家づくり-変色11



築11年3ヶ月の我が家。

流石にいろいろ変色してきた。



そんなわけで、本日は

気になっている変色箇所をご紹介してみる。



家を建てる時の参考になると嬉しいです😁



Pid4M

 
家づくり-変色8



まずは一番気になっているのが

物干しワイヤーPid4M。

(写真で見たら、上のホコリも気になるわ🤣)






これは、6年前にも書いていた。

使い始めて5年目から、日がよく当たるリビングの

Pid4Mは変色し始めていました。







現在は、そこまで日が当たっていない

寝室につけているPid4Mも黄ばんでいます。



ちなみに、フックを受ける側も

かなり黄ばんでいる。



家づくり-変色10



その気になれば、買い直して

付け替えれば良いんだろうけど…



見切り材

 
我が家は、洗面所・脱衣所・トイレの壁も

キッチンパネルを使っている。



その見切り材が黄ばんでいる。

特に一番日の当たる脱衣所。



家づくり-変色6



窓のないトイレは、黄ばんでいない。



家づくり-変色4


日の当たる場所の見切り材は

アルミを選べば良かったんじゃないかな?

と思います。







キッチンは多分、防火の関係で

そもそもアルミでした。



通気口

 
これは、ほとんどのおうちで

変色が気になってくる箇所だと思う。

でしょ??



家づくり-変色9



5年前にリコールになった壁紙を貼り替えて

壁紙がキレイになったら余計に

通気口の変色が気になります。







メーカーが変色しない通気口を作って

標準仕様にするべきだわ!



って、最近のおうちは

変色しない通気口だったりするのかな?



お風呂の天井

 
変色してるなんて全然思ってなかった。

が、最近、換気扇のカバーを買ったんです。



家づくり-変色5



カバー、白っ!!



カバー邪魔だから捨てちゃって、

だけど撮影で必要になって買ったわけよ😂






ビックリするほど天井と色が違います。

そんなわけで、現在、カバーの方を

変色させようとしているところです笑



シーリングファン

 
記憶が定かではないのですが…

全部真っ白だった気がします。



家づくり-変色7



真ん中、プラスチックなのかな?



コンセントとスイッチ

 
コンセントとスイッチは

普通だったら気づかなかったと思うんだけど…



周りのプレートだけ5年前に交換してたの。







四角っぽい方がスッキリするし

これ自体は100円もしなかったから。



だから、我が家のスイッチやコンセントは

コンセント部分とまわりのプレート部分の

年数が違う。



家づくり-変色1



明らかに内側のコンセント部分の方が

黄ばんでます。



スイッチはと言うと…

今回、じっくり見てみて

黄ばんでるかも?って思うくらい。



家づくり-変色12



あんまり目立ちません。



以上が、築10年を過ぎて変色したなーって

思うところ。



分電盤とかも変色してそうだけど

元がどうだったかも忘れてしまった😂



おうちを建てる時に、白いモノは

プラスチック以外を選択できるなら

変色しない素材を選ぶと良いですねー。



そして、変色しそうなモノは

出来るだけ日の当たらないところに

付けられると良いのかも。



って思いました。

なかなか難しいですけどね😅



この記事を書こうと思い立ったのは

ティシュボックスを食洗機に入れたら

めっちゃ黄ばんでしまったからです笑






とりあえず100均で買ってきた。



ルームフレグランス4



コロナ以降、アルコールは別に

テーブルの上に置いてあるから

とりあえず普通のティッシュボックスで。



黄ばんだら、また買い替えます。



おまけ。



真っ白なボトルに清潔感たっぷりな香りの

ディフューザーをご提供いただいた。



ルームフレグランス3



ショーレイヤードの中で

ホワイトムスクが一番好き。



ルームフレグランス2



5/16 01:59まで10%OFFクーポンが

出ております。






ホント、良い香りで幸せ〜。



こういう地震で倒れちゃいそうなモノは

裏にミュージアムジェルを貼っておくのが

おすすめです。



ルームフレグランス1



美術館とかで美術品の転倒防止にも

使われているらしいですよ。






鼻⚪︎ソみたいに丸めて

裏にペタッとくっつけるだけです👃



というわけで…

皆さまは、おうちの中で変色してて

気になるーーーってモノ、ありますか??





コスモシリーズが手軽にスッキリ。




思い当たる人は、保証が切れる前に!!!!!




類似品を使っている友達が大満足していたよ!





👇削ぎ家事研究室の最新の研究内容をLINEで受け取れます。




👇Twitterもやってるよ。




👇削ぎ家事チャンネルも見てね〜。

YouTubeバナー