アルティナ 車 シートカバー (6)



明日、人を乗せるんだった…

と思って、車を少し掃除した。



毎日のように子どもたちを送迎しているから、

なんだか色々なモノが落ちている。

田舎だから、靴の裏に土とか砂とか色々つけて乗りこんでくるんですよね。



自分の車って、運転席以外に乗ることがないから

その汚さに気づくのに遅くなります。



一応、食べかすとか落ちてたら悪いな~と思って、シートの間を

ちゃちゃっと。



明日乗る人、ちゃちゃっとでゴメン(笑)

途中で、面倒になった。



アルティナ 車 シートカバー (7)



だって、凸凹が多いんだもん。



一応、シートにチョコとか付いてるなんてことはなさそう。

雨上がりで、地面も濡れてるし、もういいやってことで

早々に掃除をやめてしまったんだけど…



家に入って思った。



畳リビング ソファなし 掃除のラクな家づくり (1)



ソファがなくて良かった!と。



ソファを置くと、部屋が狭くなるし、掃除が面倒だから置いていない。

今日、車のシートを掃除して、ソファがあったら、ソファの周りだけじゃなくて

ソファ自体も掃除しなきゃいけないんだよね。



って改めて思ったよ。

当たり前だけど。



車のシートは、ないと人が乗れないけど(笑)、

ソファはなくても暮らせている。



むしろ我が家にとっては、ない方が快適。

昔、ソファを持っていたころ、メラミンスポンジでゴシゴシ擦ったりしたな~。



本日は、

  • 凸凹があると掃除が面倒
  • そもそもなければ、掃除しなくて済む
  • なければ、広々~

ってことを、改めて実感いたしましたー。



ダイニングチェアも掃除がラクなタイプに変えたよ。





車のシートは掃除が面倒だから、ピッタリのカバーしてます。





我が家は、ソファだけじゃなくてリビングテーブルもない。



なんて面倒くさり屋なんだ。



↓削ぎ家事研究室の最新の研究内容が受け取れます。



Instagram

ROOMモンスターロゴ