、普通は下から入れますよね。

そして、引っ掛ける部分を上から出す。

でも、私がオーダーした虫よけカバーは逆なの。

もちろん、わざとです。
虫よけカバーの裏にはマグネットを貼りつける。

そして、玄関ドアにペタリ!!

これをやりたかったの―。
オーダーだから出来る技。
我が家の玄関の取っ手、イマイチ虫よけがぶら下げにくい。

なんとかぶら下がっても、開け閉めするときに邪魔。
マグネットで貼りつけたことで、取っ手に干渉しないし、
可愛い虫よけカバーが良く見える。
今年もそろそろ、作り始めるんじゃないかなー。
オーダーも受け付けてくれるよ。
ぶら下げるタイプは物干し竿のとこにぶら下げました。

グレーの外壁に映える!!
エアコンホースからの侵入を阻止
コチラは、シンプルライフ×シンプルスタイルのDAHLIAさんのマネっこ。
奈緒@happyliving_nao
@DAHLIANOTES 店員さんに聞いたら「さっきまで、ここにあったんですけどねー」って言われた😭😭😭DAHLIAさんの影響力ハンパねぇー。
2019/04/05 15:17:15
やっと、手に入れたわ。

エアコンのホースから虫が侵入してくるのを防いでくれる防虫キャップ。
セリアに売ってます。


念には念を入れて、虫を阻止。
準備は整った。
本当の闘いはこれからですよね!!
みんなも油断しないでね。
今日の記事とは全く関係ないけど、4年前の昨日、ブログを始めていたんだった。
まさかまさかの5年目突入。
これは、もうホント読んでくれているみんなのおかげです(涙)
ありがとうございます!!
今年の目標にしていた読者登録10,000人にも、あと一歩。
嘘。
あと150歩くらい(笑)



150個付けたら、減りそうだからやめときます。
登録してやってもいいよって方は、登録してくださいm(__)m
登録してくれている方、本当にありがとう!!
登録してなくても読んでくれていれば、嬉しいです(笑)
5年目も気合入れて頑張るぞー。
あとね、今日キドックスカフェに行ったら
私の記事を見て遊びに来てくれた方がいたと教えてくれた。
遊びに行ってくれた方、ありがとー!!!!!
キドックスカフェとは…
今日のワンコたち、インスタにUPしたよー。
長年の虫との戦いを見たい人は、↓クリックで止めて―。

↓削ぎ家事研究室の最新の研究内容が受け取れます。





念には念を入れて、虫を阻止。
準備は整った。
本当の闘いはこれからですよね!!
みんなも油断しないでね。
関係ないけど
今日の記事とは全く関係ないけど、4年前の昨日、ブログを始めていたんだった。
まさかまさかの5年目突入。
これは、もうホント読んでくれているみんなのおかげです(涙)
ありがとうございます!!
今年の目標にしていた読者登録10,000人にも、あと一歩。
嘘。
あと150歩くらい(笑)



150個付けたら、減りそうだからやめときます。
登録してやってもいいよって方は、登録してくださいm(__)m
登録してくれている方、本当にありがとう!!
登録してなくても読んでくれていれば、嬉しいです(笑)
5年目も気合入れて頑張るぞー。
あとね、今日キドックスカフェに行ったら
私の記事を見て遊びに来てくれた方がいたと教えてくれた。
遊びに行ってくれた方、ありがとー!!!!!
キドックスカフェとは…
今日のワンコたち、インスタにUPしたよー。
長年の虫との戦いを見たい人は、↓クリックで止めて―。

↓削ぎ家事研究室の最新の研究内容が受け取れます。


