クローゼットのハンガーポールの話。
ついつい、ちょい置きをして
クローゼットの中が散らかってしまう人、
わかりみが深すぎるんよ。
わかるからこそ、我が家は深く考えた。
そして、導き出したハンガーポール。
以前も書いておりますが、
3Dマイホームデザイナーのおかげで
より、説明しやすくなったかな?
と思うので、聞いてください笑
我が家のハンガーポールは
一般的な高さではありません。
一般的な高さって、1750mmくらいかな?
以前、この高さのハンガーポールを
使っていたことがあって
中途半端だなって思っていた。
二段使いした時に。
相当短めの女性モノのトップスとか
スカートじゃないと
キレイに掛からない😭
さらにその時使っていたクローゼットは
棚板にポールがついているタイプ。
私は棚があると、
ちょい置きしてしまう人種。
でも、こんなところにちょい置きしたら
絶対、埋もれるでしょ。
私が置かない人だと思ったら
大間違いよ!
置かないように心がけてるんじゃなくて
置けないようにしております。
一般的な高さのポールだと
短い服の下はスペースが少し余る。
そこに、引き出しを置くこと
多いですよね?
んで、そこには、ついモノを置く。
そして、埋もれる。
私がやりそうなことは、
家族はもっとやるに決まってる。
だって、この家では
私が一番、片付けができる人だから🤣
仕事だしな。
だから、我が家は、服の下に
スペースが余らないようにした。
こんな感じ。
トップスをかけるポールの上段は
なんと2mの高さ。
下段が1m。
これなら、夫のジャケットも
下段のポールや床に触れることなく
掛けられる。
しかし、身長、150cmの私が届くのか。
届かない。
でも、ポールに届く必要はない。
ハンガーの肩部分を持って
ポールに掛ければいいから。
今まで、服は全て私が仕舞ってあげてるけど
困ったことはない。
そしてボトムやワンピースなどを掛けるポールは
150cmの低さ。
下に引き出しを置く余裕はない。
基本、畳む収納はしないので
現在、我が家のウォークインクローゼットには
引き出しはない。
で、150cmの高さだと、私の身長と同じ。
その上の棚に置いたケースには
簡単に手に届く。
というわけで、
ちょい置きが埋もれないように
ちょい置きできないようにしてるよー。
って、話でした。
使いやすいハンガーポールの高さは
人それぞれだと思うから、
お手持ちの服を計ってみてね。
👇我が家のハンガーポールは、こちら。
👇ウォークインクローゼットの床には、何もない。
👇面倒くさがり屋の掛ける収納。