洗濯カゴ11



洗濯カゴが洗面所で

邪魔にされているお家、

結構多いです。



洗面台の前と洗濯機の前を

カゴが行ったり来たり…



更に、出しっ放しの洗濯カゴが

生活感を出しまくっている。



なーんておうちにもピッタリの

洗濯カゴを山善さんから、

ご提供いただいた。







オシャレすぎて、

洗濯カゴという言葉が似合わない?🤣



ランドリーバスケットだ。



だが、削ぎ家事研究室らしく

引き続き洗濯カゴと

呼ばせていただく。







わたし的に、山善の洗濯カゴの

一番の推しはキャスター。



キャスターが大きいから

とにかく動かしやすい。



チョンって押したら、

スーって、転がっていくくらい

マジでスムーズ。



洗濯カゴ9



邪魔な洗濯カゴを

動かすときに、引きずったり

蹴ったりしてる人、いませんか??



山善の洗濯カゴなら、

すぐに退いてくれるよ🤣



洗濯カゴ4



↑このキャスターの大きさ!

マジで、可愛くない!?




我が家の場合、洗濯はほとんど

乾燥まで洗濯機で

済ませてしまうんだけど…



終わったら、とりあえず

洗濯カゴにゴソッと出す。



洗濯カゴ3



で、いつもカゴにちゃんと入らず

いくつか落としていたんだけど…



山善の洗濯カゴは今までのより

少し高さがあるから、

めっちゃ移しやすい。



洗濯カゴ2



問題は、この後だよ。



すぐに仕舞えば良いのに

面倒でしばらく放置しておくことが

多い私。



なんか、絵になる😆



オシャレな洗濯カゴだと

出しっぱなしでも

生活感が薄れます。



洗濯カゴ1



脱衣所に収納するモノを

仕舞ったら、残りは

各収納場所へコロコロコロコロ。



途中で力尽きても大丈夫。

どこに置かれていても

絵になるからね🤣



ちなみに、乾燥をかけると

シワになりそうな服は

部屋干ししてます。



洗濯カゴ8



濡れた服って重いけど

転がすだけなら、

超ラクラク。



ちょっと蹴ったら、

行き過ぎちゃうくらいの

スムーズキャスターだから😆



しかも、オシャレな洗濯カゴって

目が荒いモノが多かったりするんだけど

山善のは、目が細かい!!



洗濯カゴ10



だから、靴下などの

小さいモノも隙間から

出にくい!!



この細かさゆえ、

ワイヤー自体は、そこまで

丈夫ではないかもです。



普通に使う分には

全然大丈夫だけど、

子どもが乗ったりしたらNGだよ笑



スイスイ進むから

乗りたくなると思うんだけど。



このくらいのワイヤーに

留めておいたのは、重さのことも

考えてなのかなーと思います。







重さは、2.5kgくらいで

持っても、そこまで苦にならない。



山善の洗濯カゴ、見た目的にも

機能的にもマジで待った甲斐が

ありました。



うん、実は1年以上前から待っていた。

1年以上前から、我が家の洗濯カゴが

壊れていたんです。



洗濯カゴ5
洗濯カゴ6



洗濯カゴって、そんなに頻繁に

買い換えるモノではない。



一度買ったら、結構使えちゃうので

妥協しない方がいいと思った。



出しっぱなしのお家なら、尚更。



一気にステキな洗面所に

なってしまう。



お色は4色ありますよ。

このキャスター、マジで

体感して欲しい…


sponsored by くらしのeショップ



とは言え、我が家は

洗濯カゴを収納する場所は

ちゃんと確保しています。



洗濯カゴ14



やっぱり、前の家で

邪魔だと思っていたんですよね。



洗濯カゴ12



家づくりのコツは、

面倒を見過ごさないことです。



ではでは、洗濯カゴが邪魔だし

生活感満載…😭というストレスから

解放される方が増えますように。



削ぎ家事研究室から

お祈りしております。





👇ゴールデンウィークの来客にも!今年は来ないかー…
 



👇在宅ワーカーにオススメ!山善の電動昇降デスク。
 



👇洗面所の収納と、その裏。
 




👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。




👇Twitterもやってるよ。




👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー