
我が家の付けて良かったコンセント
ナンバーワンは、収納の中のコンセント
なんだけど…
キッチンカウンターのダイニング側の
コンセントも、ホント付けて良かったと
思っているコンセントのひとつ。
よくある低い位置ではなく
テーブルをくっ付けたときに
ちょうど良い高さになっております。

普段、ダイニングテーブルは
通りやすいようにカウンターとは
離して置いている。

で、テーブルで鍋をやりたい時とかに
カウンターにテーブルをくっ付けて
使います。

家を建てたときは、子供がまだ小さく、
離れた壁の下の方から延長コードが
伸びていたら危ないって思いました。
床のコンセントも考えたけど
悪目立ちするかな?と思ったり。
で、このスタイルに落ち着いたわけだけど
小さい頃より最近の方がよく使うかも笑

コンロでも卓上でも使える鍋と
出すのも仕舞うのも面倒にならない
スリムホットプレートの
お陰かも知れん。
で、今日はワンコのシャンプーをしたんだけど
そんな場面でも大活躍😄

ドライヤー中は戦場だから
撮影なんてできなかったけど。
さすがに犬を飼うなんて
家を建てるときは考えていなかったけど
本当に付けて良かったコンセントです。
家を建てる時って、
家族で鍋を囲んで♪とか想像すると思うんだけど
ただただ楽しい想像で終わらせないで。
理想の暮らしは、とにかくリアルに
イメージしてみてください。
👇洗濯機の下の掃除とかもリアルに想像してました。
👇洗面所のゴミもリアルに想像。
👇収納の中のコンセント。
👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。

👇Twitterもやってるよ。

👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。
